
はじめまして。私はネットワーク関係にはほんとに疎く、とても困っていますのでよろしくお願いいたします。
私の家では1階にモデムと無線LANルータが置いてあります。(プロバイダはauひかりです)
私のPCがある場所は2階で、1階のルータの場所と一番遠い場所にあります。
なので電波が弱く、何とかしたいと思い投稿しました。
1階から有線で繋ぐのが出来れば一番なんでしょうが、かなり大変そうなので。。
あと補足になるかわかりませんが、2階の別の部屋には電話線を入れるジャックがあります。
2階に別途無線LANルータを設置して使うとかできるのでしょうか?
出来れば安価で出来る方法がいいですが、速度を上げたいのでいろいろな方法を教えていただければ幸いです。
ほんと無知で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
取り敢えずこの辺
http://kakaku.com/item/K0000103296/ でも買ってきて、今使ってる無線LANルーターを廊下の壁など電波の飛びやすい所を探して移動してみるのが安上がりかな?
それで足りなきゃ http://kakaku.com/item/K0000387142/ 辺りの強力タイプでも付けてみるべし。
機種は自分で探して決めてください。
まあ現状でつながってるなら、改善は間違いないでしょう。
自分じゃよく解からない出来ない心配とか、無駄金使いたくないんで確実な方法が良いとかなら、
素直にAuひかりとかの専門職に相談しましょう。
http://www.auhikari.jp/service/takunai/index.html
あ、あと Au光はプロバイダじゃなくて、回線提供会社ですのでよろしく。
お礼遅くなりまして申し訳ございませんでした。
助言通り、新しい親機を設置したところ、速度がかなり変わりまして、今では無線で40mbps程出るようになしました。
接続が切れたりすることもなくなりました。最近の機種は素晴らしいですね!
どうもありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
安価の程度にもよりますが、中継機対応の無線LANルーターをお使いでしたら、6~7000円で中継器が購入できます。
同じメーカーであれば設定も簡単です。NEC、バッファロー、NETGEARあたりがお勧めです。建物のつくりにもよりますが、1階のルーターを少し長いLANケーブルに変え、天井近くまで持ち上げるとか、置く場所を変えることで2階にWifiが届くようになることもありますよ。
No.6
- 回答日時:
ルータを最適な位置に移動できればイイんでしょうが、中継器を使う方法は検索すればイッパイあります、、、
無線LAN中継機 家のすみずみまで無線が届く
http://100kalife.jugem.jp/?eid=21
No.5
- 回答日時:
このような場合、3年程前から、
PLCアダプター<パナソニック > パソコン周辺機器 > を勧めています。
鉄筋、鉄骨の住居<2階建-2名、3階建-1名>で使用されて、トラブルなく、全員現在も使用されています。
http://panasonic.jp/p3/plc/
★ 下記 BL-PA310KT PLCアダプタースタートパックスリムタイプ(2個セット) 9,000円が手ごろで、2F・子機側に、無線ルーターの設置も可能なのです。
試されてはいかがですか。
http://kakaku.com/item/K0000057416/
No.3
- 回答日時:
長さ数十メートルのフラットLANケーブルでも数千円。
上手くドアの隙間通して床の角やドアの枠に沿って通せばほとんど目立たず配線可能かと。両面テープ付きの配線フック使うのが手軽。http://www.amazon.co.jp/dp/B00021847I
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。
PLCって初めて知りました。すみません。これはたとえば携帯とPCなどwifiで同期やらなんやらするときにはどうなるんでしょうか。共有ってものはできなくなるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
一階にルーターがあって二階で...
-
5
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
6
ルーター再起動するとIPアドレ...
-
7
ルーター購入に保証期間は必要...
-
8
ONUに複数のルーターを接続する...
-
9
無線LANと有線LANで同一IP
-
10
ルーターのUNIが点滅する理由は
-
11
NTTのge-onu(型番TA06005-B702...
-
12
ひかりTVの通信がよく乱れる
-
13
ルーター2台並列接続で、LAN側...
-
14
PCからwifiをとばす方法について
-
15
wifiルーター2.4ghzと5ghzに分...
-
16
ネット無料のマンションに住ん...
-
17
ドコモ光のルーターに、他社WIF...
-
18
FTPサーバのグローバルIPなん...
-
19
夜間はモデムとかルーターの電...
-
20
Windows8.1 TCP/IP最大同時接続数
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter