電子書籍の厳選無料作品が豊富!

小学一年生の息子は左利きです。
幼少の頃から幾度か矯正を試みましたが
直らなかったのでお箸を持つのも鉛筆を持つのも
ボールを投げるのもすべて左です。
私自身ももともと左利きだったようで
矯正された結果鉛筆や箸は右ですが
それ以外はすべて左利きなので
少数派である左利きの人が不便であることも
承知しているので無理に直そうとは思ってませんでしたし
個性の一つだと思います。

ところが小学生になりムスコが書いたひらがなを見てみたら
左から右になる直線が逆になってしまうのです。
(濁点が反対の向きになったり)
まだ一年生だからうっかりミスの可能性も高いのですが
そもそも日本語って左から右へ流れる字の作りだから
左利きの子には難しいのか?と心配になってしまいました。

利き手がすべて左利きという方・もしくは
お子さんが左利きという方に子供の頃の苦労や
その対処法を教えて頂きたく思います。

A 回答 (7件)

私も全てにおいて左利きです。

字を書くのもボールを投げるのも蹴るのも。
左利きを個性だと思ってます。

息子さんの傾向は、利き手には関係ないと思いますよ。まだ一年生とのことなので、
これから正しく練習していけば全然大丈夫だと思います。

ご本人が右利きに矯正したいと言うのであれば別ですが、私は
息子さんにはそのまま左利きでいてほしいな、と思います。
私の祖母は左利きを「みっともない」と言ってましたが、今はそういう
価値観を持つ人は少ないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の遺伝?なのか三歳上の娘も
幼少時は左利きだったのですが矯正できたのに
息子は治らなかったし無理に治す必要性もないだろうと
思ってたのですが文字を書くと書きにくそうだし
矯正した娘は左右の向きを間違えたことが
なかったのでちょっと心配になってしまいました。
左利きが理由と思わず正しく練習して行こうと思います。

私も息子にはそのまま左ききでいて欲しいです。
以前外国で友人が左利きだったので
「左利き?」と聞いたら
「そうだけど?何で?」と不思議がられました。
左利きなのを気にするのは日本だけですよね!

お礼日時:2006/06/19 21:05

当方サラリーマンですが、左利きで、高校まではすべて左手で作業していました。

ただ、書道が非常につらかったこと、スポーツ用品が高いこと、高級な包丁だとやや切りづらいを除けば、苦労は無いです。

逆に、メリットも多いと思います。野球やテニスなどのスポーツでは圧倒的に有利です。
さらに、本当かどうかは良くわかりませんが、左手を刺激すると右脳が刺激されて発想力/想像力が鍛えられるとのこと。当方は外資のコンサルに勤務していますが、この人鋭いな・センスあるな、と思った上司二人は左利きでした。また、アート系や漫画家などは左利きの割合が一般よりもはるかに高いときいたことがあり、実際に東京芸大(西洋画)に行った昔の友人は左利きでした。

私は子供のころ大嫌いでしたが、今はむしろ良かったな、と思えます。
お子さんの個性を積極的に生かしてあげてください。
    • good
    • 0

次男が左利きです。

ご質問者様と同じように悩でいました。下の回答者の方も「ピアニカ」で困っていらっしゃるようですが、私もまったく同じ事がありまして、左利きのピアニカってないのかな?と思っていました。
それと、プリントなどの宿題ですが、問題が左側にあると、左手で隠してしまうので、何度も左手をどけて問題を見る形になり、効率が悪いのも確かです。
練習問題も、普通は左側から初めるものが、右側から初めてしまう事も多いです。

最近、バイオリンを習い始めました。
その時、先生から「音楽家には、利き手は必要ないのですよ」といわれました。ピアニカだけ見ますと、利き手じゃない手で弾くのは上手に弾けないのでは?と思いますが、ピアノやギター、バイオリン、フルートなどは両手で演奏します。利き手だけ、上手でも意味がないのです。

また、サッカーを教えている友人も「左利きは脅威」と言っておりました。スポーツも左利きには有利かもしれませんね。

長男は右利きなのですが、お箸の持ち方が違います。何度言っても治りません。そのくせ、左利きの次男は3歳から正しい持ち方を習得しました。私は右利きですが、決して器用ではないし。この歳で書き順も定かじゃないです。子供のプリントを見て気づきます。お恥ずかしながら。

利き手というよりも、努力とかじゃないかなーって思います。

利き手というのは、得とか、不便とかでけで決められないものだと思います。

私も最近までは「左利きは個性!」と思っていましたが最近は「左利きはラッキー!」と思っています。
    • good
    • 0

20年以上教師をやっています。



左利き自体は学習や成長には問題無いようです。むしろ無理に右利きに直すと言語障害になる恐れがあるというリサーチ結果が出ています。

おっしゃるとおり小学一年生ならまだうっかりミスがありますので、今の段階ではそれほど心配されることは無いと思います。

今後もし、数字の 「6」 を 「9」 と書いたり、「23」を「32」と読んだりするようであれば、難読症(dyslexia)の可能性があります。それはある意味で障害ですが、病気ではありません。その場合は専門家に相談されたら宜しいと思います。これは天才型で、レオナルド・ダ・ヴィンチや物理学者のアインシュタインがこのタイプです。

