
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
元航空自衛官(警戒管制レーダー整備)です。
航空はお勧めしますよ。私の経験から言うと航空自衛隊は専門学校みたいなものでレベルの高い教育と経験をさせてくれました。航空自衛官は軍人と言うよりもエンジニア集団で頭の固い人はあまりいません。人間関係も上官と部下と言うより先輩後輩の関係に近いです。よく言われる、いじめとかは見たことも聞いたこともありません。高校時代の思い出は、ほとんど忘れていますが、自衛隊時代の思い出はいまだに鮮明に覚えています。特に帰隊遅延はいまだに夢に見ます。航空自衛隊の実際の様子は、基地祭などに行って現役自衛官に聞くのが良いでしょう。地連は良い事しか言いませんから。No.4
- 回答日時:
「様子を見る」方法として一般的なのは「体験入隊」「基地内見学ツアー」などです。
ただし、これは、あくまでも「お客様向け」のものですから、格好いいところしか見ることは出来ません。
一番良いのは、「地方連絡部の広報官にお願いする」方法でしょう。
どうせ入隊試験を受けることになるのですから、一度連絡を取ってみてダメもとでお願いしてみるのも良いと思います。
ところで、「どこの」「どんな」様子が知りたいのでしょうか?
航空自衛隊は「教育隊→術科学校→部隊配置」となります。
たぶん、一番厳しい「教育隊」を知りたいのかなぁ?
今なら「山口県の防府南基地」と「埼玉県の熊谷基地」で新隊員の教育が行われています。
直接連絡を取って、お願いしてみたらどうでしょう。ダメもとですよ。
なお、見学は平日に行かないと、訓練風景など見られませんよ。
参考URL:http://www.dii.jda.go.jp/asdf/4ts/top.htm
No.3
- 回答日時:
自衛隊の見学等につきましては、最寄の自衛隊地方連絡部にご相談なさったら宜しいかと思います。
自衛隊は陸海空とも、一般の方にはあまり馴染みがありませんので入隊を心配することもあるかと思いますが、退職する自衛官の理由は様々でです。
一般隊員では2年、3年の任期制ですから、任期が終了すれば退職となります。
また退職の理由は、教育隊に入隊時から全寮制となり、親元や一人生活するのとは違い、集団行動となります。
自由時間等もありますが限られた時間内であり、自由時間が取れないなどの不満で辞める隊員もいます。
行動時間が決められそれに合わせて行動します。
自由に生きてきて、ある日から集団行動。
自分自身を変えるつもりがないと大変かも知れませんが、退職者以上に残る隊員もいる訳ですから、貴方が自衛官を志しているのならば退職者の数など気にしないほうが良いと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
企業勤めの大卒なら、同じく企...
-
飲食店で外食した時、有名大学...
-
文系大学の就職先、業種を教え...
-
26卒就活生です。 先日、第一志...
-
新卒で大手に行く人は本当に珍...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
就職、研修について 三月の12〜...
-
みんなに質問です。 就活の面接...
-
ブラック企業に就職する人の気...
-
ここまで無職だと...
-
就職活動についての質問です。 ...
-
1次面接って微妙な人でも通る?...
-
学歴フィルターとは何だったのか
-
高卒期間工です。通信制大学に...
-
松下電器の社員の役職を知りた...
-
就活について教えてください。
-
自動レジがあって、配膳ロボッ...
-
不採用の理由
-
街中で見かける、派手めな髪色...
-
障がい者勤務形態
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自衛官候補生の身体検査を受け...
-
僕は、今陸上自衛隊一般曹候補...
-
陸上自衛隊再入隊につていの質問
-
航空自衛隊を辞めたいです
-
自衛隊の説明会でやっちまった!
-
統合失調症になっている状態で...
-
高卒で自衛隊入隊したなら、役...
-
陸上自衛隊入隊にあたって自律...
-
自衛官に入隊したら自宅から通...
-
自衛隊に入りたいのですが、喘...
-
自衛隊着隊時に虫歯があったら...
-
虫歯が1本でもあったら自衛隊に...
-
自衛隊の入隊先
-
航空自衛隊に季節隊員として9...
-
自衛隊の体重制限
-
陸上自衛隊一般陸曹候補生に入...
-
元自衛隊の職歴の書き方
-
自衛隊着隊の時虫歯あったら入...
-
過去に病気でしたが自衛隊に入...
-
自衛隊の再入隊について。 自分...
おすすめ情報