重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 先日「ダ・ヴィンチコード」を観に行った際、ふと思い出したのですが、確かの使徒の一人に「あなた方は私を裏切るだろう」との予言を聞いて「いや、私は貴方を裏切らない」と宣言したにも関わらず、結局裏切ってしまった人がいたと思うのですが、誰でしたっけ?
 確か、「~の重罪」という言葉があったと思うのですが。どうか、知恵をお貸しくださいませ。

A 回答 (4件)

 ペテロです。

「マタイの福音書」にありますね。

http://www.ne.jp/asahi/petros/izumi/2000msg/0007 …
    • good
    • 0

既に回答出てますが、ペテロですね。


イエスが捕らえられたときに、イエスの弟子ではないかと何人かに疑われ、一緒に捕らわれるのを恐れて、「そんな人は知らない」と3度否認しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 皆様、回答ありがとうございます。失礼ながら、まとめてお礼とさせていただきます。
 そう、ペテロでした。確か、「自分自身を騙す罪」だったか「できない事をできると思い込んでしまう罪」という意味で使われたと記憶していたのですが、どうにも出てこなかったので、今ようやく胸の痞えがとれました。
 そういえば余談ですが、最近の調べでユダは実は裏切ったんじゃなくて、イエスに「もし私に何かあったら、躊躇わず裏切りなさい」みたいな事を言われたんだそうですね。

お礼日時:2006/05/24 18:28

 裏切り者って単純に考えてイスカリオテのユダ……のことですよね……?

    • good
    • 0

「ユダ」、イスカリオテのユダではないでしょうか。


ユダという言葉は裏切り者の意味として使われることもあるそうです。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%B9% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!