難読症の子どもに指導したことがありますが、独特の学習法がありますので、心配せずに専門家のご意見を伺うことをお勧めします。
    • good
    • 0

こんばんは。


私も娘も(同じく小学1年生です)左利きです。
私もmiasakuさんと同じく、文字だけは右に矯正されたクチです。小学1年の担任に左手をハンカチでつつまれてドラえもんのように・・今思い出しても苦痛でしたよ・・。
なので、あえて娘のことは矯正しないようにしていますが、やはり書き方は変ですね。心配です。
文字のハネやはらいがぎこちなく、ともすると鉛筆運びが”←”ですから。書道になったら大変です。
嫌がられても、しつこく間違いを指摘してやり直しの連続ですよ。

それから苦労するのは、ピアニカ。今はホースでやっているので実感がなく、何気に左で弾いてしまうのですが、いざこれが黒いマウスピースの直付けになると・・・鍵盤が右でしか弾けない構造だと気が付く訳です。(私の体験)同じくアコーディオンも。合奏でむなしく打楽器に変更されたのを覚えてます(苦笑)
今のうちにピアニカは先生に右手でやっているか注意してもらうと良いと思います。もしかしたらマウスピースで弾かないならセーフですし。
それから、中学になって英語で筆記体で書くのも大変そうです。(私は文字は直しましたが姉はALL左で苦労してました)手の横、真っ黒になります。
女の子ですと、家庭科の編み物や包丁も先生の真似をして~というところはちょっと難儀。
それから、彫刻等、小刀も刃が右用なのでやりにくく、歯を自分側に向かって削っていくので、先生が危なっかしいと言ってストップされたこともありました。
などなど、長々と不便なところを書きましたが、それでも我が家では個性だと思って直さないでいこうと思っています。
その上で、左利き用のものがあったら、少し割高でも用意してあげるとか、練習させるとかで補えればと考えています。
日本も早く右利き社会から、ユニバーサルデザインに代わっていって欲しいです。
余談ですが、私は”文字だけ右”なので消しゴムも絵も左。書きながら消したり、書きながら赤ペンで丸付けできたり、その点は便利でした!
    • good
    • 0

現在小学校高学年の子供が左利きです。



一年生の時はmiasaku様の所と同じような感じで、ノートを一緒に見ながら「ひっくりかえってるよ~。」と言って笑ってましたね。なつかしい~。
2学期ぐらいから普通に書けるようになったのかな? あまり覚えてなくてごめんなさい。でも、あせらなくても大丈夫です。いつの間にかちゃんと書けるようになってますから。
うちの子は今では漢字が得意で100点をよくとってきてますよ。


>日本語って左から右へ流れる字の作りだから左利きの子には難しいのか?

これは確かにあると思います。でも要は慣れの問題ですから気になさらなくてもいいと思います。


うちの子の笑い話をひとつ。
一年生は国語の時間にひらがなの練習をしますよね。
その時に先生が「右手で鉛筆を持ちましょう。じゃ、書いてみましょう。」と指導されたのですが、右手で書いた字は筆圧も全然なく、細いミミズが這ってるような字で、その字を見て先生は「この子はどこかおかしいのかも?」と思ったんだそうです。
でも、図工の時間にクレヨンで楽しそうに左手で絵を描く子供を見て左利きだとわかりました。と家庭訪問で笑って話してくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
先週面談があり「息子さんは勉強に遅れが出ている」と
言われてしまいもしや左利きなのが原因なのでは?
と心配になってしまいました。
(幼稚園では可もなく不可もない普通でしたので)
息子はのんびりやさんなのでそのうち
上手にかけるかな?

お礼日時:2006/06/20 19:30

うちの娘も左利きです。


字は本当、右利きのための書き方になっているから、ムリですよね。
左利きの子にとって綺麗に書くのは大変な苦労です。
お母さんも左利きのようなので、すべてわかっていらっしゃるかな、と感じますが。

小さい子って逆さ文字を書いたり、一方で逆向きからでも平気で読んだりするから不思議ですね。
うちは、特に何もしていません。
本人が不便を感じたら、協力してあげようか、という程度です。

「左利きの方とお話がしたい!」という掲示板もありますから、そちらに参加してみるのもひとつですよ。
私も他の方のご回答に期待してます。
(これじゃ回答になってないですね…)

参考URL:http://bbs.goo.ne.jp/ac45787
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私自身も左が利き腕であまり苦労したことが
なかったのですが鉛筆も左なのは集団学習では
不利なのかな?と心配になってしまいました。
まあ入学してまだ二ヶ月なので
気長に見守っていこうと思います。

お礼日時:2006/06/20 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!