
いつもお世話になっております。
子どもが剣道をやっていまして、先日竹刀3本の修理をお願いしてきました。
そのうちの1本は、その竹刀やさんで作られたものだそうなので、修理代はいらないよ、といわれました。
でも、他の2本は、別のお店で購入した物です。
ついでだからいいよ、と言われたのですが、そういう訳にもいきません。。。
竹刀の状態は、3本ともささくれています。(私の手に負えなくなりました・・・)
私が自己流で手入れをしていたので、竹の入れ替え等必要だと思います。
柄の部分や中結い・先革等は、まだまだ使えるとの事です。
その場での支払いは、多分受け取ってもらえないかと思いますので、
包んでいこうかと考えています。
おいくら位が適当なのでしょうか。。。
私自身剣道の経験が無いので、相場(?)がまったくわかりません。
ご存知の方がおられましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
中学のときに剣道をしていました。
私は、スポーツ店ではなく、武道具店に直接買いに
行ってたので、竹刀の竹(4枚セット)や柄、つばなど
個別に買って、自分で修理してました。
その頃の物価と多少違うかもしれませんが、竹刀1式
そろえて1500円から2000円くらいだったと思います。
今回はささくれだったので、削るだけで普通は修理可能
と思いますが、竹4枚を3本分交換するとしても、全部で
3000円程度と思います。
その程度のお金を持って行くと、なんか俗っぽいので
それよりも、その程度のお菓子の包み(水羊羹など)や
そうめんのセットを持っていくのはどうでしょう。
その方が、そのおじさんもうれしいと思います。
ちょうどお中元の時期ですしね。
そうなんですよね、お願いしたのが竹刀作りの職人の方(個人経営)なので
包んでいくのもなぁ・・・なのです。
お菓子の包み等は、全く考え付きませんでした。
とてもよいアイデアですね!!!感謝です!!!
菓子折りを持参しようと思います。
本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
竹刀で新聞切りのコツってあり...
-
剣道で手のひらのマメが潰れた...
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
剣道部の方に質問です
-
男の人が「上半身は裸、下半身...
-
中学生の剣道部について質問で...
-
煉獄杏寿郎と宇髄天元ならどっ...
-
剣道をやり始めてから髪の毛が・・
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
初耳の言葉「胴間声」の由来は?
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
女子の運動部の部室でも汗臭く...
-
こんにちわ! 子供が剣道をやっ...
-
愛知の公立高校で、剣道が強い...
-
剣道の面ものみの位置が合わな...
-
るろうに剣心OVAについて
-
刀や剣の斬撃範囲? の名称
-
剣道の道着(ジャージ素材)と袴...
-
長唄三味線と津軽三味線を並行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
竹刀の修理
-
剣道 「竹刀の剣先に体重を乗...
-
男が男にしごかれたら
-
剣道 竹刀に隙間がすぐ出来ます...
-
【剣道】素振り用竹刀の作り方
-
割れた竹刀について教えてください
-
東京都内で、初心者の社会人で...
-
剣道の竹刀について
-
1か月前くらいに購入した竹刀が...
-
剣道、面が痛いです。。対処法...
-
県道で「めーん!」と叫ぶのは...
-
剣道 面の打ち方教えてください
-
竹刀で新聞切りのコツってあり...
-
体験ある方
-
割れた竹刀は捨てるしかないで...
-
剣道について質問です。この前...
-
剣道 女子用竹刀について
-
剣道について
-
「剣道」の勝ち負けをわかりや...
-
剣道部の練習でのマラソンは、...
おすすめ情報