dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらで全二重のPCカードを入れるとインターネット電話が出来るようになる、と聞いたのですが、全二重にするためのPCカードはどのように選べばよいのでしょうか?
PCカードスロットが2つあったので、出来ることが判明しました。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

お使いのマシンで動作する物を選べばいいだけですけど。



ただ、現在はあまり需要がなさそうなので、物が無いような感じですね。

TDKのDMC9000が全二重対応サウンド機能持つようですが、
既に生産完了入手は難しそうです。

RolandのSCP-55もサウンド機能があるんですが、全二重かどうか確認できず。
これも過去の物で、Rolandのページでは製品情報すら見当たりません(^^;
ドライバとかFAQはあるんですが。

RATOCのREX-5571もサウンド機能のあるカードですが、
やはり全二重対応か不明で、出荷完了品です。
他にもREX-9872ありますが、似たような状況です。


ところで、あっちはあのままですか(^^;
http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=222440
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答いただきありがとうございます。
えっと、ODNのOKWEBって、教えてgoo!と同じ内容が載るんですか?
初めて知りました。
サウンド機能がある、PCカードを調べればいいんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/26 17:52

半二重を二枚刺すと全二重になるのではなくて、半二重、全二重の規格のサウンドカード


があるのだと思います。ですから「全二重」のサウンドカードを選んで、今の半二重のサウンドカード
を外して着けかえることになるでしょう。

インターネット電話は、マイクとヘッドホンをそれぞれパソコンのマイク端子ヘッドホン端子に繋いで
インターネット電話用のソフトを使うか、そのサービスをしているHPに繋ぐかになると思います。

この説明でわかりますかー?

この回答への補足

解凍ありがとうございます。
2枚あるから平気と書いたのは、一枚は無線カードに使っているからです。
それから、ノートパソコンなので取り外しは出来ません。
初心者ですし・・・

補足日時:2002/02/24 12:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!