
ドス画面でcドライブのフォーマットを実施し(終了しています)、CD-ROMからウインドウズをインストールしようと思い、パソコンにCD-ROMドライブを接続し、ドス画面(ドスしか使えない状況なので)でウインドウズをインストールしようとしました。
が、ドスでどうやってインストールしたらよいのか分かりません。
どうやったらインストールできるでしょうか?教えてください。
パソコンはFUJITSUのFMV-BIBLONU13でウインドウズ95をインストールしようとしています。また、ドスでしか操作できない状況です。
よろしくお願いします。
No.6
- 回答日時:
FUJITSUのFMV-BIBLONU13で検索すると6~7機種あり、機種の特定出来ず・・・
SCSIドライバーは、ここで、
参考URL:http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvi …
この回答への補足
これはMidnightHawkさんの、
「ドライブの他に、件のPCに適合するSCSIアダプタが必要ですし、DOS用のドライバを起動ディスクにインストールする必要が在ります。」
とあるのは、今のドスでしか操作できないパソコンでも条件を満たせば他のパソコンを使わなくてもインストールできるという事ですよね?
ここで、
「DOS用のドライバを起動ディスクにインストールする必要が在ります。」
は上に説明で理解できると思います(ありがとうございます。助かります)。
しかし、
「件のPCに適合するSCSIアダプタが必要ですし、」
とありますが、これはどういう意味なのでしょうか?
CD-ROMドライブをSCSIアダプタで接続すればインストールできるという意味なのでしょうか?
また、CD-ROMドライバ本体はSCSIで、パソコン本体にあるインターフェースはD-SUB25ピン(13本と12本の二段になっていてメスタイプ)とLANカードとD-SUB9ピン(5本と4本の二段になっていてオスタイプ)と名前はわかりませんが5本・5本・5本の三段になっているメスタイプのものの3種類ぐらいしか使えそうなのはありません。
今はCD-ROMドライバのSCSIとパソコン本体のLANカードを接続していますが、どうやって接続したらよいでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
一番簡単な方法は、他のパソコンに、ハードディスクを、取替えて、付けて、インストールだけする。
No.2
- 回答日時:
普通の場合は、起動ディスク(Win95は、2枚)Win95のCD-ROMがあり
起動ディスク 1 と、Win95のCD-ROMを、パソコンにセットして、電源を入れれば、インストールは、出来るはずですが??
それでも、出来ないと為ると、Win95の、前期、後期のタイプが、違う??
この回答への補足
起動ディスク 1 と、Win95のCD-ROMを、パソコンにセットして、電源を入れてみました。
すると、
STARTING WINDOWS 95....
OAK TECHNOLOGY INC.OTI-910 CD-ROM DEVICE DRIVER.REV D910V310.CHANGER-148 2.5
(C)COPYRIGHT OAK TECHNOLOGY INC.1993-1995
DEVICE NAME :OEMCD001
CD-ROM DRIVE NOT READY
<A>ABORT OR <R>RETRY
と表示され、Aキーを押すと、
NO DRIVES FOUND,ABORTING INSTALLATION
と表示されます。
んーーー、なぜでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
ひょっとして、CD-ROMドライブが外付け(インターフェースはLANカード)で、パソコン付属のものでないのが原因でしょうか?
(このパソコンに付属のCD-ROMドライブがあったのかどうかは不明です)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- その他(OS) ベネッセ ビーゴのfirstfriends CD ROMですが、WindowsVistaのパソコンで 1 2022/05/06 14:06
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) officeの再インストールをしたいのですがプロダクトキーが判りません ウインドウズ10の動作がおか 4 2022/05/01 17:15
- その他(IT・Webサービス) パソコン 1 2022/07/17 05:37
- YouTube YouTubeがインストールできません。 1 2022/11/11 22:19
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- ノートパソコン パソコンのCドライブとDドライブの違いについてお教えください。 4 2023/01/07 16:47
- マルウェア・コンピュータウイルス 新しいパソコンをセットアップしたら自動的にマカフィーがインストールしてしまいました。 5 2022/12/27 11:21
- Windows 10 壊れたパソコンの2tbHDDにWindows7が入ってたのでパーティション新規作成してWindows 3 2023/04/25 18:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Libretto L1のHDDを換えたので...
-
次のファイルが存在しないかま...
-
外付けUSBCD-ROMでも...
-
Windows 8 64ビットのインストール
-
CD-ROMドライブないPC...
-
どうすれば>>わかんないです。
-
win95インストール後ファイルが...
-
FMV-BIBLOのWindows7導入について
-
ウインドウズのインストールが...
-
ロードエラー:GDI.EXEの解決方...
-
フロッピドライバーが壊れてい...
-
W2000のOSをPCから削除したい
-
ファイルのコピーができません-(2)
-
フォーマット=アンインストール?
-
OSを再インストールするとCドラ...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
ドライブについて
-
定時にDVDドライブが動き出す。...
-
マイドキュメントをCドライブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CD-ROMドライブないPC...
-
WindowsXPの新規インストールで...
-
WindowsXPと98のマルチブートは...
-
ハードディスクイメージの取り方
-
Windows XPと98のデュアルブート
-
2つインストールしたOSの片方...
-
partitionって?
-
OSを再インストールするとCドラ...
-
ハードディスクの交換で旧ハー...
-
Windows98を新規にインストール...
-
HDDを1台増設してRAID1を構築す...
-
ロードエラー:GDI.EXEの解決方...
-
HDDを交換してWin2Kをクリーン...
-
マザーのドライバがインストー...
-
外付けDVD-ROMからの再セットア...
-
Win2000回復コンソールでコピー...
-
XPの再インストールができま...
-
Windows2000のクリーンインスト...
-
CBSC2でOSのインストールが...
-
パソコン壊れた?!
おすすめ情報