
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
Wifi中継器を付ければ解決すると思います。
1階のWiFiの届く電源のあるところに設置するといいと思います。
WiFiの電波を受けそれを別の周波数で出します。
設定は取扱説明書通りにやればいいですが
バッファローでは電話、メールとチャットで設定できます。
3000円程度からで設置できます。これが一番安い方法です。
WiFiを2階用や3階用に交換しても良いですが
1万円弱ぐらいからあります。
No.6
- 回答日時:
電波ってものは、壁の1枚とかあれば、それだけで電波が悪くなる
本棚やタンスとかも障害物になりますから・・・
あとは、アクセスポイントも機種によりどこにアンテナが設置されているか異なる。
基本的に、アンテナは、アンテナの真上や真下には、電波が悪い傾向にある
横に広がるので、そのときに、上や下方向にも広がることになっていく
電波が悪いなら、中継器を設置するか、アクセスポイントを2階とか他の場所に設置する。
メッデュWiFiってものを導入してもよいですけどもね・・・
No.5
- 回答日時:
一般的に壁一枚で電波は弱くなります。
さらに壁の断熱材の表面にアルミ蒸着したビニルが使われいれば、バッチリ電波が遮断されます。
そんなわけで、ドア付近しか電波が届かないなんてことはよくある事です。
奥の部屋は一階にあるWi-Fi親機(無線LANルーター)の上にあるのかもしれませんね。
・・・
解決策は電波が届いている二階に「中継器」を置くこと。
中継器で電波を強くして送り直すんだ。
それで二階全体でWi-Fiを使えるようになる。
お父さんお母さんに相談してみなよ。
No.4
- 回答日時:
Wi-Fiの電波の周波数は携帯の電波より高い周波数帯で直進性の高い電波で障害物には弱い性質なので家の間取りとWi-Fiルーターの位置関係によっては電波の弱いエリアが出来てしまいます。
Wi-Fiルーターの位置を変えられるなら自室で届く位置に変更するのが費用も掛からず出来ます。
それが出来ないなら中継器を使うのが良いと思います。
製品例
https://www.yodobashi.com/product/10000000100744 …
No.3
- 回答日時:
>なにかWiFiを遮断してしまうもの
理由は分からないけど、そういうことなんでしょう
電子レンジなんかが2.4Ghz帯のWi-Fiに干渉するなんてことはありますけど、理由は色々調べてみないとわからないです
>解決策
①ルーターの出力を高いもの買い替える
➁中継器を購入して途中に置く
③メッシュWi-Fiを構築する
➁の中継器が現実的かなぁと言う気がします
予算に余裕があるなら③かな
メッシュWi-Fiとは
https://www.buffalo.jp/topics/select/detail/mesh …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN これってどうなんですか? 4 2022/03/26 17:43
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWiFiルーターで性能がいいものは 4 2023/02/24 15:40
- Wi-Fi・無線LAN 私の家は比較的WiFiが通ってる方だと思うのですが、1部屋だけすごくWiFi環境が悪くすぐ4Gになる 2 2023/06/29 17:44
- Wi-Fi・無線LAN WiFiについて教えてください。 1Fに無線ルーターを設置しており、2Fの1番離れた私の部屋だと、W 8 2023/07/30 08:19
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- Wi-Fi・無線LAN Switchの回線接続の結果がこれだったんですけど、めっちゃ遅くないですか?? 1階にWiFiがあっ 5 2022/08/23 20:13
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- その他(悩み相談・人生相談) 23歳の女です。 お風呂はシャワーのみ、毎日自炊です。 YouTubeやドラマを見るのでWiFiを契 11 2024/01/05 18:58
- LINE SIMカードなしスマホでのLINE電話 4 2023/08/06 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
縦方向に強いWi-Fiルーターにつ...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
PS5とPS4を2台同時に同じルータ...
-
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
無線から有線にする場合のパソ...
-
フレッツ光のルーターを市販の...
-
親にwifiを切られるので助けて...
-
3dsでdsのソフトをWi-Fiに繋ぎ...
-
1つのモデムから2つのルーター...
-
Bフレッツの無線LANルータ...
-
無線LANにすると
-
このたび、niftyでauの1Gbpsの...
-
1台のPCを2か所で使用するためには
-
グループアクセスライトを利用...
-
無線LAN
-
NTTルーター PR-500MIを使ってU...
-
無線LANルーターについて
-
無線LANの接続設定(ルーター機...
-
どっちのテレビがいい?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
Wi-Fiについて
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
ルータが1階にある状況で2階で...
-
PS4を購入しFPSゲームを楽しん...
-
レオパレスにこの春入居したの...
-
無線LANのルーターの置き場所を...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所...
-
wifiルータについて
-
WiFiの接続が定期的に切れる
-
Wi-Fiルーターを使っている方に...
-
バッファロー中継機で無線LAN ...
-
家の中で一室だけ電波悪い部屋...
-
Wi-Fiについて教えて下さい
-
バッファロールーターとモバイ...
-
家のWi-Fi環境を拡張に適してい...
-
Wifiの電波はどこへ飛んでますか?
-
私の部屋は2階で、Wi-Fiが届き...
-
WiFiは上下に弱いのでしょうか...
おすすめ情報