
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
北極圏とは、北極点を中心とした高緯度地域を指します。一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指しますが、厳密な定義は存在しません。単に北極海とその周辺を大まかに指す場合もあります。学問分野により様々な捉え方があります。地形学的見地からは「永久凍土層」の地域、地学的見地からは「北極海とツンドラ気候区」を併せた地域、地球物理学的見地からは「オーロラ及び磁気嵐」の地域、気候的見地からは「最も暖かい月の平均気温が10℃を越えない」地域、また植生的見地からは「ツンドラ植物」の地域として捉えられています。
>>
この回答への補足
(あ)
今、「お礼」の中で全く逆に記してしまいましたのでお詫びして訂正します。
「一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指します」
ということは、私の区分で言えば
《誤》(1)のみを指して、(2)の意味はない
を
《正》(2)のみを指して、(1)の意味はない
と訂正します。
(い)
先ほど、手元にあった高校で良く使われている地図帳(東京書籍『新高等地図』H14年版、p.66他)には北緯66度付近に破線を引いてありその線の真上(その線に接するように)「北極圏」と記してありました。
こんなわけで(1)の意味が地理学上(1)の意味があるのではないか?
ひょっとするとドイツ語は知りませんが英語で言うところのthe Arctic Circleをそのまま「北極圏」と訳したのではないか?
…などという疑問が湧いたものですから質問しました。
「一般には北緯66度33分以北(夏に白夜になることがある地域)を指します」
ということは、私の区分で言えば
(1)のみを指して、(2)の意味はない
という趣旨と理解しました。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地理学 地理について質問です。 正距方位図法は低緯度ほど、面積の歪みが大きくなりますよね? 北極点を中心とし 3 2022/07/20 08:40
- 宇宙科学・天文学・天気 歳差運動に関する質問 8 2022/11/12 23:37
- 電車・路線・地下鉄 北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。 2 2022/06/06 20:05
- 英語 英語は時代を遡ること1000年以上前の時期、イングランド語は低地ドイツ語に属しており、現代英語の元に 1 2023/07/05 17:19
- MySQL PhpMyAdminで作成して実行せよ。 東京23区を、皇居を中心とした4つのエリア(南東, 南西, 1 2023/06/11 11:58
- 英語 僕は、産まれ~高校生までは「UK.」に住んでいました。イギリスに住んでいた方はいますか? 2 2022/04/06 00:54
- 宇宙科学・天文学・天気 北緯34度32分は太陽の道と呼ばれており、この東西の直線上に神社や遺跡が点在しているそうです。 3 2022/11/22 08:35
- 電車・路線・地下鉄 首都圏で大晦日電車終夜運転らしいですが、山手線京浜東北線、半蔵門線地下鉄などは運行しますか? タクシ 2 2022/12/15 22:36
- 哲学 『ノアの箱舟』 3 2023/01/16 12:47
- 地球科学 高度を教えてください。 1 2023/05/02 20:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカの農業地域の冬小麦地...
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
日本列島の地形は、何を境にし...
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
岡崎市からみて南東はどこ?
-
1時間に、0.7mmの雨とは、どの...
-
東京の雪について
-
台風の接近と気圧
-
雪が少し降った後、雨が降れば...
-
感染者数が増えてるので、雨兵...
-
雨が降ると雨雲は小さくなりま...
-
梅雨寒がない西日本
-
風が強いのは北風というように...
-
最高気温21度、最低気温7度の場...
-
最低気温21度最低気温7度で今朝...
-
パーカーって最高気温何度の時...
-
偏西風について
-
対流圏界面について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜の早作りと遅作り
-
日本の主要都市の都会度ランキング
-
「おられる」って、西日本方言??
-
小麦は降水量の少ないところで...
-
「歩ってる」の読み方
-
みなさんが思う①地元愛が強い地...
-
東日本から西日本に行くとき電...
-
りんご、どうして北海道<青森?
-
Excel VBAで作成するスクロール...
-
岡崎市からみて南東はどこ?
-
世界三大穀倉地帯
-
中1 地理
-
日本の都市部は人間多すぎてう...
-
4日後という表現以外に4日先を...
-
福島県の浜通りとか中通りの呼...
-
北関東都市の順位は宇都宮→前橋...
-
ADSL用のスプリッターを購入し...
-
電話番号をどう読みますか?ど...
-
アメリカの小麦について
-
小麦と米と地形
おすすめ情報