dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

札幌に転勤で来て、2ヶ月になります。
今度、親を観光で呼んであげることにしました。
で、蟹を食べに連れて行こうって思います。
そこで、食べ放題ってどうかなって考えてます。
価格的に得なのか、それとも食べ放題でなく、普通に頼んだほうが、割安で満足なのか知りたいです。
食べ放題の良し悪しと蟹食べる場所で、お薦めのところあったら、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

現在、札幌に住んでいらっしゃるのでしたら、激安の「生鮮市場」なる所で鮮度・身入り抜群・激安のカニが入手できるはずです。

このような市場(観光客向け厳禁)ではリピーターを大切にしますので商品は良いモノばかりです。自分はいつも市場です。店では食べません。ただし調理が面倒な人には向いていないかも・・・
    • good
    • 0

キリンビール園はどうでしょう?


ジンギスカンとカニの食べ放題とセットの食べ放題がありますよ。

ジンギスカンと三大ガニ食べ放題+飲み放題付き・・・5,650円

ホームページのクーポン券を持って行けば10%引きになります。

参考URL:http://www.kirinbeer-en.co.jp/
    • good
    • 0

以前に、友人と旅行の際、食べ放題に行きました。



お値段等考えて、それなりに楽しみましたが、ご両親とですと、???て感じがします。

もう少し、落ち着いたお店の方がよろしいのでは?

ご両親は、蟹を食べるより、あなたとの会話を楽しみに来られると思いますので、出来れば、食べ放題は避けた方が良いと思います。
    • good
    • 0

前に会社の旅行で札幌で蟹食べ放題をしました。


私の感想は良くありませんでした。
カニの身入りが悪かったです。
また、その店では最初に毛がに、ズワイ、タラバの3種類が出ていてそれを片付けないと次の注文が出来ませんでした。追加は好みのカニを選べますが、好みのカニがある場合は普通に良いカニを頼んだ方が満足できるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!