
富士通のデスクトップCE30G5を購入して2年程経ちます。OSはWindows XP Home Edition Version 2002 Service Pack2でメモリーは256MB、CPUはAMD Athlon(tm) XP 2600+ 2.12GHzです。常駐ソフトで大きいものは(たぶん)sourcenext の驚速パソコンと驚速メモリー、それにウィルスバスター2006です。
通常はインターネットとメールチェックくらいしかやらないのですが、時々コミットチャージが800以上も行ってしまうことがあります。
先日、ここで質問をさせて頂いて、spybot, Ad-ware, ウィルスバスターでのチェックをsafe mode で行い、スパイウェアが発見され、速度も速くなったと思っておりましたが、やはり時々800以上行くときがあります。起動時にはタスクマネージャーやスタート、驚速等は早く開けるようになるのですが、インターネットエクスプローラーは起動後15分くら開かない時がほとんどです。
メモリーを750Mくらいに増設しようと思っていますが、800以上も行ってしまうことを考えると、ネットとメール以外のソフトを動かすときに不安なのでどうしようかと思っています。。。
どうして800M以上もコミットチャージが行ってしまうのでしょうか?
動きが遅く非常に困っています。
どなたか助けてください!!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
#1です
>(コミットチャージ)
>合計 640MB →現在メモリ使用量
>制限値 1480MB →物理メモリ+仮想メモリ
>最大値 1246MB →起動後の最大使用量
1.0GBのメモリを買われたなら現在の物理メモリ合計は
1280MB(256+1024MB)ですよね、コミット最大値を見る
と1246MBだから瞬間的に物理メモリ最大に達してますね。
当方はWin2K使用してAthlonXP3200+でメモリ1024MBです
が、徹底して簡素化してるのでコミットチャージは下記の
通りです。
(NortonIS+SW及びSpybot常駐・IE6.0使用中のデータ)
合計 218MB
制限値 1472MB
最大値 245MB
(検討対象)
メーカPCの場合余分なソフトが多数有り、バックグランド
で常駐又は稼働してる可能性がある。
驚速をアンインストールした場合に、残滓がレジストリ
に残り足を引っ張って可能性がある。
PC購入後2~3年たつとレジストリのゴミとかレジストリの
肥大化が起こる可能性がある。
ウイルス感染の可能性は要チェック。
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …
常駐してる余分なソフトを止めたり他の原因を確認しても
改善しない場合、バックアップを取った上でOSの再インス
トールが必要かも知れません。
最終手段ですが、クリーンインストールすればレジストリ
のゴミも消えるし不具合又は不要な関連付けも消えます。
No.3
- 回答日時:
うちでは色々立ち上げてますが657MBですね
プロセスタブを選んでメニューの表示を選んで列の選択でダイアログがでるんで仮想メモリサイズにチェックを入れてokをすると仮想メモリの使用サイズも出てくるんでこれでチェックしたらどうでしょう?
No.2
- 回答日時:
参考までに私のコミットチャージは下記でした。
PC仕様
OS:Windows XP Home SP2
RAM:896MB (1024MB中128MBをVRAMに使用)
CPU:Athlon 64×2 3800+ 2.01GHz
常駐セキュリティソフト:
McAfee VirusScan
McAfee Personal Firewall
McAfee SpamKiller
eTrust PestPatrol
IE6 SP2で本件を閲覧中のコミットチャージは
・合計 270MB
・制限値 2164MB
・最大値 432MB
起動してIEしか開かないとすると最大値は一寸大きいですね、裏で何か動いているのですかね?
No.1
- 回答日時:
当方は自作PCでAthlonXP3200+使ってるので参考意見、
見当違いでしたらごめん。
コミットチャージと言っても合計/制限値/最大値と有る
ので何が800MBなのかで意味が違ってきますよ、制限値が
800MBなら問題なしタスクマネージャーの読み方は下記
URL参照してね。
(当方はWin2Kですが、WinXPの場合は表示を読替えて)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pg …
>どうして800M以上もコミットチャージが行って・・・
直接の理由は判りませんが常駐ソフトの「驚速パソコンと
驚速メモリー」をアンインストール、驚速関連のソフトは
レジストリに食込み又は書換えますのでPC環境によっては
弊害も大きく使わない方が賢明だと認識してます。
Win2K/XPなどNT系のOSはメモリに依存しますから、物理
メモリを512MB以上に増設する事で余分なスワップが減る
ため動きがかなりスムーズに成ると思います。
(メモリ関連は以下URL参照、驚速以上に利くと思うよ)
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166me …
ご自分のPC環境と比較して判断してみて、不明な点があれ
ば別途質問を・・・ガンバッて下さい。
この回答への補足
今現在、Internet Explorerをひとつ使用しているだけですが、この時点でタスクマネージャーの数値は:
<コミットチャージ>
1)合計 640MB
2)制限値 1480MB
3)最大値 1246MB
(今日1GBのメモリーを買ってきて導入しました)
です。
PCの環境はすごく早くなったのですが、プログラムをあまり起動していないのに、どうしてこんなにメモリーを食うのか不安です。
すでに驚速シリーズはとめ(メモリーが十分なので必要がない)、今の状況だと、当分は大丈夫だと思いますが、何かわからない障害が隠れていないかと心配です。
どうしてこんなにメモリーを食うのでしょうか????
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のデスクトップが重いです。起動するだけで5分もかかります。自動起動アプリ設定色々試 11 2022/10/19 06:54
- アプリ iPhone処理速度について 最新iPhoneからcpu性能どれだけ上げでもあまりアプリを開く速度が 3 2023/02/07 03:48
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン動作遅いです。スペックは、2014年に買った dell i54460 tg705 メモリー8 11 2023/04/06 10:05
- iPhone(アイフォーン) iPhone8 64GBストレージだと常に速度低下されますか?パソコンの1TBSSDでも150GBぐ 1 2023/06/03 10:03
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- 物理学 物体の時間は量子のスピン等の速度と比例するのですか?! 原子時計って原子の電波を内部のデジタル回路で 5 2023/01/01 15:52
- iPhone(アイフォーン) iPhone、パソコンのストレージ書き出し読み込みがメモリーddr4くらい早くなったら性能でアプリ、 2 2023/03/20 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
削減目標の達成率の計算について
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
双方納得の出来る「従事すべき...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
【突破 と 達成】について。あ...
-
あなたの人生の目標は?
-
シックスシグマ
-
未達成と非達成
-
高望みと向上心の違いってなん...
-
素手でのトイレ掃除を毎朝の日...
-
目的と目標の違い
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
達成率の出し方を教えて下さい
-
会社でのトラブル
-
今日で11月が終わる!人に伝え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
削減目標の達成率の計算について
-
議案書 「活動方針」と「活動...
-
メモリを16gbにしてるんですが ...
-
達成率の計算式を教えていただ...
-
未達・不達 正しいのはどっち?
-
教えてください(“までに”と“ま...
-
プラスマイナスを含む金額構成...
-
「志半ば」とはどうゆう意味で...
-
マイナス計画に対してプラス実...
-
ISO9001 総務の品質目標に...
-
「に向かって」と「に向けて」...
-
達成率を出したい。
-
今年の4月で看護師2年目になり...
-
「達成することができた」「達...
-
好きな女のタイプを聞かれて「...
-
未達成と非達成
-
達成率の出し方を教えて下さい
-
TortoiseSVN フォルダ名変更
-
「めあて」という言葉を小学校...
-
目標率と達成率の計算方法を知...
おすすめ情報