dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

今日カラコンが欲しくて眼科に行ったのですが、お医者さんに「カラーコンタクトを作りたいんですけど」と言った途端、「あんたバカじゃないの?」と言いたげな表情で深くため息をつかれました。

その医者の話によると4月1日から名前は忘れたしまったのですが、○○省で(法律で?)カラコンは病院では処方できない?とか取り扱っていない?とか、そんな話をされました。
(1)本当にそうなのですか?
では、(2)どこの眼科に行っても同じでしょうか?

それと、カラコンの通販でもパンフレットでも「必ず医師の処方を受けてから購入して下さい」と記載されてますが、
(3)それは一体どう言う意味なのですか?何をしに行くためですか?

瞳のベースカーブを知るため、実際に使えるかどうか試着するため、つける練習をするため、に行くのだと私は思っていたので、今日眼科に行ったのですが、上記のように言われてしまいました。

また、「カラコンは雑品だから病院では取り扱っていない。だったら、ド○キにでも行って買ってきな。」「医師はカラコンは目にとって悪いものなので勧めていない」と言われました。

グチのようになってしまいましたが、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

確かにカラコンはトラブルが多いですが


カラコンでなくても使い方を誤れば起きてしまいます。
ばかじゃないかとは思いませんよ。
芸能人とかがしてれば、そりゃやってみたいと思うでしょう。
いいものではないという事を知ってするのと
知らないとで使うのとではちがうと思います。

>「医師はカラコンは目にとって悪いものなので勧めていない」
は、わかりますが
>、「カラコンは雑品だから病院では取り扱っていない。だったら、ド   ○キにでも行って買ってきな。」
 は、ちがうと思います。
要はリスクがあることを説明して、それで質問者さまが
止めたいと判断されるかだと思いますね。

パンフレットにも記載してあるし、多く人が使っているから
質問者様のように指示通り病院に行くのは当然だと思います。
なぜ目に悪いのか、どんな影響があるか
納得できるような説明ができない医師に問題があると思いますよ。
医師がド○キで買えなんていえば
誤解して安易に購入する人はかえって増えると思います。

私もこういう対応をされたら頭にきます。
他の病気でもちゃんと説明してくれるのでしょうか。
そう思ってしまいました。

この回答への補足

皆様へ。ご回答どうもありがとうございます。

この場をお借りして少し補足させて下さい。(sayacchiさんごめんなさい)

事前にその病院に電話で「カラコン作れますか?」と問い合わせた上で行きました。
病院側は「作れます」と言ったので行ったんです。なのに行ってみたらそんな対応でした。
私の電話での聞き方が何か悪くてお互い勘違いしたまま診察してしまったのかも知れませんが、
医師にそんな対応をされ、すごく悔しいです。
カラコンを作れないのは分かったし、目にも良くない、医師としては勧めていない、それは分かったのですが、カラコンと聞いた途端のあの医師の嫌そうな顔が許せません。

説明の仕方も、説教というか、怒っていて、バカにした物言いでした。
あれで医者?もっと親身になって、カラコンはこういうリスクがあるから、やめた方がいいよ。という対応をして欲しかったです。

でも最後は私も悔しくて「だからって最初に見せたあの顔は何なんですか?!」とキレて帰りました。
もう二度とあの病院には行きません。

質問と話がそれてしまいましたが、嫌な思いをした日でした。

皆様ありがとうございました。

補足日時:2006/06/09 20:47
    • good
    • 25
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が納得できない顔で居たらその医師は「ド○キ行け、ド○キ行け」と連呼していました。
きちんとした説明はありませんでした。

>リスクがあることを説明して、それで質問者さまが
止めたいと判断されるかだと思いますね。
その医師によってと言うより、そんなことをしようとした自分がバカに思えてきて、やめることにします。

お礼日時:2006/06/09 20:46

医師の態度は悪かったかもしれませんが、対応は正解でしょう。


カラコンを勧める医者のほうが問題ありです。
目のことを考えている医師なら、海外のものであろうとなかろうとカラコンを勧めはしないということです。
コンタクトレンズ屋や眼鏡屋に併設されている眼科の医師はアルバイトで来ている眼科医でない医師の場合が多いです。つまりは物を知らずに言われるままに処方するケースがあります。
これだけ巷でカラコンの危険性が言われている中で、単にファッションでつけたいなら「バカじゃないか」と私も思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

