
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は内装業者です、カーペットの繋ぎには専門用具および工具が必要ですが簡易的な方法でしたらこうして見てください。
カーペットの毛並みに沿って、繋ぐ部分を真っ直ぐきれいにカットしてください。
2枚のカーペットを敷きこみたいように並べて、そのつなぎ目のところにジーンズの切れ端のようなもの(幅15センチ位長さはつなぐ距離分必要)をカーペットのつなぎ目の下に敷きこみます。
ここからが重要です、手芸用の「ホットボンド」ホームセンター等で売っています、接着剤は多めに買ってください。
その溶けたボンドを下に敷いた切れ端に塗って冷めて固まる前に圧着します(隙間が開かないように注意)。
この作業を少しづつ続けていけば、かなり丈夫なジョイントができます。
ご回答ありがとうございました。
今の私にとってはまさにドンピシャの方法かもしれません。
不器用ですが集中力を切らさずにやれば何とかなりそうな気もしてきました。
詳しく説明していただき大変参考になりました。
チャレンジしてみます。
No.1
- 回答日時:
こんにちわ
多分、カーペットの毛脚の長さによって方法が違うかも知れませんが、
うちの1センチのカーペットを職人さんに敷いてもらった時は、以下のような
方法で継ぎ目を処理してくれました。
突き付けあう両端の下地に、ごく薄いベニヤ板に細く短い釘をたくさん打った
剣山のようなものを置くんです。
それで下張りのフエルトと、カーペット本体の合計厚でちょうど上から踏んで
も釘が足に当らないように上手な固定がしてありました。
(この剣山は、継ぎ目だけでなく、端部は全部こうして止めていました。
つまりすごく細長いテープのようなベニヤの剣山になっています)
でも見た目が目立たないだけに、たまに継ぎ目を素足でたまにズン!と踏み込
むようなことがあると、時々チクリと来てしまいます…。
あと、これはもう寿命で仕方ないと思うんですが、十年ぐらいしてだんだんと
毛がちびてくると、芝目ならぬじゅうたん目に微妙な向きの差が目立って来た
り、蛍光灯や日光の紫外線で褪色する速度が継ぎ目で微妙に差が出てきたりし
ました。
ご回答ありがとうございます。
>ベニヤの剣山
>素足でたまにズン!・・・、時々チクリ
先端恐怖症の上に不器用な私としては真っ青・・・な文面でした。
痛くないですか?
ツボを適度に刺激して健康効果がありそう・・・、ということでもなさそうですが。
でも、基本的な方法がわかって大変参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) ハウスダストの原因について教えてください。ハウスダストによる鼻水に悩まされております。自分の部屋はホ 5 2022/09/22 21:32
- 家具・インテリア 自室の床にタイルカーペットって、ふつうなんですか? 3 2022/04/15 17:45
- 掃除・片付け 職場のカーペット(化学繊維だと思う)に血液を10箇所位つけてしまい重曹を歯ブラシを使いこすりました。 1 2022/06/08 19:26
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 芳香剤 こぼした 頭皮 1 2023/02/09 06:04
- リフォーム・リノベーション カーペットの買い替えをしようと思います。 当方マンション住まいです。 和室の部屋「6畳)に元々カーペ 4 2022/06/28 11:45
- 猫 猫のおしっこについて 2 2023/04/12 15:57
- 家具・インテリア カーペットは湿気が多いと弛んで盛り上がったりしますが、タイルカーペットは同様の理由で、継ぎ目で剥がれ 2 2022/03/29 04:01
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 ルンバを使用されている方に質問です。 5 2022/08/03 23:36
- 家具・インテリア 一人がけのソファを3つ並べて使うことのできる3人がけ布製ソファを使用してるのですが、ズレて間に隙間が 1 2023/03/04 23:38
- 猫 猫の抜け毛 カーペット敷くか敷かないか 1 2023/05/23 10:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーペットについた強力な両面...
-
部屋にフロアカーペットを置い...
-
カーペットをカラースプレーで...
-
カーペットのつなぎ方教えて下さい
-
カーペットにしみこんでしまっ...
-
家のカーペットにヘンな虫がい...
-
ウッドカーペットの端の処理
-
粉が出ない敷物の見分け方
-
ペットの尿がフローリング/カー...
-
新品カーペットの臭い
-
カーペットに漏れてしまった尿...
-
アイロンの跡がついてしまった...
-
目を離してる隙に一歳の子供が...
-
カーペットは湿気が多いと弛ん...
-
タイルカーペットの接着剤!
-
ウッドカーペット(フローリン...
-
カーペットをひいてあるフロー...
-
重曹をカーペットに振りかけて...
-
掃除機をかける前にふりかける...
-
ホットカーペットについての質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーペットのつなぎ方教えて下さい
-
カーペットをカラースプレーで...
-
カーペットについた強力な両面...
-
目を離してる隙に一歳の子供が...
-
カーペットを染めたい
-
賃貸のフローリングはカーペッ...
-
掃除機をかける前にふりかける...
-
粉が出ない敷物の見分け方
-
アイロンの跡がついてしまった...
-
カーペットにしみこんでしまっ...
-
カーペットに漏れてしまった尿...
-
カーペットは湿気が多いと弛ん...
-
タイルカーペットの接着剤!
-
この床に敷くやつなんていう名...
-
アパートのフロアリングの上に...
-
家のカーペットにヘンな虫がい...
-
カーペットに粘土...
-
ウッドカーペットの端の処理
-
新品カーペットの臭い
-
このカーペットはどこに売って...
おすすめ情報