
先週バイトにネット応募したにも関わらず一週間経過しても何の連絡もなかったので昨日メールで問い合わせてみたところ今日メール連絡がありました。
内容を拝見すると「今回の募集は女性の事務職を想定して広告をおだししていましたことから、ご希望に添えなくなってしまいました。」という不採用内容のメールでした。一週間待った無駄な時間を考えると凄く悔しいです!先日の毎日新聞で就職性差別を大阪の男性が提訴して派遣会社に賠償求めるって記事がありましたけど、同じようなケースです。訴えるまではいかなくても今後同じケースが考えられると思いますが何か良い対処方法ってないでしょうか!?掲載記事を見ただけでは、なかなか判断がつかないです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私もここ数年求職活動をしています。
求人内容も年々変わっているみたいで…年齢や男女などはっきりした事は書いてはいけないみたいです。ハロワなど就職斡旋する側や就職率を上げたい側としては,「企業側が無差別に採用したらいいんだよ!」という考えでそういう規則が出来てしまったのでしょうね…。現実としては,企業側は採用希望があるんですよね。
きちんとした企業は求人の規則を守って年齢や男女など記入してませんが,大半は年齢や性別を書いてます。
前人事の人が「年齢制限とか条件出せなくなってからいろいろな人が来ます。ある程度融通するけど…中には50歳以上の方が来られたりして困る事もある。」と話してました。
去年短期のバイトをした時,60代の女性がいたのですがその方も一度年齢で断られたみたいです。数日後「一人断った方がいたので,よろしければいかがですか?」と話があり,働きに来たと話してました。
表向きは「年齢も性別も関係なく募集してますよ」ですが,現実企業側の中で採用したい人の年齢や性別も考えていると思います。
他の方も書いていましたが,きちんと「性別が合わなくて…」と正直に理由を言ってくれた分良い企業だと思います。だって断る理由はいくつでも言えますし。
未然に防ぐ方法はあまり効果ないかもしれませんが,電話で事前に聞く…でしょうかね。後は面接の時質問してみるとか…?受ける側は一生懸命熱意を伝えるしかないですよね^^;
まだまだ求職率は厳しいです。私も何社も落ちてます。めげずにお互い頑張りましょう。
未然に防ぐ方法は事前に確認なんでしょうけど、なかなか本音で言う企業は少ないみたいです。めげずに頑張るしかないですね。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
電話か面接時に聞くしか無いですね、建前として男女を分けての募集はできませんから。
ちゃんと話してくれただけマシな会社ですね、それすら言わずもう他の方に決まったからと断る所がほとんどです
採用は、その会社側にありますのでどうしようも無いですし、杓子定規に裁判を起こしてもそれで働けるかどーかは??ですからねぇ。
女性が最初からいいと言う会社は応募の段階で男性不採用に決まってますから募集を拝見した段階でそれとなく女性募集って分かれば一番いいんですけどね。裁判の件はそこまでして、そんな会社で働きたいとは思ってないので地道に探すしかないですね。ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
男女雇用機会均等法のために起きていることです。
その会社は本当は女性だけを募集したかったのでしょうが法のためにできなかったのです。
残念ながら珍しいことではありません。
また応募に対して返信せず無視する会社も半数以上です。
待たないで掛け持ち応募する等が必要ですね。
応募から面接連絡まで2~4週間かかる会社もあるくらいです。
ご立腹はわかりますが、そんないい加減な会社に入らなくて良かったのではないでしょうか、入った後が大変ですよ。
男女雇用機会均等法の為とは言え実際は裏でこういう事が行われているのだから、女性が多数活躍していますとか遠まわしにそれとなく書いてくれてると分かりやすいんですけどね。男性でも良いと言ってくれる会社を地道に探すしかないですね。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業のときは、貴社、御社など...
-
大至急! 最近フルキャストいう...
-
消防官 採用試験 身辺調査
-
面接する前に不採用になりました。
-
0120 907 496 という電話番号か...
-
出戻り
-
今日、先月に一度落ちた 職業訓...
-
求人応募してきた方への断り方
-
大学1回生です。スタバのバイト...
-
快活CLUBでバイトしたいと思い...
-
バイトル、タウンワークなどのw...
-
求人広告によくある「20代~...
-
「~させていただきたく、~い...
-
新卒採用の第1クールと第2クール
-
本日セブンイレブンのバイトに...
-
不採用だった会社へ3年後に再...
-
求人情報を紹介したけど不採用...
-
履歴書のメアドの小文字部分を...
-
スタバのバイトって倍率高いで...
-
募集要領(項)?それとも応募...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業のときは、貴社、御社など...
-
大至急! 最近フルキャストいう...
-
面接する前に不採用になりました。
-
0120 907 496 という電話番号か...
-
就活について教えてください。
-
求人応募してきた方への断り方
-
大学1回生です。スタバのバイト...
-
今日、先月に一度落ちた 職業訓...
-
公務員採用試験の資料に不備が...
-
消防官 採用試験 身辺調査
-
ヤマト運輸のバイトにWeb応募し...
-
本日セブンイレブンのバイトに...
-
アルバイトの応募について Web...
-
快活CLUBでバイトしたいと思い...
-
「~させていただきたく、~い...
-
求人広告によくある「20代~...
-
エントリー内容を間違えた場合…
-
募集で年齢不問と記載されてい...
-
不採用だった会社へ3年後に再...
-
出戻り
おすすめ情報