アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よくお腹の赤ちゃんに話しかけてあげてなどと
書籍にありますが、
これは実際に声にだして話しかけるってことでしょうか。

家にいるときならなんとか可能ですが、道ばたや職場では無理ですよね…?

心の中で問いかけたりはしてるんですけど、意味ないでしょうか。

A 回答 (5件)

胎教って意味があるのかどうか分かりませんが、私はなんだか恥ずかしくてお腹に話しかけるなんて事しませんでした。


わざわざ赤ちゃんに向かって話しかけなくても、お腹の中でちゃんとお母さんの声を聞いていると思います。
ちなみにお腹の中ではお母さんの声より、周りの声(例えばパパの声とか)の方がはっきり聞こえるそうです。
お母さんの声は骨を伝わって聞こえてくるので、クリアには聞こえないようですね。でもちゃんと母親の声は聞き分けているようです。
パパが話しかけてあげると、出産後のパパの関与もスムーズに行くかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>パパが話しかけてあげると、出産後のパパの関与もスムーズに行くかもしれませんね。

そうなんですか!これを夫にぜひ見てもらおうと思います!!!

お礼日時:2006/06/01 10:05

経験談を。

。。

初めての子で嬉しくなって、もしもしの道具?(ホースのようなもの)を買い、話しかけていました。夫婦ともども。。。。

途中入院を余儀なくされて、8ヶ月ぐらいから腹が立ってきて、話しかける事をしませんでした。

臨月まじかになり、臨月過ぎ、予定日過ぎ出てこないので、お腹と喧嘩ばっかりしていました。

例えば「いい加減にしなさいよ」とか「みんなに迷惑かけてるのが分からないの?」とか。。。人がたずねてくればお腹の赤ちゃんの悪口三昧。

生まれてみたら、これがまあいい子なんです。(只今9ヶ月)無駄泣きしない、愛想がいい、手のかからない(親ばか?)まだこれからなんですが。。。

まあ、あんなに冷たくしたのにごめんねって感じです。

話しかけるに越した事は無いと思いますが。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もつわりの時はかなりいらいらして、
お腹の赤ちゃんに対してもむかむかしてしまっていました…。

でも生まれたおこさんがいい子でよかったですね。

胎教って関係ないのかな…???

お礼日時:2006/05/31 21:42

道ばたでは無言で構わないと思います。

お腹に手を置いてみる程度で。

で、自分の経験で書かせてもらうと、
声をかける、音楽を聴く、ある程度の騒音の中で生活するのは必要です(苦笑)

音楽は聴いていたのですが、とても静かな環境で生活していたため、ちょっとした物音に敏感に反応する赤ちゃんになってしまいました。一般的に「スーパーの袋のカサカサ音で泣き止む」「テレビの砂嵐で泣き止む」など一切ダメ。逆にその音で泣き出すほど…

問いかけとは別の話になってしまいますが、音って大事ですよ~ (わざわざ爆音の中に居ろということではないのですが…静か過ぎるのも良くないらしいということで…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日会社へ行って、騒音の中にいるので
赤ちゃんもなれてくれてると思います^^

人がいないところでは積極的に話しかけていこうと思います!(でも何話していいかよくわからない…)

お礼日時:2006/05/31 21:39

声に出してあげましょうね。


5ヶ月過ぎると赤ちゃんも耳が聞こえます。
お腹をさすりながら 
今日はいい天気ねぇ とか 何でもいいんです。
名前が決まってるなら呼んであげるのもいいですし。
反応してくれますよ。

道端でも職場でも そんなに大きな声でなければ問題ないと思いますよ。
私は外でも 犬がいるよ~とか 川の音聞こえる~ とか言ってました。

お母さんの気持ちも伝わりますから、ストレスをためないように ゆったりした気持ちでいて下さいね。

職場だったら 胎動があったときに さすりながら 元気だねぇ と一言でもいいので 声かけてあげるといいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>職場だったら 胎動があったときに さすりながら 元気だねぇ と一言でもいいので 声かけてあげるといいと思います

そうですね。小さい声でも聞こえてるでしょうか…?^^

赤ちゃんのことを気にかけることが大事ですよね!

お礼日時:2006/05/31 21:37

心の中でも問いかけもいいと思いますよ!


胎教って、ベビーに声を聞かせることでもありますけど、これは普通に生活していれば話し声を聞かせてあげられますもんね。

一番大事なのは声を出してでも、心の中での話しかけでも、ベビーへの話しかけによって母体の情緒が安定してリラックスできたり
母性が強まるってことだと思いますよ。ママが心穏やかならベビーだって安心でしょうし。

私も声かけが苦手だったのでいつも心の中で話しかけていました。
出産間近になると声かけも普通にできるようになっていましたけどね!
リラックスしたいいマタニティライフが送れるといいですね。暑くなりますがお体、大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか!^^
職場や道端では抵抗があったんですが、心の中で
変わらず話しかけようと思っています。
家では積極的に話しかけようと思っています!!

お礼日時:2006/05/31 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!