重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

皆さんは、疑問(不思議)に思っている事はありますか?
*ジャンルは何でもいいです。
 些細な事でも深い内容でも結構です。
教えて下さい。

因みに私は、数年前になると思いますが、今住んでいる家の近くに保育園か幼稚園があるのですが(今は思い出せません)その直ぐ前に玩具がいくつかあります。
その一つがふと見た時に無かったのです。
無くなった後に、そこの先生が無くなったから元に戻すように、と言う看板を置いていました。
しかし結局、元に戻っていません。
今でも疑問(不思議)に思うのですが、それは何処に行ったんだろうと言う感じです。
しかもそれは結構重いと思います。
だから酔っ払いか誰かが持って行ったんだろうとは思いますけど。
酔っ払いの人が持って行ったのなら、意識がしっかりした時に「何でこんな物が家に?」と思ったんでしょうね。
取っておいても意味が無いですから、きっと捨てたと思いますけど。

A 回答 (13件中11~13件)

物によっては高価なブランド物を気にしたり身につけたりするのに、


なぜか程度の低い物でも十分満足する不思議。

・ipod等携帯型音楽プレーヤー。
とても良い音楽が腐った音質に。
なんで、みなさん、あんな物で音楽聞けるのでしょう。
演奏家の良いところがまったく再生出来ないのに。

・ケータイのデジカメ
中には画質を考えている人もおられますが
ほとんどの人が画素の意味すら知らず程度の低い写真に
一喜一憂している不思議。

・スーパーやホームセンターのチャリンコ
そのカゴに入っているヴィトンのバッグが眩しいゼ。
どうせ見栄張るならチャリンコも一流ブランドの高級車に乗ろうと思わない?

・ファッション
と、言う名の元に、やりたい放題。健康にあきらかに
異常をきたす様なカッコウでもオシャレさんで通るってか。

そしてピンポイントに凝った趣味の物を持つと「ヲタク」とさげすむ。




思い出したら、また書きます。
    • good
    • 0

こんにちは。



どうして、人間は悪いと自分でもわかっている事を
つい、してしまうのか。

些細な事なら、遅刻とか無駄な衝動買い。
大きなことなら、窃盗や殺人、戦争など。

国民性って、その国で育ったからそうなるのか
それとも、遺伝的なものもあるのかどうか。

以上2点がきになります。
    • good
    • 0

 『ミラージュ2000爆撃機にプラット&ホイットニーF101を搭載したら、果たして完全水平スピンドリフト飛行ができるか』とかそういうんでもいいですか?(笑)


 あと日常生活では、うちの息子(11ヶ月)が最近よくつぶやく「ん? んー?」という言葉に何の意味があるのかが、けっこう気になります。
 それからこれはかなり主観の問題ですが、コンビニのおにぎりが安っぽくて小さな弁当セットの方が、高いおにぎりよりも美味しい理由も個人的に謎です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!