ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

ノートPCに接続して使っている外付けHDDが電源を入れても起動しなくなりました。電源ランプもつきません。前面の蓋を開けてみたところ、焦げ臭い匂いがしたので、多分何らかの理由で基盤の部品がやられたのかと思います。

ディスク自体はクラッシュしたわけではないと思うので、何らかの方法でこのディスクのデータを復旧させる方法はないでしょうか?HDDのケースを買ってきて中身を入れ替える、というようなことを自作派の人がよくやっているとか聞くのですが、自分はその方面には疎いので、詳しい方はやり方を教えていただけないでしょうか。または参考になるサイトを教えていただけないでしょうか。

HDDの機種はBUFFALOのDIU2-B120G(USB2.0/IEEE1394接続)です。PCはDELLのINSPIRON8200で、ノートPCなのでIDE/ATAPIなどは使えません。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 はじめまして。



 焦げ臭い匂い・・・ とのことですが、具体的にはどの部分からしていますでしょうか?

 外付ハードディスクの場合、インターフェイス部分や電源部分の破損も考えられます。また、HD本体の基盤の部品破損も考えられますが、匂いがする程の破損の場合は、当該部分が目視で確認できる(コンデンサーやチップの破損)と思います。

 HD本体の基盤が損傷していないように見える場合(ケースのインターフェイスまたは電源の部品損傷)でも、電気的に繋がっていた回路の障害がHDに全く影響が無かったとは考えにくいです。

 また、基盤換装をご検討のようですが、十分な知識の無い場合はお止めになられた方が賢明です。
 同一メーカーの同型番・同容量のHDでも、OEM先や細かなロットの違いによって基板上のフラッシュメモリに格納されているファームウェアが異なるケースが多くあります。
 また、メーカー製の外付HDに入っているドライブは、単体で市販されているものと型番が全く同じでも、ファームウェアが異なるのが通例です。
 最悪、症状を悪化させるどころか、取り返しの付かない状態を招く可能性が非常に高いです。(もし、万が一基盤換装でデータが拾い出せたとしても、非常にラッキーとしか言いようがありません。)

 どうしても必要なデータなのであれば、安価なデータ復旧業者を探してご相談してみられる事をおお薦めいたします。

 文字どおり「生兵法は大怪我の元」の事例だと考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とりあえずHDDをばらしてみました。中からは3.5inchのハードディスクが出てきたのですが、焦げ臭い匂いはディスクでなく電源付近の基盤辺りでした。
ただ、同じ型番のHDDを探して換装しようとしたものの、ネットで検索しまくったのですがオークション、中古ショップなどどこを探しても見つかりませんでした。
サルベージの業者もいろいろ調べましたが、何十万もするのが相場のようで、そこまで金を払って復旧したいデータでもないので、今回はあきらめることにします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/14 07:12

問題は、どこが焼けたかですね。

ケースの方にある電源制御・USB制御基盤が焼けて、HDDの基板は無事というなら望みは高いですが。
見ても分からない場合、とりあえずつけて見るしかないかな?
とは言え、ノートなんですよね。。。

USB接続のHDDケースを購入し、HDDを取り出して移しかえます。
これで使えなければHDDの基板が駄目なのでしょう。
(ただし、完全にショートしている場合はそれ以上被害は広がらないと思いますが、ショートしかかっている場合は最悪被害が拡大するかもしれないので、このやり方よりは基板をチェックしてどこが焼けているかを見た方が良いです。)

HDD基板を付け替えする場合、同じメーカーの同型・同容量のHDD(OEM品とか)を買って、基板を付け替える方法しか知りませんが・・・
ショートした時点でHDDに何らかの操作(読み書き)がされていた場合、HDD自体だめになっている可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>HDD基板を付け替えする場合、同じメーカーの同型・同容量のHDD(OEM品とか)を買って、基板を付け替える方法しか知りませんが・・・
やはり、同じ製品と中身を入れ替える、という手段以外には望み薄と言ったところでしょうか。
なんとかその方法でトライしてみます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 21:16

 かなり怪しい技を使わないと無理です、


諦めるのが妥当です。
どうしてもと言うなら。

>焦げ臭い匂いがしたので、多分何らかの理由で基盤の部品がやられたの・・

HDDの制御基盤がだめだと思います。

>HDDのケースを買ってきて中身を入れ替える

この方法では復旧出来ません。
外部HDDのケースは接続のインターフェイスと電源
関係が入っているだけです。

HDDを良く見て下さい。制御の部品が付いた面が有りますね。つまり、まともなHDDから制御の基盤部分を
取り外し、焼けた物と交換してしまいます。
ディスクが無事ならこれで読み書き出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

う~ん、やはり外付けだと難しいのですね…。
中古やオークションで同じ型番のHDDを探してトライしてみる方向で検討します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/13 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!