

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーディオデバイスとか、文字通りパソコンの音を鳴らすハードウェアの
総称です。サウンドボードというのがソレにあたります。
Noyさんの買われたパソコンにサウンドボードは取り付けましたか?
(もしくは、マザーボードに取り込まれた形(オンボード)でサウンド
ボードがあるのでしょうか?)
メーカー製のパソコンであれば、最近のものは大体サウンドボードは
付いてますし、CD-ROMドライブから音楽のCDを再生できるはずです。
今回、Noyさんは自作したPCということで、サウンドボードを取り付けたか
どうかというのはご自分でわかるのではないでしょうか?
CD-ROMからの音声もサウンドボードを介さないと外のスピーカーに出力
されませんし、その前にスピーカーを差す場所が無いと思います。
パソコン立ち上げ時に"ピッ"となる音(ビープ音)とは別にスピーカーを
付けることが必要です。音がなるかどうかを調べるだけなら、パソコンの
後ろにあるサウンドボードのSPK-OUTと書かれている差込口にイヤホンを
差して音が出てるか確認はできます。
まずはご自分のパソコンのハードウェア構成(OSでの確認ではなく、何を
取り付けたか)を掲示ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
SSDが認識しないので色々触って...
-
マザーボードのnvmeを延長して...
-
インテル® Core™ i5 14400 AMD ...
-
自作パソコンのパーツの保管は...
-
自作PC パーツが安い時期
-
pcieをブラケットなしで使用し...
-
知人のPCです。いくらくらいで...
-
デスクトップパソコンの寿命は...
-
パソコンは,どこで買ったらい...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
ゲーミングPC おすすめについて
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
-
ryzen9700xCPUで自作PCを組み立...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイクをミュートにした時のノ...
-
自作PCのケースから音声が出力...
-
自作PCの音が出ない
-
「front mic(pink)」という項目...
-
音が出ないのはBIOSが原因それ...
-
デュアルモニタについて
-
自作パソコンで音が出ない
-
USBヘッドセットから音が出ない
-
Realtekって何ですか??
-
TCP/IPで2台のコンピュータで文...
-
GPIBとRS232Cの違いについて
-
USB→VGA アダプターのソフトが...
-
PC内臓のWEBカメラが検出されま...
-
XPをインストールするときのSAT...
-
XPのインストールができない(H...
-
オーディオデバイス・・・
-
Windows7の初期化に困っていま...
-
“VAIOの設定” の再インストール
-
OSの入れ替えについて
-
現行機種でWindows2000を動かす...
おすすめ情報