dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

海で昆布を取ってきた友達が、自分で干しておすそ分けしてくれました。カラカラに乾燥した昆布ですが、出し昆布のようではなく、表面に塩がびっしり付いています。この昆布はどうやって食べるのですか?

A 回答 (3件)

No2です



おそらく ご友人が取ってきたと言うので市販されている昆布より薄い物だと思いますので 出汁として使ってもあまり出ないのではないかと はさみ等で細く切ってキャベツの浅漬けに使ったり 細く切った物を塩抜きして大豆や薄揚と煮びたしにしたり 佃煮とか昆布そのものを食べる料理に向いてるかと思います。

取りあえず 塩落してそのままかじって味を見てみるのが先かな?
    • good
    • 0

多分 拭いただけでは無理かと思いますけど?



拭いた後 水で一旦塩抜きする事を お勧めしますが・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩分が強そうですもんね・・・どうして食そうか???

お礼日時:2006/06/23 22:17

固く絞ったふきんで表面を拭いてください。


後は通常の昆布と一緒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

拭けば出し昆布と同じですか?使うときに拭くんですよね?

お礼日時:2006/06/22 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!