【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

てゆーかぁ(ってまだなんにもいってないやろ)
最近のぉー、若者のぉー、話し言葉ってぇー、
チョー、ムカつかない?みたいなぁ?
ってゆーか、マジで、うざくない?
(活字では、イントネーションが、伝わりにくいけど)
Q1,上記の文を現代若者口語文に訳してください。
(てゆーか、あたし的には、「正解!」みたいな?)
Q2,てゆーかぁ、なんでぇ、知らないうちに、きらいな言葉使いは、身に付くの?(私現在アメリカに住んでいる者で、しかも日本人と話せるチャンスは、ほとんどありません。唯一の感染経路は日本のTVをレンタルビデオで見ています。ときどき意識しないのに、このような言葉が出てきてしまい。チョー、うざい。一度でいいから日本に生息するらしいやまんばgalを見てみたいです。ども。

A 回答 (18件中1~10件)

ここって、クセになりますね。

ニャハハハ゛゛゛
きのうは、ダスキンレンタルオ-トで借りてきた『ウスとキネ』で
ペッタン~♪ペッタン~♪お餅つきを楽しんで参りましたよ―☆

ここに立ち寄ったのも年納めのご挨拶をしにね。

『何かといろいろあった一年でしたが、いろんな人との出会いに感謝して来る2001年
たくさん笑って過ごせる良い年にできるよう~♪おバカ度アップさせていきます。』

また、どこかのカテでお会いできる日を楽しみに~♪
ご機嫌よう―☆Chu!

PS.
ニャハハハ゛゛゛あたしの会話の守備範囲ひろいですよ。
『GAL』にかぎらず0歳児?~90歳のじいちゃん、ばあちゃんと・・・
構えず自然と話してますね。
誰と話しても、このキャラはこのまんま~♪
ハイ!そこそこのお年ですので、まわりからは落ち着けと
優しいお言葉をもらいますが・・・

へん~てっんだ!このあたしが落ち着いたら、あたしじゃなくなるってんだい~!
今年は、小学生からラブレタ-もらったりといいこといっぱい―☆
来夏のビ-チバレ-の大会に向けて『お餅』をいっぱい食べてパワ-アップだい!?

追伸がやけにながくなりましたが、皆々様よいお年を~♪


    ==littlekissことhappy2chu3でした―☆==

この回答への補足

<<A Happy New Century!!>
皆様今世紀もよろしく!
私事で恐縮ですが、昨年は、電脳元年を迎え、そしてOK Web様に出会い、OK病に感染そして発病、おかげで最近では、何でもOKに頼ってしまう、まるで常にドラえもんに頼るのび太のようなだらしない性格になってしまいました。
今年は、この病気と上手く付き合っていきたい。と思っております。未熟者の私ですが、どうか今後ともご指導の程よろしくお願い申し上げます。

ところで、ポイントは
質問時からQ1に、答えてくれた人に、と考えていましたので、#6のnonkunに20p、
(しかし内容的には、私が、本当に期待したのは、質問文1から4行目を現代若者口語文、これは問題の出し方が、悪かったため引っかけ問題のようになってしまったが、実は所謂ギャル弁(仮)に直して欲しかった。つまりその4行は、すでにギャル弁で書いてみたのですが、正しいギャル弁かどうか自信が無かったため、正して欲しかった。というのが、Q1の本来の出題意図でありました。例えば、現役の「若者」達は、「若者」(問題文中の)という言葉は、おそらく使わないかなあと、そこはやはり「うちら」
とでも直して頂きたかったのです。しかしもしかしたらそこまでくみとってくれる方が、出たらなあとのいちるの望みもありあえて補足で訂正はしませんでした。)
しかし当初の考え通りQ1に回答して頂けたのは彼だけでしたので、とてもかんどういたしました。「お前なんかもう親でも子でもなーい!」(ってその感動ちゃう。)
それと#12のNaka様に10Pです。
皆様、私のような者に、貴重なお時間を割いていただき本当に有り難うございます。
又よろしくお願いします。
いってらしゃい!。 ども。

補足日時:2000/12/31 23:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりーlittlekissさま。
わざわざどーも。
来世紀もよろしく!
ども。

お礼日時:2000/12/31 15:25

ただいま~。


ママ、おやつ~。

・・・あれ?kojoお姉ちゃんが全部食べちゃった~~!え~ん、え~ん!!!

