
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
> 2階のNUROルーターからコード回線を引き
ルーター背面にLAN端子があるはずです。
その端子にLANケーブルを接続して、1階まで引いて行きその先に無線LAN親機(通常無線LANルーターと呼ばれる物)を設置すればいいです。
このへんがお薦めです。
https://kakaku.com/item/K0001296638/
ケーブルはこのへん。
カテゴリー6Aでいいと思います。長さは設置状況に合わせて適宜。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%8 …
Wifi電波状況は間違いなく改善します。
No.7
- 回答日時:
既にWi-Fiルーターを設置済でしたら最も安価でかつ簡単なのは中継器を設置されることです。
中継器は専用の物もありますし中継器モードを持ったWi-Fiルーターもあります。どちらも新型が出た後の在庫品でしたら家電量販店(各種ネットショップを含む)で2,000円程度から入手できます。
中継器の設置場所は以下の要領で決められるとよいです。
(1) Wi-Fi接続したスマートフォンなどを持ちWi-Fiルーターの前で電波の強さを示す扇型のマークが最大であることを確認。
(2) ゆっくり電波が不安定な場所まで進み、「この辺は電波がかなり弱く不安定」、「この辺は電波が十分強くしっかりつながる」という場所による電波の強さを確認。
(3) 「この辺は電波が十分強くしっかりつながる」という場所のうち、電波が弱く安定してつながらなく困っている場所に一番近いところが接地候補場所。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/11/03 14:40
大変分かりやすく、回答ありがとうございました。
ルーターの設置場所が大変重要なことが分かりました。
回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ルータの電波出力には制限があるので、電波法を守る限りハイパワー無線ルータは作れません。
でも、アンテナ本数を増やすとか、受信性能はアップできるので、アンテナが沢山並んでいるタイプの市販ルータを購入する方法はあると思います。
なので、そういうルータを買い、1階に向かって電波が強くなるようにアンテナ角度を変えるといいかな?なんて思います。
ただし、こういうタイプの無線ルータは、置き場所のスペースを広くとりますので、「無理!そういう横に大きいものはおけない!」となるとダメですけどね。
以下のようなものとか
https://www.geartics.com/devices/48735

No.3
- 回答日時:
>なりますか?
わかりません。
>コンセントに刺す増幅器も設置しましたが、1階全てに届きません。
ということなので、少なくとも同じ場所に設置したらほぼ同じ結果になります。
自宅内の全部に行き渡らせたいってことでしょうか。
建屋の広さ、電波を通しやすい材質なのか、近所に混線しそうなWiFiないか、
などの
いろんな状況に大いに影響されます。
簡単な所では
>コンセントに刺す増幅器
を1台と言わず複数台設置してカバーしたら解決しそうですけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続 ブリッジ? 2 2022/10/16 00:33
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN Switchの回線接続の結果がこれだったんですけど、めっちゃ遅くないですか?? 1階にWiFiがあっ 5 2022/08/23 20:13
- Wi-Fi・無線LAN 新しいWifi ルーター 6 2023/02/17 13:49
- ルーター・ネットワーク機器 WiFiを2Fまで飛ばすには 8 2022/10/30 06:15
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWiFiルーターで性能がいいものは 4 2023/02/24 15:40
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- Wi-Fi・無線LAN 自宅にWifi環境を良くしたいです。 2 2023/03/08 14:38
- FTTH・光回線 光回線。1番安定してる回線はなんでしょうか? 9 2023/07/31 07:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS4を購入しFPSゲームを楽しん...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
【悩んでますWiFi】ヤフーBB 光...
-
家のWi-Fiはソフトバンク光を使...
-
自宅のWiFiが特定の場所だけ繋...
-
Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所...
-
ルーターの電波が届きません助...
-
無線LANが家の奥の部屋まで...
-
Wifiの電波はどこへ飛んでますか?
-
Wi-Fiの回線についてお聞きした...
-
新しいWifi ルーター
-
Wi-Fiのルーターが一階で、自室...
-
ワイハイルーターTP-LINK AC120...
-
レオパレスにこの春入居したの...
-
無線LANのルーターの置き場所を...
-
WiFiは上下に弱いのでしょうか...
-
夜間はモデムとかルーターの電...
-
Wi-Fiルーターを変えれば、IPア...
-
ONUに複数のルーターを接続する...
-
無線から有線にする場合のパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wi-Fiが弱く、ルーター設置場所...
-
WiFiについて教えてください。 ...
-
Wi-Fiについて
-
WiFiの接続が定期的に切れる
-
PS4を購入しFPSゲームを楽しん...
-
BAFFALOの ・11ac 11n a 5GHz 1...
-
ルータの設置場所について
-
wifi環境を他の階へも整えたい
-
Wi-Fiの回線についてお聞きした...
-
Wi-Fiルーターの増設について。...
-
wifiルーターについて 現在NEC...
-
2Fにネットが繋がらない
-
レオパレスにこの春入居したの...
-
自宅のwi-fiについてお聞きしま...
-
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
ゲーミングWiFiというのは意味...
-
無線LANが家の奥の部屋まで...
-
VLIVEについて 家のWiFiの環境...
-
ルータが1階にある状況で2階で...
-
Wi-Fi 中継器 接続 現在光回線...
おすすめ情報