
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
鍵盤のドからドまで1オクターブを弾きたい時には
「音階を弾く」が正しいです。
オクターブとは8度の事ですからドからドまでの様に同じ音から同じ音までの固まりを言います。
ドから次のドまでなら1オクターブ、さらにその次のドまでなら2オクターブの様に表現しますが
「オクターブを弾く」と言う言い方は1度に(和音の様に)2つの同じ響きを持つ違う高さの(ドならド)を弾くことを指す場合が多いので
ドレミファソラシド…と順に弾くのであれば
「音階を弾く」が正しいと思います。
「スケール」と「音階」は同じ意味の言葉なので繰返して長い音域を弾く場合も「音階を弾く」で良いのですがピアノ教師や音大生などは繰返して長い音域の音階を練習する時には「スケールの練習」と言う言い方をすることが多いです。
ご参考になれば良いのですが…
丁寧なご回答ありがとうございます。
「音階を弾く」が正しいのですね!
わかりやすく解説していただき、大変参考になりました。
本当に、ご回答どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 絶対音感があってもドレミを知らない人は答えられないですよね、まずこれが音階だよと覚えてもらって 3 2023/01/08 19:26
- 楽器・演奏 アップライトピアノ(音の大きさ)音量 2 2022/10/05 13:12
- オーケストラ・合唱 歌(特に合唱)の音程について 学校の部活動で合唱でピアノの伴奏をしています。(吹奏楽の経験もあります 2 2022/04/08 20:36
- Facebook フェイスブックで 1 2022/12/25 21:45
- その他(妊娠・出産・子育て) 友人が私の子供を名前で呼ばないことについて 3 2023/05/17 17:17
- アニメ dragon ball superのキャラクター 1 2022/10/20 15:14
- 教えて!goo 野蛮な言葉での回答が怖いです 5 2023/08/28 00:56
- カップル・彼氏・彼女 ゲーム中の彼氏について 私も彼も高校2年生です。お互い他校に通っています。 彼はゲーム中の暴言が酷い 2 2023/01/07 23:15
- 宗教学 日顕宗について 日顕宗辞めました。すると日顕宗の方から 「戻ってきなさい。お寺から離れると恐ろしいこ 7 2022/09/18 13:43
- 友達・仲間 高校生女子です。こちらは見たことがないのに「あ〇〇(私の名前)」と言ってきた男の子Aがいました。 そ 1 2023/08/26 23:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dis durやGis durやAis durの...
-
中2音楽「夏の思い出」
-
筝の調弦。。。
-
【音楽】6律5声8音の音楽ってど...
-
マイナースケールについて
-
君が代の曲の音楽的な性格
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
4度と5度が完全である理由を教...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
アカペラ男性5部を書きたいので...
-
絶対音感 絶対音感は後天的に獲...
-
クラリネットで、シ♭のトリルの...
-
LINKINPARK「FAINT」のイントロ...
-
音楽の和声を美しいと思う人と...
-
チャイコフスキーの『くるみ割...
-
和声学の疑問…
-
ギターの半音下げチューニング...
-
マリオをリコーダーで演奏
-
F管ホルンのドイツ音名
-
2オクターブ上の声を出す。(男)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報