・・・失礼しました。こほん。

私は
「チョーチョーいうな!ミスターを呼んどるんか!!」
「チョーチョーいうな!チョー・ヨンピルを呼んどるんか!!」
を提案します。

・・・え?そういうコーナーじゃない?

しかし、実を言うと私の周りに「チョー」なんていう人いないんですよ。だからうつりようがない。

#実際に見つけたらしばいてるかもしれん(^^;

よってこれ以上は議論に参加できません。

#天然ボケはたくさん生息しているのだけど。。。
#今度は天然ボケについて質問しようかな???

(え?もう来なくていいって?・・・・そんなこといわないでさ。ぐすん。)

以上、ひまじんのnonkunからでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おーい、やまだくーん!。
のんくんの座布団全部持ってっちゃえー。
って笑点じゃないつーの。
ちゃんとあるわよ!
あなたのおやつ。
早く手洗ってきなさい。
今日のおやつはね、りんごよ。
おねーちゃんもさっき食べた所よ。
(フ・フ・フ・・)

お礼日時:2000/12/31 15:12

ただいま。

(ってゆーか、もういい?(笑))
“お礼”拝見しました。

>「ギャル弁憎んで、ギャルを憎まず」と
>そこであの仮説の由来は、
>ギャルに罪が無いなら、その要因は
>私の方にあるかなと考えたわけです。
なるほどですね。りんごのお話もすごくよく解かりました。そして私とvw411さんではまずとっかかりが逆だという事が、vw411さんの“お礼”のおかげで解かりました~。vw411さんご指摘の「ギャルが憎けりゃ、ギャル弁まで憎い」…というより、若かりし頃のワタクシは「ギャルが憎けりゃ、ギャル弁はもっと憎い」…?“憎い”というのはだいぶ誇張した表現ですが、ギャルに対する先入観、偏見があったことは(少なからず今も?)、否定できませんね。ですのでホントのところは“ギャル弁”はどうでも良かったのかもしれません。とりあえずギャルを否定的にみるアイテムみたいなものでしょうか。(反省)それからワタクシとギャルは『同性』であるというのも、ネックになっていたように思います。「今時の若い男の子」はもちろん好みではありませんが、ギャルほどイヤな感じは受けませんからね~。

vw411さんが深層心理の部分で、若さに対して妬み、やっかみ、嫉妬があるかも…と認められるのは、ある意味vw411さんが大人である証拠かもしれませんね~。
#まだまだ子供です…ワタクシ…(笑)

まあなににしても、何かに対して尖がるのはエネルギーの要る、疲れることですね~。(経験談) 今は否定も抵抗もせず、こだわりの少ない人になりたいなどと思ったりもしますが…。

あ…随分と脱線したレスですいません。年末だというのになぜか暇人?(笑) と言いつつ、ホントは興味のあるテーマなんですけどね。
それでは失礼します。良いお年を…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりなさーいkojoさま。
おやつは、いつものところよ。
<まだまだ子供です…ワタクシ…(笑)
なんてとんでもない。
いつも、アダルトなレディだとお見受けいたしております。
しかもいつも底ぬけ脱線大魔王の私におつき合いいただいて、感涙にむせております。
新世紀も共ににっくきギャル弁と戦いましょう。
「チョーチョーゆーな!お前はブルー・ス・リーか?」
(しまった。今世紀最後のツッコミさぶい?)
まったくこれをことわざでいうと、
・ギャル弁隠して、オヤジ隠さず。
明日挨拶してから閉めることにしました。
「明けますので、おめでとうございます。」
「明けましたら、おめでとうございます。」

お礼日時:2000/12/31 01:00

エッヘヘヘ・・・


そこそこいいお年のわたくしめも、しばしば
『チョ-○○つく』などと、はしたなくも口走ることありますね~♪

なんで?とたずねられれば、、、、
うぅ~ん。音の響きが、『チョ-』っていうのは=『超』
でしょ~
そのひとことで、『すごい!』っていう言葉よりもさらに
形容されてるかんじが、受け取り手側につたわるから・・・

感情をよりよく相手に表現している気がする。
ほら~漫画で音を表現して書き入れたりするでしょ~
「ダダダダダ~~~ッ」とか「ガッシャァ~~ン」
「走った」「割れた」でもいいのに、あえて音を
想像できるような擬音語を使って表現する。
よりイメ-ジを膨らまさせるように用いますよね。
それとよく似ている気がします。

