
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このページの地図上の地区名をクリックしてください。
開いたページの右上に「出場枠:4 or 5」などと書いてあるのが小数点の意味です。
例えば、オセアニアは「0 or 1」、南米は「4 or 5」となっています。
で、オセアニアで1位になったオーストラリアと、南米で5位になったウルグアイが、大陸間プレーオフをやった結果、オーストラリアが出場権を得ました。
で、オーストラリアは既にアジア連盟に所属替えしましたので、これからは五輪予選、アジアカップ、W杯予選、すべてアジアの中に入って参加してきます。
アジア枠が決まるのはまだまだ先の話だと思いますが、私の予想として、4.5だと思います。
今回のW杯の予選では、オーストラリア抜きで4.5だったのですから、若干減らされた、という感じになると思います。
何故このように楽観的かと言うと、韓国のサッカー協会の会長がFIFAの副会長で、結構、政治力というか交渉力に長けた人なので、なんとか強行に主張してくれるだろう、と期待しています。もちろん日本も共同歩調を取るべきでしょうけど。
さらに5位が、どこの大陸とプレーオフをするのかも気になるところですね。
でも、まだまだ1年以上先の話でしょう。
ちなみに、前回優勝枠は今回だけ特別ではなく、撤廃されたんだと思います。
回答&URLありがとう。
URLこれ、分かり易いすね。そうかアフリカ凄いな。5グループもあるのか。次はアフリカ躍進だな。
>優勝枠は今回だけ特別ではなく、撤廃
となると、予選なしは開催国だけになるのかあ。
No.4
- 回答日時:
なぜ小数点なのかについては既に多くの方が
回答されてますので、次回のアジア枠について意見を☆
私も確実に減らされると思います。
以前から"アジア枠は多すぎる"と他の地域から批半を浴びてましたし、
私も"南米が4.5なのになぜアジアも同じ数なのか"と、疑問に思ってたんで。
前大会の韓国の躍進のおかげで4.5にはなりましたが、
今回は全滅ということで次回から3.5、大目に見ても
4に減らされることは避けられないでしょうね。
おまけに次回からオーストラリアがアジア地域に来る
予定なんで、日本が出場できるか心配です・・・
大丈夫かっ、日本!!
回答ありがとう。
南米に肩並べた出場枠。おそらく実力で並んでいるのではなく、ジャパンマネーなど、経済的・政治力なども関係してるかもしれませんね。
No.2
- 回答日時:
確実に減ると思います。
前大会を考慮に入れて枠が決まりますから。次の大会はアフリカの枠が6になるとおもいますよ。今回の枠は前回、つまり日韓大会で日本がベスト16、韓国がベスト4になったから4.5でした。この0.5は中南米とのプレーオフを含みますから、0.5です。だから日本、韓国、サウジ、イラン、プレーオフに回ったバーレーンの4.5でした。他にも南米は4.5枠、中南米は3.5枠、オセアニアが0.5枠でした。
アジアの枠が減らない様にする方法は、オーストラリアに優勝してもらって前回優勝枠で外れてもらうしかないかもしれないですね。そうすれば、3.5枠になっても+1で4.5枠です。そうなると、何で今回ブラジルは南米予選を戦ったの?って話になると思いますが、確かどこかの大陸の枠を増やすためにブラジルの前大会優勝枠を割ったと思いました。
詳しい回答ありがとう。
>オセアニアが0.5枠
オセアニア枠は、次からアジア枠と一緒になるのかな。参加国がどんどん増えてきてるのですかね。いろいろ複雑になってきましたね。
>ブラジルの前大会優勝枠を割ったと
へえ。さすが王者の貫禄よゆうですね。太っ腹。
No.1
- 回答日時:
確実に減りますね、4か3.5あたりに。
オーストラリアは今回オセアニアですが、この大会終了後アジアに移籍予定なんでそれがどう反映されるかはわかりません。(それでも4より増えるとは思えませんが)。
小数点は”どこか別の地区と枠を争う”という意味です。
つまり、0.5枠を持つ地区同士が対決して”0.5+0.5=1"枠が決まるってことです。
早速の回答ありがとう。
>小数点は”どこか別の地区と枠を争う
例えば、アジア予選四位とオセアニア予選四位が、
0.5づつ賭けて戦うということすか。
オーストラリアは、アジアカップにも参加してくる様になるのかなあ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
- 軍事学 ゼレンスキーの狙いは何? 5 2022/06/14 11:17
- ライブ・コンサート・クラブ 韓国、韓国以外のアジア、アメリカ合衆国で音楽のコンサートやライブが行われる会場で収容人数の多い会場を 2 2023/05/28 15:12
- その他(アニメ・マンガ・特撮) アジア的特徴を備えている(比較的)美形・あるいは渋い・かっこいいキャラクター 2 2022/06/03 22:10
- サッカー・フットサル サッカーのワールドカップって次の大会から1,5倍も出場国増えるの? なんの価値もないじゃん 2 2022/04/02 04:08
- 戦争・テロ・デモ ウクライナはロシアの自治領ではないの? 5 2022/03/27 19:28
- 倫理・人権 白人が嫌いです。滅亡しろと思ってます 2 2023/06/13 19:47
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) なぜハイテク製品、電化製品はアジアばかりなの? 7 2023/05/02 08:15
- 社会学 宿題でまったく分からないので、教えていただけるとありがたいです。 問、日本やアジア、ヨーロッパが、世 3 2022/05/03 16:46
- 英語 もしかしたら、考えればわかるようなことなのかもしれないが。 3 2022/05/24 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワールドカップバレー 五輪切...
-
進撃の巨人ファンとしてガビは...
-
アンセミックって何?
-
【五輪陸上】女子5000メー...
-
なぜ、さいたま市は駒場スタジ...
-
NBAで今年のファイナルはどこと...
-
【7-0】お腹がへっていたんで...
-
on the break
-
中国でワールドカップ見れますか?
-
エクセルで特定の文字の前や後...
-
決勝戦はオランダ・ブラジルと...
-
サッカーでよく聞く オーレオレ...
-
ワールドカップしょぼいですね ...
-
「滅多にないこと」と「奇跡的...
-
サッカーのゴールポストを広げ...
-
西野七瀬が秋元真夏をいじめて...
-
朝日新聞
-
プロ野球クライマックスシリー...
-
足底呼吸とは?
-
ブラジルレアルを日本円に換金...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
攻殻機動隊の大戦の設定
-
進撃の巨人ファンとしてガビは...
-
NHKののど自慢に出たり、もしく...
-
攻殻機動隊SACの「アジアの...
-
インドネシアのジャカルタで行...
-
サウジの大敗で、次回ドイツ大...
-
つぎW杯のアジア出場枠
-
スポーツの話
-
エストゥディアンテスのベロン...
-
サッカーは高校へ在学していれ...
-
女子サッカーがW杯に出れそうで...
-
今更なんですがポケモンのシゲ...
-
サッカーアジア最終予選・・
-
サッカーアジアチーム
-
うっちーこと内田篤人元選手は...
-
サッカー日本が弱くなったんで...
-
コードギアスでオーストラリア...
-
U-20に出場した選手が翌年のU-2...
-
W杯アジア最終予選の仕組みは?
-
カザフスタンサッカーの所属
おすすめ情報