
No.4
- 回答日時:
はて?最初から乾電池式のミニファンを買えば済む話では?
http://www.rakuten.co.jp/nishikido/529880/523107 …
\100円ショップでも探せばあるかも?
あとPC用のケースファンは定格だと12Vですが静穏化のために6Vで動かしたという話はよく聞きますので
それなら単3電池4本でいけそうですし、角型9V電池でも動くのでは?
↑自己責任でお願いします
No.2
- 回答日時:
通常12Vを使用していますので、8本直列接続すれば動作します
ただしどのくらいの時間回せるかはFanの仕様と使用する電池によります
単三電池1~2本では、その電圧で動作するFanに交換するか昇圧回路で電圧を上げるかです
Fanを変えると必要な風量を確保できなくなる可能性が高いです
昇圧回路を付けてまで、単三電池で作動させたい必要性があるかどうか
どちらにしても、あまり現実的ではありません
何のためなのかをはっきりさせれば、別の解決方法があると思います(FANをどこかPC以外の別の場所で使用したいとか)
返事ありがとうございます
詳しい説明に感謝します
PCでもACアダプターでも使用できない場所で使おうか考えていたんですがやっぱり難しいかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iMacが起動ボタンを押しても電...
-
ファービーの説明書(起こし方等...
-
ソーラー電池の腕時計
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
電池3本の直列で動く電気機器...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
吹き抜けの天井にある火災報知...
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
直流の+-を逆に繋ぐと
-
AC100Vの扇風機の回転速度の調...
-
4端子の押しボタンスイッチの接...
-
ACラインに電源スイッチやイン...
-
定格電圧以下での動作について
-
電子機器の電源を落としてもし...
-
1次側(AC100V)と2次側(DC5...
-
発振周波数について
-
1ボルトとはどのようなイメージ...
-
直流電源から充電池に直接充電...
-
SDカードの活線挿抜(ホットスワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーラー電池の腕時計
-
電池3本の直列で動く電気機器...
-
ペースメーカーの電池交換を拒...
-
ガスコンロのカチカチ音が止ま...
-
PCのスイッチを入れて、OSの起...
-
ヘルスメーターの電池がすぐに...
-
デスクトップPCのCMOS電池について
-
吹き抜けの天井にある火災報知...
-
冷却ファンを乾電池にて作動す...
-
電池が異常に熱いのです。
-
直列接続した電池の減りが均等...
-
電池の逆接続についての質問です。
-
複数本使用時の電池の減り方
-
電波時計「GENTOS ET-6002」の...
-
電気の通る接着剤ありますか?
-
電子辞書を送る時の品名は、、、
-
秋月電子のphキットにACアダプ...
-
デスクトップパソコンの内蔵電...
-
ファービーの説明書(起こし方等...
-
ボタン型電池の事を普通はまめ...
おすすめ情報