アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お嬢様学校では目上、目下に関係なく使っているようですが、目上の人に対しては失礼と言うか取りすましている感じがしますかどうですか?

A 回答 (4件)

わたしの母校の中高で使ってました。


先生・先輩・来賓・後輩関係なくみなさん使ってましたよ(*´д`*)

検索しました↓

ごきげんよう」は、「ご機嫌良く」が音変化した語です。
ご機嫌、は、体調や健康のことです。
時代劇などで「殿にはご機嫌もうるわしゅう…」などというアレです。

「ごきげんよう」は「どうぞお元気でお過ごしください」のような意味を省略した挨拶です。
この語自体に、「目上・目下に使う」限定は一切ありません。
お義母様が言われるのが、見下したように感じるのは
・聞き慣れないから か、
・言葉ではなく言い方やその折の態度など
のせいではないかと思います。

参考URL:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

この回答への補足

一般的には仰る通りだと思いますが、不快に感ずる年配者もいるようなので質問してみました。

補足日時:2011/06/17 16:31
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/20 17:41

 決して失礼とは存じませんが、会話や日常生活ではあまり使ったり使われたり場面は、私にはありません。


 そういうことで、或いは何か違和感から気持ちがしっくりしない受け取りになるかもしれません。
 ふぅん、妙な言辞だな、と日常の付き合いでで使われたら思いますね。
 でもどうして失礼な語感を伴うのかわかりません。意味としては失礼ではないとは存じます。
 カテも国語でなくご質問ですね。
 使いたくもないし、使われたくもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/20 17:40

失礼致します。



言葉は専門家が定義しても変わるものですから、不快感を感じる人が多くなれば、将来的には失礼になる可能性があります。しかし現状では失礼に該当しないので、ご年配の人に「『ごきげんよう』は正しい敬語なので、失礼ではないですよ(キリッ。)」と教えてあげて下さい(笑。

最近では二重敬語ではない話し方を「失礼な敬語だ」とご立腹されるお方もおられますので、敬語には注意が必要です。

日本人はどうしても怒られないようにすることを最優先に考えて、怒る人の立場を不当に高くしてしまうことが多いです。そのようなことは厳に慎むべきで、正しいことが正しく通用することが重要です。

言葉は思考であり、思考が行動を形作り、人格を形成するというようなことをお釈迦さまや偉大な思想家は仰りました。身近な敬語の問題に実は大きな問題が潜んでいます。是非これ以上、日本にクレイマーを増やさないように、「『ごきげんよう』は正しい敬語なので、失礼ではないですよ(キリッ。)」と話されることをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/06/20 17:38

お嬢様学校に限らず、私が子供だった頃は、普通にテレビの司会者が「ごきげんよう、さようなら」と言っていたので、私は失礼だとは感じませんが、そう感じる人にとっては「あなたは違うかもしれないけれど、私は上品よ」と言われているような気がするのかもしれませんね。



というわけで、「目上」というよりは、「いまどきは、東京の山の手育ちの中高年以外の人には使わないほうが無難なのかもしれない」と思います。むしろ、年配の上品な女性には積極的に使ったほうが好感をもたれる可能性がありますが。

まったくの余談ですが、「すみません」という言葉を使うと失礼だと学校で教わった人は少なくないと思います。ところ変われば何とやら。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かにもともと失礼な言葉でなくとも、時代と、地域によって変わってくることはありますね

お礼日時:2011/06/20 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています