
近日中にルーター設置までケーブル回線業者が工事予定です。
木造2階建ての一階にルーターを置くため、二階のパソコンに届きにくい場合には
中継器を置けば次のように改善できると思っています。
(A) 二階の階段踊り場・・・・・・効果期待出来る。
(B) 二階のパソコンと並べる・・・(A)より期待薄い。
(C) 一階ルーターと並べる・・・・効果?
(D) 中継器なし・・・・・・・・・効果なし
しかし、(A)の場合はコンセント増設または、延長コードタップ接続の必要があるので
可能なら(B)に設置したい実状です。
【素人の質問】
Q1. (A)≒(B) 障害物の状況によってはあり得る・・・Yes / No
Q2. (C)>(D) ・・・Yes / No
Q3. (C)=(D) ・・・Yes / No

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
よほどの大邸宅の2階建て木造住宅でない限り、中継器は不要です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
無線LANの電波が弱すぎる
-
5
レオパレスにこの春入居したの...
-
6
WiFiについて 今自宅で使ってい...
-
7
WiFiがよく止まります。 一階が...
-
8
私の部屋は2階で、Wi-Fiが届き...
-
9
wi-fiルーターをブリッジ接続し...
-
10
超初心者なのでどなたか教えて...
-
11
おすすめの無線LANルーター...
-
12
無線LANのルーターの置き場所を...
-
13
これからジェイコムを契約しま...
-
14
無線から有線にする場合のパソ...
-
15
米倉涼子のCMでやってる モバイ...
-
16
家庭内LANの中で2つのネットワ...
-
17
質問です 1階にあるwifiルータ...
-
18
夜間はモデムとかルーターの電...
-
19
ONUに複数のルーターを接続する...
-
20
ルーター再起動するとIPアドレ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
迷いましたが、期待出来そうなのと、先着順でベストアンサー選ばせて頂きます。