dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

尊敬語の「食べられる・飲まれる」、「お食べになる・お飲みになる」、「召し上がる」の三つで、どれが一番丁寧度が高いですか?「食べられる・飲まれる」の「られる」形より「お~になる」のほうが丁寧度が高いのはわかるのですが、特別な形の敬語「召し上がる」の丁寧度は前者の二つと比べてどのくらいなのでしょうか?回答のほう、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まず…「お食べになる」と言うのは日本語として正しくないと思います。


丁寧度が高いのは「召し上がる」です。
「食べられる」「飲まれる」「お飲みになる」が丁寧語、「召し上がる」が尊敬語ではないですか?それに「召し上がる」はごく普通の敬語でそれほど「特別な形の敬語」とも思いませんが…

「お召し上がりになる」といえば少し丁寧さが増すとは思いますが。
    • good
    • 1

こんな回答が以前にあったようですね



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1266592
    • good
    • 0

「お食べになる・お飲みになる」と「召し上がる」は同じ意味で、丁寧度も同じだと思います。


「食べられる・飲まれる」も尊敬の意味ですが、受身としての意味もあり少しややこしいので
実際に使うのでしたら「お食べになる・お飲みになる」か「召し上がる」を使ったほうがいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!