dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大人が子供達に見せる劇として
大人参加人数10人ー15人ほど
5分から10分くらいまでの
劇で何かお勧めはないでしょうか。
劇の形はどのような形式でも構いません。

人間がお面をつけてやるのも
割り箸に絵を描いた紙を貼り付けてやるのも
どんなものでもよいです。
ただ、あまり予算を掛けずにやりたいです。

保育園とか幼稚園で親が子供達相手に
劇など催しをして、こんなの良かったよとか
何かお勧めがありましたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

こんにちは



おおきなかぶなんてどうですか?
お面で十分ですし、洋服で色を変えて一工夫
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=240
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これは簡単そう!!あまり練習しなくても
出来そうです。
とても良い案ですね。
おおきなかぶはきっとみんなが知っているし、
司会者が子供たちを即して掛け声をかけさせれば
楽しそう。
参考にします。有難うございました。

お礼日時:2006/05/22 00:11

てぶくろ―ウクライナ民話


なんてどうでしょうか?小さな子供たちにもわかりやすくて楽しいですよ。
http://booklog.jp/asin/4834000508/via=kantarooo
にused169円で本ありましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございます。
これは去年やりました。
私も大好きです!!
又この劇でもよいのですが、
今年は他のものがよいなって思っています。
このてぶくろくらいの長さのものが
ちょうどよいです。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/05/22 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!