dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

他にもキックで強い選手っていたと思うんですけど
なぜK1MAXを立ち上げた時からよくマサトとコヒルイマキを中心に売り出そうとしてるんでしょうか?

格闘技番組でもこの二人の特集がやたら多いですよね。

A 回答 (4件)

>マサトはわかりますがコヒはかっこよくないと思うんですが。



かっこいいかかっこよくないかは主観ですし、もくろみとしては実力No.1の魔裟斗に対してやっぱり日本人のライバルを据えたいというのがあるんでしょうね。
また小比類巻をライバルにするのに色々と都合のいいネタがあるからです。

余談ですが、小比類巻はチームドラゴンに戻ってからずいぶん強くなった(元に戻った?)と思いますよ。

現状、小比類巻のポジションで代わりが務まると思うのは武田、佐藤、緒方(ほとんど参戦していませんが日本人では最強の部類だと思います)あたりだと思われますが、その中で日増しに佐藤(若い)の扱いが大きくなりつつありますね。
    • good
    • 0

色々な要因が混在しているのだと思われます。



1.日本人選手を中心にプロデュースしたい製作側の意図
K-1(ヘビー級)では、外国人選手達で占められてしまいました。これでは若年層は別にしても、同国民意識が強い中高年齢層のファンの維持・拡大が難しくなります。ところがK-1MAXの場合、体系的な観点からも、日本人が戦列に加わることが多くなります。政策側としてもこれを利用せぬ手はありません。

2.興行収入の確立
無名の選手(どれほど強くても)の試合よりも、ある程度、戦う選手の「背景」等を知っている場合の方が、視聴者にとっては感情移入がしやすくなります。マサト、コヒルイの両選手は、実力、カリスマ性、スター性とどれをとっても一級品です。この両名で「ドラマ」を練り上げれば、相当大きな興行収入が見込めるでしょう。
    • good
    • 0

強い+スター性が高いからじゃないですかねぇ・・(実際にマサトは、芸能事務所だったか詳しくはわかりませんが、所属しています(女子格の渡辺久江も所属している事務所です))



自分が思うに、小比類巻を中心には売り出していないのではないでしょうか・・。

確かに、キックで他に強い選手はいると思いますが、興行的に地味な戦い方をして勝つ選手よりも、派手にKO等で勝ったり負けたりする選手のほうが、盛り上がるのも事実だと思います(武田幸三などがそうだと思います・・)
集客力も、重要なポイントになると思いますので(実際に、この選手が出場するとチケットの売れ方が変わる・・なんてことも普通にある話です)
マサトは、ルックスもよく、女性のファンも多く、集客力もすごいのではないのでしょうか?

実際に、強いですしね・・。

あくまでも、自分の推測です。
    • good
    • 0

視聴率低迷のためヴィジュアルで稼ごうとしていると思われます。


実力もあるし女の子にも人気有るし。

この回答への補足

マサトはわかりますがコヒはかっこよくないと思うんですが。

補足日時:2006/05/31 01:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!