「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

コレステロール値が250~280位が10年くらい続いておりずーと薬を服用しておりますが、その他の健康面では全く問題はありませんでした。コレステロール値の為に1年に2~3回血液検査をしているのですが、先回は初めてクレアチニンが標準値である0.40~0.80(女性)を超えて0.84でした。その前は0.52でした。医者はクレアチニンの値が変動するのはだいぶ悪くなってからなので再度検査して値がもっと増加していたら透析が必要になるかもと言われ、それ以来気が気でなりません。再度採血したので、あさってその結果が出ますが、一生続くあの「透析をして下さい」といわれるかもしれないと思うと、結果を聞きに行くのをやめたいと思ったりしています。悲しくなって、精神的にも参ってしまいます。どのくらいの確率で「透析」が必要な腎機能障害になるのでしょうか?また、そのようになる原因は?今からでも正常値に戻すような方法があれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

クレアチニンはたんぱく質が筋肉で使用された後に腎臓だけから排泄される老廃物の一種です。


よってクレアチニンの値は腎臓のろ過機能を示します。
食事や尿量の影響を受けにくく変動しにくいため、腎臓のろ過機能を鋭敏に示します。

一般に、この値が7~8mg/dLになると透析が必要になります。
下記のような種々の要因で腎臓のろ過機能は低下します。
まずはその原因を突き止めることが大切ですので、やはり精査なさることをお奨め致します。

糸球体腎炎、腎不全、うっ血性心不全、ショック、脱水、火傷、末端肥大症、巨人症
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。結果を恐れていても仕様が無いので、早速もらいましたが,0.55と正常値に戻っていました。ホット一安心です。
ところで、クレアチニンは腎臓の機能を測る指標として信頼できるという事がよく分かりました。でもそれ程腎機能が悪くなると、小水の検査でも分かるのでしょうか?
大変専門的なご回答を頂き感謝しております。お医者様ですか、あるいは看護士さんですか?大変参考になりました。

お礼日時:2006/07/08 00:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報