
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
え~と、名前は分からないのですが
赤とか青の色鉛筆で芯の部分が太くて
周りが紙で出来ている物...
その紙をくるくるとまわしてはがして芯を出す鉛筆...
分かるでしょうか?(説明が下手ですみません)
それだと書いたり消したりできます。
消すときは普通にティッシュなどでこすれば消えます。
しかもこの鉛筆はいろんな物に書けるので重宝します。
ラミネート加工された物やプラスチック類の上なら
書いてもこすれば消えます。
参考になれば幸いです。
回答ありがとうございます。
わかります。ついつい紙をむき過ぎてしまう色鉛筆ですね。
ラミネートに書けるんですか?すべって色がのらないような感じがするんですけど。一度試してみます。
No.1
- 回答日時:
消す時は何をお使いですか?
・ラミネートフィルム(フジプラ)
・油性ホワイトボードマーカー(ライオン)
・ホワイトボード用液体クリーナ(ダイソー)
これで問題なく使っていますが...。
回答ありがとうございます。
消すときは、ホワイトボード用の黒板消し?です。
ホワイトボード用のマーカーにも依るのですが、完全には消せません。書いたり消したりを繰り返すと、だんだん消え難くなっていくような気がします。
液体クリーナーを使えば綺麗に消えるのでしょうか?ダイソーで見た憶えがありますので、一度試してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード Surfaceproでzoomでホワイトボードを使うと最近このようにペンの下に変な四角のような物が出 7 2022/06/07 18:23
- 日用品・生活雑貨 多機能ペンに詳しい方に質問です。 今現在学生で、とにかく書きやすい3&1 or 4in1の多機能ペン 1 2022/10/06 23:00
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードに直接貼れるラベルはありますか。SDカードは、ペン書きできるレーベル面がありますか。 3 2023/03/28 21:36
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- ヤフオク! ヤフオク。入札価格が安すぎるから、ということで出品者都合でキャンセルするのはアリなのか? 5 2022/10/14 16:40
- マウス・キーボード Surfaceproのzoomのホワイトボードが上手く書けなくなりました。ペンに問題があると思って友 2 2022/06/22 18:32
- Visual Basic(VBA) VBAで質問があります 1 2022/10/19 10:32
- 経済 パナソニックが家電販売店に対し、指定した価格で製品を売ってもらう取り組みを進めている。 2 2022/08/13 23:10
- Visual Basic(VBA) VBAコードで質問があります 2 2022/10/20 15:27
- マウス・キーボード PCのタッチ画面とタッチペンの対応 2 2023/01/14 16:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ラミネートフィルム、水性マーカーで書いたり消したり?
その他(趣味・アウトドア・車)
-
ラミネートに記入するペンについて
その他(暮らし・生活・行事)
-
文房具について。 ラミネートしたPOPに、マジックで書き込もうとしてるのですが、マッキーで書くと、滲
専門店・ホームセンター
-
-
4
ラミネータに書いたり消したりするペン
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
ラミネート生地についた油性マジックの汚れ
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
6
セルの文字を「印刷時だけ非表示」にしたいです。
Excel(エクセル)
-
7
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
CD盤の表面
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
チクられる? 自分が悪いけど…
-
Suicaペンギンのようなデコボコ...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
ノートPCのモニター → デスク...
-
ノートPCにデスクトップPCをつ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
契約の時、何故名前だけでなく...
-
ミニノートのメモリ交換について
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
メモ帳のテキストがいつのまに...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
字が下手すぎて祝儀袋を持って...
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
プロジェクタだと動画が映らない
おすすめ情報