dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々住んでるマンションが光ファイバー導入になり
金額も現在のADSLと殆ど差が無く、いい機会なので
乗り換えを検討してますが、知人曰く。光にしても
PCが追いつかなければ大差はない。と言っており
悩んでいます。今フレッツADSL28M(但し実質は4M)
マシンがNEC「PC-GV29HTZG1」CPU「Celeron D 341」
2.93GHz(メモリは1G)です。この環境で仮に光に
すればADSLとどれぐらいの差が出るでしょうか?
乗り換えてはありだと思われますか?

A 回答 (4件)

もちろん光ほどの高速通信になると低スペックなPCだとマシンの性能がある程度ネックになってくる場合があります。


しかしその差はよほど古いPCでない限り問題になるほどではありません。
しかもお使いのPCなら問題ないレベルだと思います。

それよりむしろインターネットの世界では様々なサーバ間でデータをやりとりしていますからその繋がりがネックとなって常に高速データ通信は無理なわけです。
ですがADSLよりは早いです。でもWEBの表示程度だと感動はできません。大きなファイルをDLするときは能力を発揮します。もちろん相手サーバによりますけど。
同じ値段ぐらいなら変更をお勧めします。マンションタイプですからほかの利用者と分け合うことを前提としています。
それでも今のADSLよりは早くなるでしょう。受信はともかく送信は確実に早いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データ送受信は格段に差があるみたいですね。
ここは迷わず乗り換える方に腹を括りました。

お礼日時:2006/07/08 20:37

先日、フレッツADSL(40M)から、フレッツ光プレミアムに乗り換えたものです。

(申し込んでから1年かかりました…w)

PCは3台使っていますが、一番スペックの低いマシン(質問者さんがお使いのPCとは雲泥の差です。)で、ADSL時で最高4~5M程度だった速度が、光になって約60M弱の速度となっています。その差、約12倍以上です。

マンションタイプの場合はこれより少しは遅くなる可能性がありますが、それでも断然速くなるのは間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

光に乗り換える方が断然いいみたいですね。
利用料金も殆ど変わらないので、迷わず申し
込みしようと思います。どうもありがとう
ございました。

お礼日時:2006/07/08 20:41

速度についての質問ですが、パソコンの処理速度と、インターネットの通信速度は分けて考えていただけると良いです。



ますパソコンの処理速度については、そのスペックであれば問題ありません。

通信速度は、環境による影響(ADSLよりは少ない)と、プロバイダー側のネットワークの影響がありますが、現在は4Mとの事で、速度が向上する可能性がかなり高いです。

またADSLに比べて、光の場合は、通信の安定性が格段に高く、乗り換える事をおすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

十分速度向上は期待出来そうですね。早速
明日にでも申し込みします。ありがとう
ございました。

お礼日時:2006/07/08 20:38

>PCが追いつかなければ


Windows98やMEではスペック的にきついってことだと思いますよ。
あなたのパソコンでは十分な速度が出るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ここは悩まず乗り換えに
走ろうと思います。

お礼日時:2006/07/08 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!