dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の周り(建物の周り、つまり塀の中、敷地内という意味)で野良猫が発生しています。
ですので、家族が家の周りを歩く~ダニが飛んで衣類に付着~洗濯するOR家の中であるいてばらまく~
家でダニが発生というわけです。

そこでその対処に、猫が近寄らないものを買ってきたのですが、問題は現時点のダニです。

すでに家の周りに大量のダニが居るはずです。でも
自宅の外でバルサンたくわけにいきませんし、
なにかいいものがないかともっています。

そこで質問ですが、屋外のダニを退治するいいものはないですか?

A 回答 (4件)

猫とダニの因果関係はさておき、要するに、外にいるダニの駆除ですよね?



草ぼうぼうのお庭なら、草をなくす。
刈り取るか、むしるか、除草剤がいいと思います。
近所に迷惑にならないように、殺虫剤を散布するのも良いでしょう。
ホームセンターに行けば、いろいろな薬剤と散布に使う噴霧器なども売っています。
    • good
    • 0

こんにちは。


お困りのことと思いますが、ネコとダニの発生は関係ありませんよ^^

今の時期、条件さえ揃えばダニに限らずあらゆる虫が大発生します。そしてその条件は、種類によって異なります。(雑草が生えてるところがあれば、葉っぱを裏返してみてください。白っぽいダニがびっしりと張り付いてますよ。ところが不思議なことに、来月の半ばくらいになるときれいに姿を消してしまいます)

発生しているダニはどんな姿形をしていますか? 人は刺されていますか? 日向に出てきてますか? それとも物陰に隠れていますか?

その辺りのことを詳しく書いて、もう一度質問してください。だいたいの種類がわからないと、駆除方法もお答えのしようがありません。水をかけるだけで死ぬダニもいれば、かえって増えてしまうダニもいますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんありがとうございます。実はダニを見たことがありません。知らない間にという感じです。
しかし、猫がいっぱいいて、糞尿やらまきちらしていたり、寝転がったりしており、それを踏んだりしてるわれわれから自宅に運んでいる気がしまして・・・

お礼日時:2006/06/11 10:09

どんなダニなのでしょうか?


ダニは見ましたか?
ダニを見てないが、お腹や手足に赤い発疹ができたから、ダニだと思ったのでしょうか?

猫に付くダニは、肉眼で見えるようなものです。
これは赤褐色っぽい色で、平べったいやつです。
こんなのが服や肌についていれば、すぐわかると思いますし、でかいダニなので飛べません(笑)

もし気づかないうちに、しつこいかゆみのある発疹ができたというのであれば、猫は関係ないと思います。
 
よほど視力がよくないと見えないのですが
ホコリのような極小のダニがいます。
私は、見ました!
一瞬、チクッとした刺されたような感じがしたので、即座にそこを見たら、
ほんとに極小で、針の先で、チョンと指したくらいの恐ろしく小さなダニでした。
これは、家の中の、主にソファとか、床とか壁とかで発生するやつのようで、空気中を飛びます。

うちでも昔、今の時期に発生して、困りました。

それで、バルサンを二週間おきにたいて
ソファなどは日光にあてたりしましたら、
翌年からは発生しませんでした。
    • good
    • 0

野良猫がいるのでダニが発生したのではなく、ダニはほかの原因で既に発生していてそれが猫に付いたと言うことですよね。

猫に直接触らない限り猫のダニは人間にはうつらないでしょう。猫は家の中にいれてるのですか?そうでないのなら家にダニがいるのは猫のせいでなくその人が持ってきたものでしょう。敷地内に湿った草地が多かったりするとダニは発生しますよね。その草を短く刈り取るとか陽が当たりやすいような環境にかえるとかのことも出来ると思いますがすでに多量に発生してるのなら薬局などに相談して動物や人に害の少ないものを利用なさったら如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!