

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に足腰が弱いのではないですか。
プレートの右を踏んでいても左足の落ち着く場所がホームベースよりか外側に着地している。。
そのような状態ですね。
当然、アウトステップになりボールはシュート回転します。
それに腕は上がっていてもひじが上がってなくて足腰で踏ん張れないからでしょう。
夏場にかけてスタミナ作りにランニングを練習の中に取り込んでください。
「左足の落ち着く場所がホームベースよりか外側に着地している」
「腕は上がっていてもひじが上がってなくて足腰で踏ん張れない」
なるほどなるほど・・・
右腕だけではなく左足の位置や足腰も投球に関係するのですね!?(冷静に考えると物理的にそうですよね)
これも明日確認してみます。
No.3
- 回答日時:
「投球が右にそれる」というのはどういった状況なのでしょうか。
ボールがシュートしてしまうというのであれば、真っ先に思いつくのが「握り」ですね。あとはボールを離す瞬間に人差し指側(左側)に力が入ることですかね…
あとは正しい方向に踏み出していないなどが考えられますね。これには足腰の安定感も関係してくるでしょう。
右にそれる、というのはおそらく、ど真ん中を狙って直球を投げているつもりなのに、いつも途中で少し曲がっていってミットに収まる(右バッターに対してインコースになる)ということを言いたいのだと思います。握りを確認した方がいいですよね?
それとやっぱり足の位置ですね?
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
ピッチャーって難しい、というか、奥が深いのですね。
明日早速このページに書いてあることを2人で読みながら確認してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 藤波投手の何故 右打者に対して右投げのピッチャーが 右にボールが行くのか意味不明。 すっぽ抜けるて事 2 2023/05/07 18:05
- 学校 いじめ 頭の構造 2 2023/01/22 19:01
- ボウリング ボウリング投球時の横方向の立ち位置について 2 2022/04/22 22:43
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 左利き 7 2023/06/06 07:49
- 野球 野球の牽制時のルールについて教えて欲しいです。 ファースト、セカンド、サード、それぞれに牽制する際の 1 2023/05/06 14:42
- その他(ニュース・時事問題) 安倍襲撃について 8 2022/07/08 20:08
- 野球 野球の事まったく知らないのですが、大谷選手は右投げの左打ちですね?もともと、どっちききなんですか?あ 6 2023/04/09 14:24
- その他(車) 質問お願い致します 信号の無い道路でスーパーの出入口がある事実上十字路になっている道です 私は右側を 3 2022/08/07 13:09
- その他(妊娠・出産・子育て) 私と弟の本能的な利き手はどちらなのでしょうか?鑑定お願いします。 私 *親曰く0~2歳の時が左利きだ 0 2023/02/28 12:02
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽いボールを投げると肩を壊す?
-
私は右投げですが、キャッチボ...
-
チャンネル権は父親にあるのが...
-
第一弾?第一段?
-
プロ野球の、土に触れたボール...
-
どうして野球の話はダメなんで...
-
三相電源の各相(RST)の意味
-
ジーク・ジオン
-
エクセルのファームにプルダウ...
-
プロ野球のボールはなぜ一回土...
-
丸1年とは?
-
日本のテレビはなぜ毎日毎日野...
-
女性からサッカーやってそうと...
-
野球で、打・得・安・四・点と...
-
低身長でも一塁守れますか?
-
マクドナルドのバイトを始めて...
-
レベルE 誰が超能力者?
-
ナルト シリーズの区切りを教...
-
守備体形?守備体系?守備隊形?
-
エクセルで条件を付けて丸を付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報