だからかなぁ~あたしはとりわけあのての言葉
嫌い!とまでは、感じないんだけど・・・
そういうもんかぁ-って思っているから~

あと、若者言葉は身につくの?
うぅ~ん。言葉遊びの一つだと思う。
トランプで、ポ-カ-をしようとして
ル-ル(やり方)しらないとあそべないじゃない。
だから、みんなと遊ぶ為に同じような言葉をはなすんじゃないのかなぁ~

遊び言葉ととらえれば、おもしろいけどね。
気分で使い分けて使えばね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわlittlekiss様。
いつもお名前は、拝見しております。
なるほどそういうのもありだと思います。
きっと、そこそこお年かもしれませんが(いや失礼)、きっと精神的には、いまだ若者の仲間なのだとおもいます。
それもなんだか素敵かも。
もしかしたら、littlekiss様は、galの人たちと何の違和感もなく話せたりして、もしかそれができたらすごい。
だって私には、絶対無理だと思うから。
又よろしくお願いします。ども。

お礼日時:2000/12/30 12:22

“お礼”に魅せられて再登場です。

(面白すぎます…)

>1,なぜ若者言葉(ってゆーか、チョー)は、
>むかつくの? と
私としては“軽薄な感じ”が嫌ですね~。私が「今時の若者」に分類されていただろう頃も、流行りの若者言葉は好きじゃありませんでした。人間関係しかり、言葉遣いしかり、「今時の若者」に“軽薄”という印象があり、それが不快感となり、不快感を与えられるが故、“むかつく”になっていたように思います。私の場合は「妬み」などはないですね。当時は「今時の若者」に入らないように頑張ってましたから(笑)。今は百歩譲って「今時の若者」に入りたいと思っても年齢的に難しいですし、もう尖る必要もなくなり、今時の若者に対しても『世代が違うしね~』といった感じに、すこし大人になりました(笑)。
あと単純に聞いていて「美しくない」というのもあります。(私の話し言葉も美しくないでしょうが…^_^;)
なぜむかつくのか、理由は人それぞれでしょうね~。

>2,なぜ若者言葉は、身に付くの?
これもまた私の場合は「こび」などはないですね。先の回答の中に書いたように、嫌いという感情を含む為、その言葉を過剰に意識してしまう、強い印象を受けてしまうからでは…と思っています。嫌いなCMの歌が頭の中にこびりついて離れず、遂にはなにかの拍子にポロッと出てしまうなんていう経験に似ているような気がします。

ところで…思ったのですが、「ってゆーか、チョーうざい~」とNaka様がおっしゃったら、ワタクシ「チョーチョー言うな!おまえは都蝶々か!」 なんて突っ込めません~。逆に「あっ…Nakaさんもそのような言葉使うんだぁ。案外悪くないかも…」なんて思ってしまったりして…^_^;。
私、この回答を書いていて気が付いたんですが、Nakaさんが言ったらそれ程不愉快ではない、ギャルが言ったら不愉快だ…というのは、ギャルの存在をはなから軽視しているような傲慢さもワタクシにあったのかな…と。言葉遣いだけで存在を軽蔑するのはちょっと考えものですね~。(反省)今はそんなことありませんけどね~。(弁解)
でもまあ、友達にはこれからもツッコミいれます~。今のところ『菜の葉にとまれ』が最有力候補です(笑)。

