

ルーターの設定について教えて下さい。
以下のIPアドレスにてネットワークを組み、ファイルの共有を掛けた際に、LAN側からWAN側のパソコンへのアクセスは可能なのですが、その逆ができません。
WAN側
192.168.0.xxx
LAN側
192.168.20.xxx
共有が可能なので当たり前ですが、LAN側からWAN側へのpingは通りますが、WAN側からはRequest timed outになります。但し、LAN側のルーターのIPに対してのみ、WAN側からもpingが通ります。
使用しているルーターはアイオーデータ社製の以下のルーターです。IP固定設定にて振り分けを行っております。
以上、教えて頂けますと幸いであります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パーソナルユースのブロードバンドルータの場合デフォルトでパケットフィルタリングの設定がされていると思います。
WAN側プライベートアドレスから開始されるバケットが遮断されていないかご確認下さい。
早速の御返信ありがとう御座います。
仰る通り、フィルタリングが設定されましたのでこちらを解除した所、pingは通るようになりました。
しかしながら依然として共有ファイルへのアクセスはできません。パソコンの設定は合っていると思うのですが・・ 他に何かお心当たりがありましたら御返答頂けますと助かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- ルーター・ネットワーク機器 二重ルーターでふたつのイーサネットに接続したい時は、pcieのイーサネットのやつを買ってきてそれとマ 3 2022/08/15 10:56
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- その他(OS) Windows11のファイル共有 1 2022/12/08 10:42
- FTTH・光回線 VPNルーターを設置したいですが、配線、設定に困っています。 2 2022/08/28 18:20
- プロバイダー・ISP プロバイダを2社契約した場合 2 2022/12/06 21:24
- サーバー ネットワークの構成に困っています 3 2023/07/05 11:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ルーターについて
-
ルーターの不具合について
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
WiFiについて 家にWiFiがついて...
-
インターネットが切れる
-
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
「無線LAN内蔵のNAS」は絶滅?
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
フレッツ光のインターネットが...
-
Wi-Fiの回線についてお聞きした...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
ルーターが熱くなっていますが...
-
ルーターのUNIが点滅する理由は
-
LAN内のルーターでのドメイン設...
-
Wifi速度低下で困ってます。
-
ADSLルーターは、LAN内...
-
プリンターがつながらない
-
ルーターのLAN側のリンクランプ...
-
かかってきた電話の番号を見る方法
-
BUFFALOのWZR-HP-G302Hの設定を...
-
ルーターの再起動の仕方を教え...
-
パケットフィルタリングで広告...
-
外付けHDDをつけたら遅くなった
-
XPはルーターの変りになるの?
-
CentOS 外部からSSH等で接続で...
-
ゲームでオンライン対戦する場...
-
攻撃によるルーターの設定改変...
-
パソコンのルーターの光が眩し...
-
WAN側ポートを開いてしまうプロ...
-
BUFFALO BBR-4HG(有線ルータ)...
おすすめ情報