
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
気になって調べたら、質問者さんの思い違いではないようです。
http://www.k5.dion.ne.jp/~nplate/keiji/k026.html
ここの2668,2670,2671,2681,2683,2684になんとなくですが
「360ccの黄色ナンバー」があるようなやり取りがあります。
あとはこれ。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~ETgarage/Restor/9811 …
51年式のフロンテクーペ黄色ナンバー、っとの記述があります。
私も知りませんでしたので参考になりました。
やはりそうでしたよね。そうすると今となっては、黄色ナンバーの古い軽の方が逆にレアってことですか?うーん渋いかもしれません。今度はこっちのナンバーを守らなくてはw
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
ここの
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%87%AA% …
概要、ってところに理由が書いてありますね~。
http://car-beginner.no-blog.jp/komado/2005/05/po …
これも参考にしてみてください。
たまーにスバル360とかが走ってるのを見ますけど、たしかに
二輪車と同じ感じのナンバーが付いてますよね。
なるほど!しかし、しかしですよ。一昔か二昔前は、古い軽でも黄色ナンバーになってしまった記憶があるのですが、気のせいでしょうか?黄色ナンバーの旧ライフを見た記憶とか、ナンバーを変えたくないためによその管轄への売買はしたくない、ってのは思い違いだったのかな。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 黒ナンバー車の変更手続きについて 4 2023/06/12 07:00
- 国産バイク 軽自動車には白ナンバーがありますが、原付二種バイクには白ナンバーがありますか。 2 2023/08/25 20:14
- 貨物自動車・業務用車両 軽4輪自動車ナンバープレーの色 9 2022/05/20 22:35
- カスタマイズ(車) 軽自動車なのに白ナンバーの車をたまに見かけるんですが、軽自動車でも白ナンバーにできるんですか? 10 2023/07/31 18:55
- 国産車 車のナンバーについて質問させていただきます。 現在乗ってる普通自動車のナンバーの数字が語呂合わせが嫌 4 2022/07/02 07:06
- バイクローン・バイク保険 個人売で、バイクを購入しました 取引画面で、自分の勘違いで名義変更をしてもらわずにそのまま陸送で送っ 2 2022/06/18 13:35
- カスタマイズ(車) 軽自動車で白ナンバーの車を時々見かけますが、単純に黄色が嫌だから白にしているのでしょうか? 4 2023/08/05 09:52
- その他(車) 原付ナンバーに国際ナンバーはありますか? 1 2022/07/01 22:12
- その他(車) 軽自動車の白ナンバー化をしたくて・・ 7 2022/10/27 20:14
- 貨物自動車・業務用車両 用途が乗用の軽自動車を軽貨物登録した場合についての疑問 5 2023/06/02 18:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
保土ヶ谷バイパスって80キロ道...
-
質問よろしくお願いします。
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
ナンバープレートの付け替えは...
-
数字が緑に光っているナンバー
-
軽4ナンバー車(商用登録)のメ...
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
車両ナンバー
-
ナンバープレートが隠れました...
-
ナンバー変更時に必要な書類に...
-
狭い道での3ナンバーの運転
-
バイクのナンバープレートの地...
-
ナンバーから新車か中古車の判...
-
ナンバープレートにステッカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
ナンバー333の黒のアルファード...
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
ナンバープレートが隠れました...
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
軽自動車 2名定員から4名定...
-
封印が取られた時。
-
父が亡くなり私が農業用機械を...
-
保土ヶ谷バイパスって80キロ道...
-
忍者ナンバー
-
車のナンバーについて
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
車のナンバーについて
-
埼玉県坂戸市に住んでたら車の...
-
ナンバーから新車か中古車の判...
おすすめ情報