以上、あまり一般的でないkojoからの回答でした。
長々と失礼しました。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりなさーい、kojo様。
そうですか。私には、すごい発見、だと思ったのですが。
やはりkojo様には、当てはまらないようですね。
でも、Naka様が言ったら、私も許しちゃう気がします。
「もーNaka様ったら、おちゃめなんだから」で済んじゃう。その点は、同感です。さて
>Nakaさんが言ったらそれ程不愉快ではない、ギャルが言ったら不愉快だ…というのは、ギャルの存在をはなから軽視しているような傲慢さもワタクシにあったのかな…と。言葉遣いだけで存在を軽蔑するのはちょっと考えものですね~。
まあそれをことわざで言うと 
「ギャルが、憎けりゃ、ギャル弁まで憎い」
と言う奴ですよね。そこの所は、私はちょっと違っていて、私の場合ことわざで言うなら
「ギャル弁憎んで、ギャルを憎まず」となるのですよ。
そこであの仮説の由来は、ギャルに罪が無いなら、その要因は私の方にあるかなと考えたわけです。
もちろん私だって意識の上では、別に彼らの若さに対して、妬み、やっかみ、嫉妬、があるわけではありませんよ。ただ深層心理というか、自分が、ふだん余り意識していない、深い部分、もしくは意識を認めたくない部分、でそういうこともあるような気がしたわけです。
例えば、そこにりんごがあるとしましょう。
それを取りたいために私は手を伸ばしますが、どうしても手が届かないわけです。うーん悔しい。おいしそうなリンゴが、そこに見えているのに、、、手が届かない。
そこで私は悔しさの余りこう考えることにしました。
あのリンゴは、本当は毒リンゴに違いない、あるいは腐ったリンゴに違いない。そう思いこむことによって、私はやっと、自分をなだめすかすことに、成功した。
そうさ、あれは毒リンゴに間違いない。だから私は欲しくないのだ。めでたし。
(もしかしたらこの話はすっぱいぶどうっだったかも、私が、昔読んだ本にあったと思う、たぶん有名な話?)
つまり彼らに対して妬みがないのは、彼らは毒リンゴであると思いこむことに成功したのかも、、、深層心理において、という可能性もあるかな、と思ったものですから。
こういう事は、一つの答えが出る問題ではないので、各人違っていて構わないし、そこがおもしろい所だと思います。すいませんなんか、つまらんウダ話が長くなってしまった。
又よろしくお願いします。ども。

お礼日時:2000/12/30 12:09

ども、nonkunです。



私は仮説2は全面的に賛成します。
仮説1はvw411さんの説に加えて自論の「暗号排斥」説による蚊帳の外に置かれたおじさんの哀愁を感じます。(←言い過ぎ)

さて、ここからは横道です。
読みたくない人は飛ばしてください。

私のことは呼び捨てにして。

メル友からはパンピーで言うところの真夜中(私が「ケケケ」と奇声を上げながらパソコンに向かっている時間とも言う。病名は「慢性OKWeb病・末期症状」)に携帯に「のんく~ん」という題のヘルプメールが来る位だから、呼び捨てOKでしょう。
でも、アルファベットでkunが「くん」と同義になるか、怪しいところですネ。(おっと、別のところで回答した教授の口調マネが残ってる。(^^;;)

では、ヤマンバ亜種の生態観察に行ってきま~す。(ウソ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お帰りなさーい。のんくーん。
そうですか?あなたもOK病ですか?
この病気は、直らないそうです。
病人にとって大切なことは、病気と上手く付き合っていくこと。だそうです。実は、私も先日3日ほとんどOKサーフィンしておりました。全く困ったことよのう。
やりたい事も他にあるし。やらなくてはならないこともたくさんあるんだけどなあ、、、。
来年の目標は、この病気と上手く適度なおつき合いをしていきたいのだが、あんまり自信がない。
いってらしゃーい。
ども。

お礼日時:2000/12/30 10:54

◆Naka◆


popesyuさんは面白いお方ですね~。 (^o^)
私も再登場です。「お礼」を読ませていただきました。
私の場合、仕事がら普段から中高生と接する機会が多いので、いつの間にか移っちゃう言葉があるんです。
ですから私自身無意識に使っていて、どう思われているか、という点は全然考えていないです。

方言でもそうだと思いますが、ムリヤリ合わせて使っていると、相手はそれに気付くものじゃないですか??
同じ言葉を使っている人は、nonkunさんのおっしゃるように、仲間意識が強いものですよね。言葉で一つのグループを作っているのですから。
そこへ、無理して同じ言葉を真似た人が参入しようとしても、受け入れてはもらえないものです。
おじさんが「学習した若者言葉」を連発して世代の壁を取り払おうとしても、侮蔑の表情と冷たい態度の洗礼を受けるのは、そのためでしょう。

言葉の一致は、感覚の一致をも要求します。「郷に入っては郷に従え」と言いますが、これは言葉や外見、または生活スタイルを真似ただけでは受け入れてもらえないことを意味しているのではないでしょうか?
交流を重ねることにより、目に見える部分だけでなく根本的な価値観を共有することができて初めて仲間として見てもらえる、ということだと思います。

