
わたしの職場は大きなビルの中にあります。
ワンフロアに数社が入居していて、洗面所を共同で使用しています。
最近、洗面台脇の姿見が特定の一箇所を中心にひどく汚れている事が多く、ほぼ間違いなくわたしの会社の女性の仕業だと推測されます。
彼女は歯科矯正をしていて、昼食後の歯磨きタイムに糸ようじ等を使って、かなり時間をかけて手入れをしているのです。汚れはその際、はねたものなどによるものだと思います。以前、彼女と洗面所で会った際に話しながら彼女の目の前で、備え付けのペーパーでその汚れを拭き取ったりしたのですが、一向に改善されません。
かといって、面と向かって忠告する訳にもいかず、警告の張り紙でもしようかと思い、今日清掃の方と話したところ、さすがにその方も目に余っていたらしく、張り紙案は、大歓迎されました。
しかしながら、洗面所は他社の女性達との共用でもあり、なるべく角の立たない形にしたいと思っています。もちろん、無記名ですが。
みなさんでしたら、どのような文章になさいますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
昔、便所の朝顔(小用便器)の傍らの壁に短冊がかけてあり、それには達筆で次の様にあったのを思い出します。
『急ぐとも 心しずかに 手を添えて 外にもらすな 松茸の露』
これに倣って、最後を「頤(おとがい)の滓(かす)」とするくらいでしょうか。自らの教養のなさが悔やまれます。但し、ご本人に理解して頂けるか否かの問題は残りますね。
oo1さん、ご回答をありがとうございました。
>自らの教養のなさが悔やまれます。
いやいや、なかなかの博学な方だとお見受け致しました。
実は、昨日、相田みつを氏のトイレ用の日めくりを見ていて、道元禅師のお言葉などが書いてあり、これをコピーして張っておこうかと思ったのですが、きっとわからないだろうなぁ・・・と思い、この質問をさせていただいたという訳です。
汚れまくった鏡の脇に矢印を書き、
「用便後、ご自身のおしりを拭かずとも結構ですが
皆が使う鏡や洗面台を汚した折は
どうぞ拭き取ってご退室下さい」
ってな事を書こうかと思いましたが、この辺のシャレって、あまり女性にはウケないんですよねぇ。
いっそのこと鏡に口紅で鳥居を描いてみましょうか(古いですね、わたしも)?
No.4
- 回答日時:
できれば、ビル管理会社または家主さんの名前で出してもらうといいと思います。
または、その人の目の前で、もっと汚す。それを自分で拭き取る、というのはいかがでしょうか?
余談ですが私はトイレのペーパータオルは紙の無駄だと思っていましたが、洗面台を濡らしたときに拭き取るためにもあるのだ、と聞き、納得しました。そういうものだ、ということを教えるのもテかな?
kensakuさん、アドバイスをありがとうございました。
ビル管理会社の名前で出すとなると、もしかしたら清掃の女性の上司が「清掃が行き届いていない事が原因だ」なんて判断をする可能性もあるので、そんな事になるとお気の毒なので、お願いはしないつもりです。
「犯人}の目の前で、これミヨガシに、思いっきり汚れを拭いた事もあるのですが、根本的に、自分の周りがきれいなら他は汚れても気にしないタイプなのかもしれません。彼女は30歳台前半ですが、恐らくそれで済む教育を受けてきたのだと思います。教えるのはあきらめていますので、次は「意思表示」かと思っています。
No.2
- 回答日時:
こんなのでいかがでしょう。
「最近、この付近の洗面台が心ない方の不適切な使い方で清潔感がなく、利用者が迷惑をしています。
お互いに使うところですから、一人一人が清潔に心がけて気持よく使いましょう。」
「あなたの、その使い方で汚くなり、皆が迷惑をしています。
大勢の人が利用する場所ですから、清潔に使いましょう。」
kyaezawaさん、アドバイスをありがとうございます。
そうですね、決まった個人というよりもみんなに語りかける表現がいいですね。
しかし・・・何だか情けなくなってきました。
ここは小学校のトイレじゃない!という感じです。
余談ですが、最近「不適切な」という表現をよく耳にしますが、どうもクリントンの不倫疑惑以来のような気がします。
原文は知りませんが、なかなか名翻訳だったとお思いになりませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 子供が漏らしたパンツを他人の家の洗面所で洗うのは普通ですか? ママ友がトイレトレーニングはじめたばか 7 2022/07/16 08:09
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の汚れ 傷 入居前 2 2022/10/09 01:49
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 手洗いでの洗濯のやり方について 最近洗濯機が壊れてしまい、すぐに修理や買い替えができないのでコインラ 4 2023/02/20 06:32
- リフォーム・リノベーション マンションの洗面所に備え付けの鏡にカビが生えています。 表面ではなく裏側?にカビが侵食しており ここ 4 2022/07/26 15:25
- 書道・茶道・華道 書道で使用した筆を、どこで洗えば良いか教えて下さい。 私がネットで調べたところ、シンクが1番良い様で 2 2023/03/24 06:24
- 介護 大浴場の入浴モラルの改善方法について 3 2023/02/13 10:19
- 賃貸マンション・賃貸アパート 引越し先の清掃の不備について。 長文になりますがどうぞおねがいします。 先日引っ越しをしました。築1 2 2022/11/17 21:19
- 眼・耳鼻咽喉の病気 いつも使用しているボディタオルの汚い水滴が顔に飛んできた。目が細菌性結膜炎になる可能性はありますか? 2 2022/06/15 09:20
- 歯の病気 歯磨きの方法について。 以下の通り磨いていますが、高確率で奥の歯の側面歯茎との間に白い汚れが残ります 3 2022/09/13 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所での警告の張り紙
-
気にしすぎかも...
-
プラスティック洗面台についた...
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
一戸建て、住んで四年です。洗...
-
洗面ボール交換費用の適正価格
-
2点ユニットバスの使い心地
-
三階一戸建て トイレ 洗面所...
-
新築の間取り相談です。 洗面脱...
-
洗濯機を置くスペースはどれぐ...
-
ホルソーの選び方
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
洗面ボウルを自作することは可能?
-
ヤマハリビングテック商品について
-
洗面所とトイレドアの干渉
-
脱衣所の広さ
-
<名称>洗面とトイレが一緒で、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台のひび割れを100均の...
-
洗面所での警告の張り紙
-
妻が洗面台で泥だらけの靴を洗...
-
気にしすぎかも...
-
香水で溶けたプラスチックの修...
-
賃貸の洗面台下収納の劣化は自...
-
洗面台 賃貸 塗装剥がれ
-
プラスティック洗面台についた...
-
職場事務所での洗顔について
-
主婦の方に質問です。私は毎日...
-
ダイヤ製洗面化粧台についての...
-
1階に来客用の手洗い場は必要...
-
アパートの独立洗面台のお湯が...
-
使う度に洗面所拭きますか?
-
洗面台の電気系統が全て使えま...
-
人造大理石のヘアカラー(毛染...
-
洗面台(収納部分)の割れ
-
台所、洗面所、流し、の呼び名...
-
洗面ボウルを自作することは可能?
-
洗面台のコゲ(焦げ)を除去し...
おすすめ情報