
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
市販の焼肉のタレに、おろしたたまねぎと砂糖をお好みで加えてひと煮立ちさせてください。
もちろん、もともとどの市販のタレにも入っている材料ですが、市販というだけあってその量は最大公約数的な量しか入ってはいません。
その二つを増量するだけでかなり美味しくなりますよ。我が家はいつも甘めにしています(^。^)
牛肉は薄切りの物を使い、調理するときに程よく温まったサラダ油にみじんにしたにんにくを入れ、軽く炒めます。その後お肉を若干赤みが残っているくらいまで炒め、弱火にしタレを入れ全体にからめます。炒めすぎに気をつけてくださいね。
出来上がりにゴマやゴマ油、七味などをお好みでかけて、キャベツの千切り(絶対欲しい!(笑))の上に乗せて出来上がりです。
今度試してみませんか?(*^_^*)
No.4
- 回答日時:
No.3です。
誤解されては困るのでの追加の書き込みです。
多くの喫茶店が業務用の冷凍食材を使用するのかは仕入れ価格の変動が少ないので原価計算が求めやすい、長期保存可能なので無駄に破棄する材料を減らす事ができる、又味の安定化を図れると言った利点があるからです。
それに手を加えアレンジして独自の商品として提供するお店も多々。
決して手抜き料理を提供してる事ではないと言う事だけは分かって頂きたいです。
No.3
- 回答日時:
喫茶店などで提供している焼肉の多くは冷凍食品です、肉そのものにすでに味付けしてあるものが殆どで流通過程で一般には売られてない業務用。
総てのお店ではないですが。それを使えば誰が作っても同じ味。タレも業務用といえど容量が多い位で家庭用と中身は差ほど変わらないです、よほど特殊なものなら別ですけど。
都市にお住まいなら一般の方でも買える業務用の食材を売っている専門店探せばあります。
喫茶店で業務用の冷凍食品頼めば売ってくれるかも知れませんが、店主に「冷凍食品つかってる?」なんて聞けないですよね、聞いても答えませんでしょうから、よく通うお店で店主と親しくしていれば失礼もないでしょうから業務用の食材手に入れて味わってみては。
ネットの通販でもそういった食材多分売っている筈です。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/06/09 09:02
どうみても冷凍っぽい所ありますよね。
ん~やっぱり喫茶店の味は難しいな~(T_T)
一度業務スーパーでも行ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
お店によって、色々味が違って
おいしいのってありますよね。
でも、「おいしい」ってだけじゃなく
「味付けは?」って考えながら食べてみては?
手に入らない調味料はないんです。
何かを隠し味的に、こそっと足してるんです。
だってお店はプロですもん。
一般家庭と同じ味じゃ、、、。
「タレは業務用」?
もっと観察しませんか?
業務用で調理してたら、おいしくないと思います。
チェーン店の中華屋ですよ、それは^^;
僕は調理場に近い席に、いつも座ります。
「技」を見てるの、楽しいです。
で、「北京なべ」買いました^^;
にんにくが入ってるの、見つけた事あります。
肉を炒めるのは、長くて30秒。
で、一回違うとこに置きますね。
北京なべにタレを調合して、火を通して
で、肉がなべに戻ってきてました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
変なった
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
8年通っている喫茶店のマスター...
-
スターバックスで電話してはい...
-
バイトの面接にいくのですが、...
-
いずみやのクッキーについて
-
bal(バル)って、何語?
-
「来る」の反対語は「来ない」...
-
キャバ嬢の遅刻問題
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
スパゲティについて ファミマの...
-
お店へのお礼について。
-
温める道具がない!でもホット...
-
見知らぬ子供にじっと凝視されます
-
スタバの店員は、なぜ営業中の...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
スターバックスコーヒーの飲み方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
スターバックスで電話してはい...
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
8年通っている喫茶店のマスター...
-
別の席での話し声がうるさい時...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
チーノの意味
-
漢字の読み方
-
友達が横を歩いてくれません
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
コストコのカフェラテで使って...
おすすめ情報