>カラコンを勧める医者のほうが問題ありです。
言われてみればその通りですね。

たぶん私はその「バカ」です。

お礼日時:2006/06/09 20:31

医者だからってそんな態度で良いわけありません。


あまり行きたくない病院です。

病院に行くのは
>瞳のベースカーブを知るため、実際に使えるかどうか試着するため、つける練習をするため、
それで良いです。
強いて言えば、瞳に傷がないかなども見ます。
コンタクトは医療用品ですので「処方箋」が必要なんです。
その処方箋を発行しているのが病院なので、病院へ行ってくださいといわれるのです。

ただ「コンタクトを病院で買わないなら、処方箋は出せない」という病院もあります。

それが絶対ないのが、眼鏡屋さん、コンタクト専門店に隣接されている眼科ですね。
曜日が限定されている場合もありますが、医師に見てもらえます。

それと、成分が溶け出すのは、主に海外で作られたものです。
発色の良さなどだけでは見ずに、ネットなどで調べ手見てください。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

>それで良いです。
>その処方箋を発行しているのが病院なので、病院へ行ってくださいといわれるのです。

じゃあどうしてその医者は頭ごなしにダメだと言ったのでしょうか?どこの病院に行っても同じでしょうか?カラコンだからでしょうか?

お礼日時:2006/06/09 20:27

最近コンタクトレンズを購入していないので わかる範囲で書きます。


>必ず医師の処方を受けてから購入して下さい
コンタクトレンズを通販で買うにしても処方箋がいるので 処方箋をもらえと言うことだと思います。
アキュビューなども数年前にネット通販でも処方箋なしでは売れませんと書いてあったので。
処方箋をもらって購入したことが無いのですが病院に行って
検査をしてカーブやベースを調べてもらって
医者にコンタクトを購入する場合で処方箋を書いてもらったらどうですか?
処方箋がいるのは向こうのほうがわかってるだろうし。
カラーコンタクトとか言わないで。
でも、以前コンタクトをネットで買ったときサービスでカラコン(使い捨て)をもらいましたが 目がすごく痛くなり真っ赤になってすぐ捨てた記憶があります。
私が合わなかっただけかもしれませんが目に張り付くような感じですごい痛みでした。
勧めていないというのはわかりますが すごいものの言い方ですねその医者も。
眼科でも病院の代金以外は 眼鏡やコンタクトなどが収入源かも知れませんよね?最近。
コンタクト部門みたいなところがあったりするし。
処方箋については他の方が答えてくれるといいですね。
>実際に使えるかどうか試着するため、つける練習をするため
これも自分のところで販売した場合に限られるのかもしれないです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

>検査をしてカーブやベースを調べてもらって
そのつもりで行ったのですが、カラコンと言ったのがまずかったのでしょうかね?
でももう諦めようかと思います。

お礼日時:2006/06/09 20:18

この文章を、見ているだけでもあんまり親切な眼科のように思います。


心中ご察し致します。
前にテレビで、カラコンの危険性についてやっていました。ド○キは、良くないそうです。コンタクトについている、カラーが溶け出して目に、危険であると指摘されていました。
あくまでも、コンタクトは目の補正用に使用するものなので、医師の診断がふかけつなんだと思います。

コンタクトレンズ販売について、詳しく掲載されているサイトがあるので参考にしてみたら、いかがでしょうか。

http://www.clgakkai.jp/opinion/jyusin.htm

参考URL:http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20060203_1. …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答どうもありがとうございます。

>ド○キは、良くないそうです。コンタクトについている、カラーが溶け出して目に、危険であると指摘されていました。

私も聞いたことあります。なので、色の部分がサンドイッチされているのを購入しようと思っていました。

>コンタクトは目の補正用に使用するものなので

その医者にも言われました。

お礼日時:2006/06/09 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!