dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在乗っている車は、UV加工されいていないんですが、
アレルギーがあって、できるだけ運転中の紫外線も避けたいんです。
現在UV加工のされた ロング手袋や長袖の衣類を着用していますが、

・透明の紫外線を通さないフィルムってあるのでしょうか?

・あるとすれば、販売しているお店で貼ってもらえるのでしょうか?

・透明だと、フロントガラスに貼る事は可能ですか?

以前に塗るタイプのものを使用した事があるんですが、塗り方も悪かったと思いますが
塗った感があって汚い感じがしたのと、塗りなおすとき簡単にキレイに落ちなかったので可能ならフィルムで対処したいと考えています。
ぜひ教えてください。

A 回答 (5件)

4です。



金額ですか・・・

フィルムの種類(メーカー)や地域差などもありなんともいえませんが、私のお店はステーションワゴン(国産の5ナンバーサイズ)でしたら平均35~40千円くらいでした。

ただ、金額だけで判断するのは危険です。
高いから「良い」、安いから「だめ」では決してありませんので、やはりお店に行くか、問合せをして実際にフィルムを貼る人と話をして、しっかりとした対応をしてもらえるお店が良いでしょう。


特にフロントガラスは運転中常に視界に入る部分です。普段の運転ではガラスの先を見て運転しているのでガラスの存在は気にならないのですが、フロントガラスにフィルムを貼ると、なぜかフロントガラスが気になり、運転中にガラスの存在が気になってしまうんです。

そうすると、たとえば質の悪いフィルムを使っていた場合、フィルムの歪みが気になってしまい、運転に集中ができなくなることなどもあります。

しかしながら、これは質の良いフィルムを使ったからといって解消することでもないんですが、比較的歪みも出にくくなりますし、張る人のちょっとした気遣いでさらに少なくすることもできます。

このほかにもフィルムを貼ることによって生じるリスクがたくさんあります。

安いものではありませんし、フィルムを貼った後に「やっぱり剥がす」となったときは、塗るタイプ同様に結構手間がかかります。

フィルムに限らないと思いますが、お店で話を聞いて、良いことだけ説明するようなお店は避けた方が賢明かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も ありがとうございました。
率直に、具体的に教えて頂き参考になりました。

フィルムを貼ると、フロントガラスが気になるという事は考えてもいませんでした。
確かに、汚れが付いていたりするだけでも 結構気になって運転中でも
見ている事ってあるんですよね。

何箇所かお店をリストアップしたので、ご意見を参考にして決めたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/07/01 18:35

元ですがフィルム屋です。



透明で紫外線をカットするフィルムはあります。

ただ、完全に透明では無く、極々薄い色がついているので、車種(ガラス)によってはこのフィルムを貼ることで可視光線透過率が70%を下回り法律に触れてしまうことがあります。

フィルム施工店によっては可視光線透過率の測定器を使って判断してもらえます。

透過率をクリアすればフロントガラス、フロントサイドガラスの施工もできます。

ディーラーや車検場によっては透過率云々前に、フィルムが貼ってあると言うことだけで剥がされることもあるようです。(実際にお客様で数名、無条件で剥がされた方がいらっしゃいました。)

フィルム屋さんでアレルギーのこと、透過率や法律に関することを聞いてみてください。親切に答えてくれるところが良いお店だと言えると思います。

最後に、以前に塗るタイプのものを使用したようですが、今回フィルムを貼ろうとしているお車は、この塗るタイプのものを塗ってしまったお車でしょうか?

だとしたら、フィルムを貼る料金の他にこれらを除去する費用が同じくらいかかるかもしれません。この塗るタイプのものって、物にもよるのだと思いますが落とすのに凄く手間がかかるんです。

同じお車でしたらフィルム屋さんにこのことも相談した方が良いかもしれませんね。後から余計な費用を請求されることもなくなるでしょうから。

この回答への補足

詳しくありがとうございます。
元フィルム屋さん・・・という事で教えて頂きたいんですが、
今回、考えているのはフロント、運転・助手席の両サイドの3枚です。
車種にもよると思いますが、ステーションワゴンだと工賃は
おいくら位が妥当な金額だと思いますか?

ちなみに、塗るタイプのものは別の車なので安心しました。
ホントに落とすのに大変でした><

補足日時:2006/06/29 18:07
    • good
    • 0

フィルムは皆さんの言われるとおりですが、昨日?の新聞で赤外線カットガラスがミニバンなどで標準装備されているとありました。


車内の温度も上がらず、紫外線もほぼカットされるそうです。
今の車には無理ですが、次回購入時に参考にされるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。 ゴメンナサイ
今すぐにでも欲しい車はあるんですけど、先立つものが・・・(涙)
次回購入する機会があれば、参考にします!!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 18:19

透明のUVカットフィルムが売っているのは#1さんの仰るとおりです。



>フロントガラスに貼る事は可能ですか?

よほど古い車で無い限り、フロントガラスは合わせガラスですのでUVカットと書かれていなくても、ほぼUVは遮断されます。運転席&助手席はUVフィルムを貼れますし、貼ればUVカットされるのでお薦めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。ゴメンナサイ
UVカットの表示がなくても、ある程度の効果はあるんですね。
両サイド2枚を貼ればOKなら、料金も少しは抑えられるので助かります♪
ご親切に ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 18:17

UVカットの透明フィルムはありますよ。


一部カーディーラーでも取り扱っているようです。
フロントガラス・・・運転しずらくなると思います。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/car-kenken/carfilme/carfilmeQA.htm

ここではフロントガラスにも施工しているようです。

UVカット液とかありそうですが、見つけられませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってゴメンナサイ
一部ディーラーでの お取り扱いもあるんですね。
お客様に各ディーラーの方がいるので、ちょっと聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/29 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!