【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

新車乗換時の自動車保険をどうするか迷っています。
現在 H19年1月31日までの自動車保険(車両保険付)に加入していますが、7月に新車を購入予定で、その際ディーラーの扱っている保険の加入を進められています。
ディーラーの保険に入るのは別に良いのですが、現在加入の自動車保険を満期まで続けるべきか、解約してすぐにディーラーの保険に入るべきかまよっています。
ちなみに現在の保険の車が年式が平成12年7月なので車両保険金額が80万円です。
新車の車両保険金額は280万円です。
質問としましては
1・現在の保険の車両保険分を満期まで280万円にあげることができるのか?
2・現在の保険を解約した場合に約半年残っているので半額とは行かなくても解約返戻金が帰ってくるのか?
3・現在の保険会社は新たに入りなおしといってきていまが、その場合の保険料は満額なのか?また、期間は?
保険会社の代理店の担当には聞いているのですが、返戻金は1500円とか、新たに契約のしなおしとの事です。金額もそれなりです。ということは1年半の間に2年分の保険料を支払う事と思うのですが…。そのようなものなのでしょうか?
教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

あなたにとって一番得な方法は、現在の契約をいかし追徴金を払って車両入替するのがベターです。


保険を乗り替える場合は満期を待って等級進行する際にするのが正しいまともな方法です。
車屋は目先あなたの損得は一切考えてません。自分の実績のみの言動です。
契約ほしさの浅ましい先走り もう少し落ち着いてせめて満期を待って乗り替えて貰うことがお客様サービスです。
あなたも現在取り立てて問題のない保険加入なら、満期で乗り換ることが最良の策ですよ。
    • good
    • 0

回答者:ANo.1さんのやつでOっK!です。



文章だけでは、ピンとこないかも知れないので、実例を!
私は最近、現在加入の自動車保険の更新手続きをしました。
 
自動車保険の継続手続き
現在保険料2万30円(18年4月×日~19年4月×日)10等級
継続追金 2万ト百円(変更日5月×日~19年4月×日)10等級
19年4月×日~以降11等級

別会社に新たに入ると
新規保険料3万9千円(18年5月×日~19年5月×日)10等級 
19年5月×日~以降11等級です。

未経過分の保険料は戻りますが、二つの会社で、いろいろな手続き等を考えると、ひとつの会社継続手続きの方を選びました。

質問者:ko1naさんの場合、保険期間が半分来ているので、
等級の事を考慮すれば
特段の開きが無い限りは、継続手続きの方をお勧めします!
    • good
    • 0

A1.車両入替処理をすれば簡単にできます。

(ただし車両入替処理のできる車種間ということです)

A2.保証される期間より余分に払い込んだ保険料は、一定の算式の元変換されることになります。

A3.自動車保険の原則は1年契約です。通常保険会社を途中で変更してもその時点から1年契約となりますが、現在の契約の満期にあわせて契約することによって通算して1年といった契約も可能です。つまり納車が7月5日とすると、H19年7月5日までの契約とH19年1月31日までの契約とどちらかを選択できます。ノンフリーと等級の関係から後者を選んだほうが契約者には有利です。ただし、解約と新契約締結を同日付で手続きする必要があります。

 保険会社を変えるのであれば、いずれにしても解約と新契約締結です。変えなければ車両入替になります。

>1年半の間に2年分の保険料を支払う事と思うのですが…。
 車両入替処理やA3.の処理方法であればそんなことはありません。こういったことは(他社から保険をとる方法なので)専業代理店よりディーラーのほうが詳しいかもしれません。頼ることのできるディーラーであればそちらで確認したほうがいいでしょう。
    • good
    • 1

1.自家用の乗用車同士であればできます。

細かい規定があってできない場合もありますが(自家用から営業用になるとか大型貨物車になるとかの場合)。車両入れ替えとともに車両保険の保険金額変更手続きをしてください。追徴保険料が発生します。

2.未経過分の保険料は戻ります。もちろん半額ではありません。計算式は約款に記入してあります。

3.新たに入ると現在の等級を引き継ぎます。期間は通常は1年間です。
 たとえば現在10等級だとすれば、今の契約を解約しなければ次回更新の来年の1月に無事故だと11等級になりますが、中途解約して入りなおすと来年の7月になってから11等級になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!