
ル・クルーゼの22cmのお鍋を空焚きしてしまいました。
底に少し焦げがあった
↓
ル・クルーゼ専用の洗剤と水を入れ、沸騰させようとした
↓
忘れてしまい、水がなくなり、空焚きに
↓
火を止めて、いま冷ましている状態
けっきょく焦げも浮かず、
底はうっすら茶黒く、白い斑点のようなものが・・・
汚く日焼けしたあとの腕みたいな感じです。
こすって取れるものというより、鍋自体がダメージ受けたような・・・
大切にしていたのに、今日に限って。
ショックです。
これはこのまま使えるのでしょうか?
修復方法はありますか?
お願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お鍋のこげつきには、
今流行の重曹でしょうか?
いろんな家事に利用しています。
焦げた部分に 多目の重曹をかけて、
水をはり、火にかけます。
沸騰したら 火から下ろし、
水を捨て、アクリルタワシデ 軽く擦ってください。
結構 落ちます。
遅くなのにありがとうございます^^
No.1さんへのお礼とダブりますが
鍋自体が変色してそうなのは、今後使い続けても大丈夫なんでしょうか・・・?
そんなに濃くはないですが、じわーっとマダラに茶色っぽいような
黒っぽいような感じで広がっています。
これは何でしょう?鍋自体の変色???ヒビ?
空焚きしたときは、
煙が上がるほどまでには行ってなかったと思います。
でもかなりマダラです・・・泣
No.1
- 回答日時:
遅くなのにありがとうございます^^
焦げは水&重曹に1日つけておくとして、鍋自体が変色してそうなのは
大丈夫なんでしょうか・・・?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食器・キッチン用品 このアルミ鍋。使い続けて問題ない? 8 2023/04/11 22:15
- 電気・ガス・水道 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 3 2022/11/07 22:25
- 節約 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 4 2022/11/07 22:26
- 食器・キッチン用品 ウインナーをフライパンで焼くときは、「油をひかずに」と書いてありますが、テフロンなどの焦げ付かないフ 13 2022/11/26 11:16
- 食器・キッチン用品 買うならどっちの鍋がいい? 1 2023/07/22 16:42
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- バーベキュー・アウトドア料理 焚き火台で家庭用鍋。 焚き火台の肉とか焼く網の上で鍋系料理をしたいのですが、ダッチオーブンしかダメで 5 2022/12/08 13:45
- 食器・キッチン用品 ダイアモンドコートのフライパン空焚きしたことある方 1 2023/01/04 09:35
- カップル・彼氏・彼女 圧力鍋の内釜の焦げをタワシで洗ってケンカになりました。 24 2022/09/27 07:11
- 化学 【天麩羅】天婦羅を作るために鍋に食用油を入れて揚げました。すると焦げ目が付くものと綺麗に揚がる2種類 1 2022/04/30 21:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ステンレスのやかんを空焚きし...
-
地鶏の炭火焼きに付いてる、あ...
-
安いホーロー鍋の塗装について...
-
重曹で牛肉を柔らかくしようと...
-
焦げって
-
ステンレスフライパンの外側の...
-
使用しているホーロー鍋を洗っ...
-
鍋底の食材を焦げ付かせない方...
-
ケロッグ?のコーンフロスティから
-
レミパンが、焦げ付いてしまっ...
-
やかんの汚れごげを落とす良い...
-
魚焼き器の網の焦げ
-
フライパンの焦げを落とす方法
-
中華鍋のこびりついた焦げ・・。
-
焦げた鍋の洗い方
-
炊飯器 コゲが落ちません・・
-
トースターの清掃について
-
麦茶用の容器のニオイの取り方...
-
中華鍋の焦げを落としたい!外...
-
鍋の汚れに効果的な洗剤教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
しつこい鍋の焦げを取る方法
-
ステンレスのやかんを空焚きし...
-
鍋底の食材を焦げ付かせない方...
-
地鶏の炭火焼きに付いてる、あ...
-
煮魚を作った時などの鍋のこび...
-
肉をゆでた後のなべの洗い方
-
長時間カレーを煮込んだら、鍋...
-
安いホーロー鍋の塗装について...
-
鍋に付いて消えないにおい
-
焦がしてしまったステンレス鍋...
-
土鍋を火にかけたら、ものすご...
-
牛乳(豆乳)をステンレスなべ...
-
耐熱ガラスの焦げ付きを落とす...
-
鍋に付着した、白いものをとる...
-
麦茶用の容器のニオイの取り方...
-
焦げた鍋の洗い方
-
ケーキの型の“さび”取り方法
-
揚げ物の焦げってガンになるん...
-
ステンレスフライパンの外側の...
-
ケロッグ?のコーンフロスティから
おすすめ情報