dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地域経済に関する本の中で「投資先が海外にシフトするなかで国内設備投資の様相も変化した。1980年代後半においては、海外投資において高い伸びを記録した電気機械、電子機械、自動車が、国内投資においてもリーディング部門を担った。」とありました。この場合のリーディング部門とはどういう意味なのでしょうか?
簡単なことなのかもしれませんが、調べてみてもわかりませんでした。
わかる方お願いします。

A 回答 (1件)

経済用語かどうか知らないけれど



leading
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=leadin …

まぁ「重要な」とか「主要な」とかそんな意味でしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!難しく考える必要なかったんですね・・。

お礼日時:2006/07/09 04:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!