ですからvw411さんだって、「てゆ~か~っ」と自然に出てくるのならば、「若者たち」に軽蔑されることもないですよ。彼らの文化に共感を覚える部分があるからこそ自己嫌悪なしに使えるのでしょうから。(別に使いたくないって??) (^^;)
まあ実際問題として、同年代以上の人たちから白い目で見られることは覚悟して使われた方がよろしいとは思いますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりなさい。Naka様。
今何となく、思ったのですが。
「今時の若者言葉」と言う言葉が、出る時点で、やはり私は、おじさんなわけで、
かつては、「今時の若い者」と呼ばれ、
つい最近まで、(もし自分も今時の若い者の中に入れてもらえるのなら、)「今時の若い者」とは、言わせないぞ。と思っていた自分がいて、
気が付いたら、いつしか「今時の若い者」とか言っている自分がいました。
(まあこの言葉は、恐らく万葉集の頃から言われ続けている言葉かもしれない。)
(この間テレビで、18歳の女の子が、「今時の若い子」という発言をしていた。うけた。)
さてそこで、今気づいたことは、
私のメインの質問「なぜきらいな言葉遣いは、身に付くの?」は、
1,なぜ若者言葉(ってゆーか、チョー)は、むかつくの? と
2,なぜ若者言葉は、身に付くの? 
の二つに分けるとする。
1,に対する答えは、すでにおじさんになってしまった自分は、すでに若者達の仲間には、入れないわけで、そこからくる、妬み、やっかみ、嫉妬、で、むかつく。
2,に対する答えは、でも私の心のどこかに、若者達にまぜてもらえないのか、そこからくる、彼らへのこびへつらいから、身に付く(身につける努力をしてしまう)
のではないか?
なんか自己回答っぽくなってしまいましたが、そんな気がして参りました。
この仮説に、対するご意見も聞かせてもらえたらと思いあと一日、二日程度開けておくことにしました。
皆さんよろしくおねがいします。ども。

お礼日時:2000/12/29 15:34

また登場。

補足読んだぜよ。
だよな。方言って別に汚くはないよな。あくまでも
標準語を基準としてら乱れた言葉だというだけだよ。
でも乱れた言葉であるにも関わらず、これって認められてるよな。若者言葉との違いはその歴史ぐらいか。

ま自称西日本方言評論家としては、方言は好きなんだけど、若者言葉はむかつくよな。馬鹿っぽいだろ。あれ。
でもあれがもし方言だったらきっと認められてると思うよ。うん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりなさい。popesyu様。
なるほど
方言は認められているけど、若者言葉はむかつく。
でもその違いは、歴史ぐらいか。
面白い着眼点ですね。
又よろしくお願いします。ども。

お礼日時:2000/12/29 12:22

vw411さん、ども♪



ってゆーか、私も使ってました(恥)。
今はアダルトなレディを目指してるので(?)、せめて「と言うか」と表現するようにしてます。あの言葉って「あのさ~」代わりに使ってますよね。おそらく私が使う時は、自分の中でなにかをふと考えていたり、思ったりしている時などに、それを説明するのが億劫で、相手にはそれ以前の内容(自分の中で考えてたこと)を省略し、「と言うか」と話し始めているような気がします。私の中でそれ以前の内容があっても、相手にしたら「?」ですよね~。
面倒くさがりなんです…私。。

中高生の頃は、そのような流行りの言葉遣いもそれほど抵抗はありませんでしたが、世に出てからは周りのギャルと一緒にされるのが嫌で(反骨精神?)、流行りのもの、若者チックなものを私は避けていましたね。
私は半年前まで東京近郊(郊外?)で生活していましたが、コギャル系は(ヤマンバ含む、高校生以外含む)、多かったように思います。街、電車、バス、いろいろなところでお目にかかり、たいがい大きな声でギャル語(?)を話しており、格好はさておき、公共の場で大声で話されるとやはり愉快ではありませんね。(聞きたくなくても聞こえてしまう…) 今は関西圏に住んでますが、まったくといっていい程お目にかからず快適です。そして関西のギャルは関西弁なんですかね、やっぱり。なんだか好感が持てます。

