dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エアコンクリーニングについての質問です。現在噴霧器タイプの電動を使い洗浄・すすぎを行なっています。これでも汚れが落ちると思っていたのですが高圧洗浄器で洗うともっとよく汚れが落ちるそうです。
ダスキンなどは高圧洗浄を使っているそうですが、うちも高圧洗浄器と思っているのですが色々調べても水道のホースをじかにつなぐものしか見つかりません洗浄する際には洗浄液を水で薄めその液で洗うようにしたいのです。文章がまとまりませんが何かいい高圧洗浄器あるでしょうか?

A 回答 (3件)

ダスキンさんでもエアコン洗浄失敗する人も居ます、


水をかけてはいけない所にかけたりで、
機械物の事を判ってない人が居る様で、
尻拭いに修理に行った事も、
室内基盤交換とかに、

熱交換器に狙いを付けて、噴霧する自信が有るなら、
挑戦してみては?

sinkuponpさんの書き込みの通り、
キッチリするには、
分解しないといけないし、

便乗書き込みなので、
「お礼」とかは遠慮しときます。
    • good
    • 0

一般的に プロが使用する洗浄器です ↓



http://aircontools.ocnk.net/product/292

噴霧器の圧力程度ではきれいになりません 洗剤を噴霧する程度です、

が 素人の方が壁に着いたまま洗浄するのは 避けられるのが懸命です、
中途半端に洗ったつもりでも 熱交換器の裏は汚いままですし シロッコファン等も
きれいにはできません、
趣味の延長で機材をそろえて行うならそれなりの機材が必要ですので ↓

http://aircontools.ocnk.net/product-list/31

いずれにしても完璧に綺麗な状態は壁に着いた状態では不可能です、
取り外し 分解洗浄が必要です ご参考までに。
    • good
    • 0

蒸気にして噴出す洗浄機がいいです。


ポンプ式ですと水量が多くその受けも必要でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!