
現在妊娠9ヶ月です。貧血気味ということで
造血剤を処方されました。
しかし、薬を摂ると気分悪くなってしまい
3時間もしないうちに、もどしてしまいます。
夫が見かねて
「気分悪くなるくらいなら飲まない方が
赤ちゃんのためにもいいのでは?」
なんて甘い言葉にほだされて、
薬を飲むのを止めてしまいました。
レバーは、刺身は大好きなのですが
なかなか手に入り難いこともあり、他に探していると
鶏の砂肝が思いつきました。
砂肝は大好きなので、毎日でも食べたいのですが
これは、摂りすぎは良くないとかありますか?
もちろん、それだけで栄養を摂取しようとは思っていませんが、
ビタミンAとかも多そうですよね。
消化が悪いとかもあるでしょうか?
そこで、砂肝について栄養の摂取面から
ご存知のことを教えてくださいませ。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
鉄分は鶏レバーの1/4程度、ビタミンAはほとんど無し、その他のビ
タミン類もレバーより圧倒的に少なく、脂肪はかなり少なめです。
鉄分の摂取って点でいうと、普通に鶏やラムを食べるのと変わりま
せん。同じだけ食べても脂肪が少ない分カロリーが低めってのがメ
リットかな。
鉄分が多いといえば、ひじきでしょう。100gあたり55mgと、鶏レ
バーの6倍もあります。ついでにカルシウムも多いので、妊婦さんに
は一石二鳥ですね。
ご回答ありがとうございます。
カロリー低めなのはとってもいいですねっ
ビタミンAは殆どなし、脂肪低めはいいですねっ
参考になりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
栄養士です。
レバーが食べられるのであれば、レバーを使った加工食品を食べてはどうですか?
レバーペーストだったら、パンに塗って焼いてピザ風にして食べたり、オムレツにしたりできますよ。
スーパーの肉コーナーにあったような気がします。
たしかベビーフードでもレバーペーストはあったと思うので、それなら塩分も控えめですし、いいかと思います。
レバーのくん製もスーパーで見た事がありますので、探してみて下さい。
ビタミンAの摂取量についてですが、サプリメントを飲んでいなければ、過剰摂取の心配はないに等しいです。
普通の食品でとろうとしたら、ありえないような量を毎日たべなければそこまでいきませんから。
それと、No.2さんも書かれていますが、
処方されたものを素人判断で止めるのは、おすすめできません。
飲むと吐いてしまう旨を病院でちゃんと話して、対応してもらってください。
もうじき赤ちゃんとのご対面ですね。がんばってくださいね!!
ご回答ありがとうございます。
軽い貧血気味ということでしたので
お薬は2週間分、とりあえず出してもらった感じです。
次の検診は3週間後ということで、
そんなに深刻に考えていませんでした。
ちゃんと病院で対応してもらおうと思います。
わざわざありがとうございました。
レバーのパテとかですね、参考にしてみようと思います。
ビタミンAの過剰摂取は心配ないのですね。
よかったです。
レバ刺しなら200グラムくらいならぺろっと
いっちゃうんですよね。生肉もですけど。
レバーの火を通したものになるとだめなんです
鶏の砂肝なら、歯ごたえもあるし、においもないし
沢山食べれるんですよね。
でも、砂肝なんかよりは、やはり、
「レバー」がいちばんいいんですね。
パテなども考慮にいれて、これからの
食事を考えて行こうと思います。
本当に参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
アルファリノレン酸を
-
食器の金彩や釉薬(鉛)を摂取し...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
DHCのビタミンCのサプリメント...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
ドライイーストの摂取方法につ...
-
ビールを飲むとカリウムを摂取...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
Raphaelの華月くん
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
脂っこいお肉を食べると気持ち...
-
おやつカルパス1日1箱(50本) ...
-
カスピ海ヨーグルトを食べると...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠中のビタミンAについて
-
【医学】なぜ有機リンは摂取し...
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
チューイングした食べ物について
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
きのこ類は何群ですか?
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
きのこキトサンと甲殻類キトサン
-
起床後、水を飲むと腹痛になる
-
私は拒食症では無いのですがす...
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
タウリンの熱に対する強さについて
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
エンシュア・リキッドの飲み方
おすすめ情報