他の方もおっしゃってますが、うつってしまうのはインパクトと、“嫌”という感情がその言葉を過剰に意識してしまい、ついポロッと出てしまうんですかね~。私も使った時は、vw411さん同様、軽い自己嫌悪に陥ります。
私の東京の友達でいまだに「マジ、チョーうざったい~」などと口にする子がおります(恥恥)。そのような時はワタクシは「チョーチョー言うな!」と喝を入れます。(←なんだか偉そう(笑))
そう言えば昔友達で「っつぅかよぉー」が口癖の子がいました。彼女は今どうしてるんでしょう…。

以上、質問の趣旨をつかみ損ねた回答でした。
#この質問のおかげで「ってゆーか」が
#またポロッと出そうな気配のkojoでした…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まいどkojo様。
では私たちだけでも、(草の根レベルで)にっくきギャル弁(仮)と戦いますか?
1,まず初めに私たちは、出来るだけギャル弁を使わないようにすること。
2,ギャル弁を使う相手には、必ずつっこみをいれることにしましょう。この際いくつかのパターンを考えておきましょう。
「チョーチョー言うな!」だけではやはり攻撃力に欠けます。
「チョーチョー言うな!おまえは都蝶々か!」
(心より都蝶々先生のご冥福をお祈りいたします。)
「チョーチョー言うな!おまえはチョーチョー町の町長か!」(サンマ風)
「チョーチョー言うな!おまえは、お蝶婦人か!」
(たぶん今では、立派なお蝶おばさん)
「チョーチョー言うな!菜の葉にとまれ!」
でも「てゆーか」の方はつっこみにくい。
「てゆーか」「おまえは、中国人か!」
(これは、タモリが言ってた。でもちょっとなあ)
「てゆーか」「ってゆーな!」
(これはカウンターで、素早く打つべし!)
アー疲れた。あれ?でもよく考えるとあえて戦わない、そのうち過ぎ去るのをじっと待つというてもある。
naka様説によれば、おじさんたちが使い始めたらもうそろそろ終わりに近づいているのかも。流行なんてそんな物かも、、、   ども。

お礼日時:2000/12/29 12:08

え~、またまた登場のnonkunです。



純血種のヤマンバは東京では「浮いた」存在です。実際には極少数しか生息が確認されていません。テリトリーは未確認情報ですが「渋谷」だったと思います。
私の長年の研究によると世間に溢れているのは「亜種」で、これは「都会→ド田舎」と順に追っていくと中心近くに純血種が存在し、その直近は空白地帯となっているようです。そして離れるにしたがって次第に「亜種」は増えていき、地方都市でピークを迎えます。それから終点に向かって極限値0となる曲線を取ります。しかしこの「地方都市→ド田舎」の間のヤマンバ亜種は時に突然変異を起こしているとの報告もあります。

一説によるとヤマンバが目の周りを白く塗るのは「授業中に居眠りをしても先生にばれない為」のカモフラージュで、より目立たせるために肌を黒くするという説が巷ではまことしやかに囁かれていません。(あれ?)
そこまで行かなくとも、「目を大きく見せたい」願望が為せる現象だとワタクシは睨んでいます。

#少女漫画によく出てくる顔の半分はあるオメメみたいな~?

彼女達の言葉使いは一説によると「暗号」だといいます。周りの大人たちに判らないため、違うグループとの差別化、しいては新参者の排斥が目的だといいます。
その証拠に「マスコミ」に取り上げられた時点で、その言葉は古いのです。発信元の彼女達はその言葉をもう使おうとはしません。

っていうか~、いいじゃん、そんなん。
実は私も言えるんだよ~って若さをアピールしてるでしょ、みたいなぁ?

・・・失礼しました~♪
#「専門家」で自信「なし」って・・・???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかえりなさい。nonkunさん。
あれ?nonkunさん、or nonkun?どっち?
昔アグネス・チャンは、アグネス・チャンちゃん。と呼ばれていた。
今では、アグネス・チャンさん、になり少し抵抗は減った。
♪おっかのうえー ひっなげしーのー
まあやまんばの件に関しては、実は横道ではないのですが、後日研究を進める事にいたしましょう。あまりにも広がっちゃうからね。それまで絶滅のおそれのある保護動物に指定して保護区にて管理すべきでしょう。
ども。いってらしゃーい。

お礼日時:2000/12/29 11:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報