
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
こういう人がいるから路上でよく解らん動きをする車がいるんだな。
運転免許が、男性社会人は持っているのが必修条件見たいな風潮が無い訳ではないけど、
ATでも落ちそうな気がするね。自分でも認識しているようだけど、運転自体に向いていない。
余談だが、ATがこの世から消えてもいいと思う。軽い気持ちで乗る奴はいなくなるし、ギヤの入れ間違いによる転落事故なんかも確実に減るから
No.12
- 回答日時:
大学生でしたっけ?
その年で左右の区別がつかず、なおかつ ↓
>ちなみに、初路上で、バカ小学生を轢きそうになった。
>もちろん、青信号の路上に出たのだから、ペッチャンコのペラペラになっても一切文句を言う資格はない、逆に車の修理代を請求しなければ・・・
>まぁ、横のおっさんがブレーキ踏んだけど、俺は止まる気無かったよw
こんなことをほざく人間に、免許を取る資格はないと思いますが?
No.10
- 回答日時:
補足を読んでると、どーやら運転免許を取る事自体がもったいないみたいですね。
8万も補習に掛かってるのなら、運転その物に向かないみたいですから免許取得を止めたほーがいいですよ。
No.8
- 回答日時:
あのー大変失礼ですが、MTとかATとかの問題ではなくて、あなた自身の運転に対する姿勢が変わればよいのではないのでしょうか?
教習所の運転では特に、感覚的なものではなく、状況をきちんと把握し、どう対応するかを教官のアドバイスをもらいながら、頭で考えて、それを行動に移します(アドバイスを元に同様の状況に遭遇した場合、実践する等)。教官にも問題はあるのでしょうが、皆さんへの回答を見る限り、あなたは教官のアドバイスを右から左へ聞き流して、何度もミスをして、怒らせているのでは?その原因は、あなたが周りの状況を把握し、どうするかを頭で考え、体で動かそうとしないからでしょうね。
どうして何度もミスをするのかを根本的に考えましょう。その原因が自分で理解できない限りは、ATに乗っても変わらないでしょうね。

No.7
- 回答日時:
MTはギアやクラッチ操作に気が行って、うっかりミス
を招きやすくなりますよね。
ぼくにも身に覚えがあります。
苦労してMT免許を取った直後、AT限定免許ができ
ました_| ̄|○
仮に教習中にAT限定免許ができていたなら速攻で
切り替えましたねw
免許を取って15年、ずーっとAT車です。
MTに乗らなきゃいけない用事もありませんしね。
質問者さんがどうしてもMT希望というわけでないなら
思い切って切り替えられたらいかがですか?w
マニュアル車を動かすのに困っている訳ではないのですが。。。、まぁクラッチとかマジでチョー難しいですけど、あれは指示速度を維持するのは楽ですね。
そもそも私は車の運転に向いていないと思います。。。
たったいま乗っていたのですが、何回か左右を間違えて凶漢に怒られ(キレられた)て、二時間目の強襲をキャンセルして帰ってきました、大変に不愉快で腹が立ったので、当分車校に行かないです。

No.6
- 回答日時:
もし お金と時間に余裕があるなら現状まま 少しでも多くの時間教習所で 練習されたらいかがでしょうか?
AT限定免許で困ることはまずないはずです。折角ここまで 練習してきたのだから しっかり練習されたほうが良いです。そうでないと結局ペーパードライバになってしまいます。お金はかかりますがしっかり教習所で教習することをおすすめします
マニュアル車を動かすのに困っている訳ではないのですが。。。、まぁクラッチとかマジでチョー難しいですけど、あれは指示速度を維持するのは楽ですね。
そもそも私は車の運転に向いていないと思います。。。
たったいま乗っていたのですが、何回か左右を間違えて凶漢に怒られ(キレられた)て、二時間目の強襲をキャンセルして帰ってきました、大変に不愉快で腹が立ったので、当分車校に行かないです。
No.5
- 回答日時:
みなさんと同様AT限定に賛成です。
私は免許を取って25年位になります。
その間自分の車と奥さんの車を合わせて6台買いましたが、
最初の1台以外はATです。(MTは買うこと自体難しい)
私の場合仕事でも車を運転しますが、大型車はまだMTの
物もありますが、小さい車はこちらもほぼATになりました。
長い目で見た場合はMTは滅びる方向にあると思います。
(F1ですらセミオートですから)
マニュアル車を動かすのに困っている訳ではないのですが。。。、まぁクラッチとかマジでチョー難しいですけど、あれは指示速度を維持するのは楽ですね。
そもそも私は車の運転に向いていないと思います。。。
たったいま乗っていたのですが、何回か左右を間違えて凶漢に怒られ(キレられた)て、二時間目の強襲をキャンセルして帰ってきました、大変に不愉快で腹が立ったので、当分車校に行かないです。
No.4
- 回答日時:
AT限定に変えても構わないと思いますよ。
免許を取って20年ばかり、所有した車は4台です。全てATでした。私が免許を取った当時はAT限定はありませんでした。教習所では、マニュアル車の操作に苦労しました。免許を取った後、他人の車・会社の車を含めてマニュアル車のハンドルを握ったことは一度もありませんし、「他人の運転するマニュアル車に乗った」経験もほとんどありません。
質問者様が何で最初からAT限定コースを選ばれなかったのか分かりませんが、免許がAT限定で困ることは現代の日本ではまずありえません。会社の営業車も皆ATなので、「AT限定だと仕事に支障がある」例も私は知りません。
No2の方が言われるように、AT限定の免許を取得してから、簡単な講習でAT限定を解除することも可能です。そんな必要は、上記の理由からまず生じないとおもいますけど。
マニュアル車を動かすのに困っている訳ではないのですが。。。、まぁクラッチとかマジでチョー難しいですけど、あれは指示速度を維持するのは楽ですね。
そもそも私は車の運転に向いていないと思います。。。
たったいま乗っていたのですが、何回か左右を間違えて凶漢に怒られ(キレられた)て、二時間目の強襲をキャンセルして帰ってきました、大変に不愉快で腹が立ったので、当分車校に行かないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク免許・教習所 教習所について 2 2023/05/22 20:44
- 運転免許・教習所 運転免許 普通免許(AT限定)取得のため教習所に通っています。仮免に合格し、路上教習中です。 質問で 2 2022/11/18 19:22
- 運転免許・教習所 2019年にAT限定の免許を取得しました。 AT限定解除でMTの免許を取得した場合は(1.5t)のト 7 2023/06/16 11:44
- 中古バイク 原付免許の改正って検討されていないの? 4 2023/08/10 11:42
- バイク免許・教習所 郵便局で応募資格が原付運転免許(自動二輪運転免許あれば尚可)という要項で免許を取ろうと思うのですが、 2 2022/06/25 12:17
- 運転免許・教習所 自動車学校 補講代について 6 2022/05/15 22:16
- 運転免許・教習所 車の免許で苦戦してます… 14 2023/04/07 04:50
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、自動車運転免許(AT限定)必須で運転業務有りという求人についてお聞きしたいです。 1 2022/03/23 14:53
- バイク免許・教習所 普通自動車の免許を持っているものですが、 125ccのバイクを購入しようと思っています。 バイクの免 12 2022/08/22 17:40
- その他(職業・資格) 警備員の求人で、運転業務有りと書かれていたのですが、 どういった仕事をしますか? 3 2022/03/23 12:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
反対車線にある移動式オービス...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
名古屋市内でのヒルクライム(...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報