dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。いつも勉強させてもらっています。

早速ですが妊娠の兆候はいつごろからでるのもなのでしょうか?

現在第二子希望のため、6月28日に一度だけ夫婦生活をもちました。
いくらなんでも、もう兆候が現れ始めるということはないですよね?

通常この時期は一番元気なのですが、昨日くらいから動悸や頭痛、だるさがあります。

ちなみに最終月経は6/13~6/18の6日間で、次回月経予定は多分7/15日ごろです。

やっぱり月経日を過ぎないと兆候も検査薬の反応もでませんか?

頭痛薬をすごーくのみたいのですが、もし妊娠していたらと思うと怖くて飲めないので一日でも早くできているか否かを知りたくて・・・

どなたかお返事お願いします。

A 回答 (2件)

私の経験上ですが、妊娠を意識してなかったので、その時は気づき


ませんでしたが。

3年前の話です。
私は6/8生理開始 15日~25日まで2日置きくらいで仲良くし
28日頃から吐き気、頭痛、腹痛(生理痛みたいな痛さ)があり、
上の子の育児、仕事が忙しくその病状も気にせず過ごしてました。

でも、妊娠する可能性がある事は頭にあったので、
薬等は飲まず病状が悪化しないように、早く寝たり等
生活改善をしました。

そして、7/3胃腸炎でダウン。
病院での尿検査結果は陰性だが、本人が妊娠の可能性が
あるという事なら、薬治療行わず、脱水症状を防ぐためだけの
点滴にしましょうと、言われました。

翌日7/4産婦人科に行き、内診検査。
その日も尿では反応せず、100%断言できないが、
内診で妊娠している可能性があるといわれました。

後5日苦しいが我慢してくれ、胃腸炎・頭痛も妊娠の
兆候とみてもいいですよ。育児・仕事等でホルモンバランスが
崩れた上に妊娠が重なっていると思う。といわれました。

2人目が望みなら、今の苦痛に耐えて下さいといわれました。
初期が大事と・・・・。

人それぞれ兆候や、妊娠反応時期など違いますが
薬を飲む事は避けたほうが、良いと思います。

そして、耐えられなかったら、産婦人科へ足を運ぶべきです。

苦しいでしょうが、待望の二人目がおなかに宿っている事を
考え、頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます(*^^*)
すごく参考になりました。

なんとなく続いている不調も妊娠によるものという事を否定できないですね。だと嬉しいのですが・・・☆

薬はやっぱり我慢します。もし宿っていたら後で必ず後悔しますものね。

できていることを楽しみに乗り越えます!
どうもありがとうございました☆

お礼日時:2006/07/03 09:48

>妊娠の兆候はいつごろからでるのもなのでしょうか?



個人差もありますし、その妊娠にもよるので一概には言えませんよ。
着床した頃(排卵から1週間後ぐらい、妊娠3w)からなんとなく具合の悪さを感じる人もいますし、何ヶ月も気がつかない強者もいますよね。
一般的につわりなどを感じ始めるのは妊娠6wぐらいからのようです。

>いくらなんでも、もう兆候が現れ始めるということはないですよね?

たしかにちょっと早いですね。 まだ着床してない頃ですから。

>やっぱり月経日を過ぎないと兆候も検査薬の反応もでませんか?

兆候は早ければ先ほど書きました通り、3wぐらい(生理1週間前)から感じる人もいます。
検査薬は生理予定日頃(排卵後2週間)に陽性になることが多いです。

>頭痛薬をすごーくのみたいのですが、もし妊娠していたらと思うと怖くて飲めないので一日でも早くできているか否かを知りたくて・・・

気になるのでしたら薬は生理になるまでは飲まないにこしたことはありませんよ。
私もここ2週間ばかり、ずっと風邪気味で具合が悪いのですが我慢してます・・・(笑)

一日も早く陽性反応を見たいのでしたら、高温期12日目(排卵後12日目)ぐらいから無駄を承知で毎日検査してみるのも有りかもしれませんよ。 早ければそれくらいにうっすら線が出ることもありますから。
できれば生理予定日(高温期15日目)に、生理にならなければ検査してみるというのが無駄が少なく済みますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます^^

兆候にはそんなに個人差があるのですね。
検査薬はやっぱり我慢して生理予定日ごろ試してみようと思います。結果が出なかった時のショックを何度も味わいたくないので・・・(笑)

薬はハッキリするまで我慢しようと思います。
ZATOさんも妊娠の可能性があるのですね^^

お互い新しい命が宿っているといいですね☆
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/07/03 09:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!