プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

APACHE 30代の男性です。(^^ゞ

昨日飲み過ぎましたので、自戒をこめて質問させていただきます。

わたしは毎日お酒を飲んでいます。今年に入ってから休肝日は1日です。
ビールばかりですが日に1.5リットル位飲んでしまいます。
(昨日は飲み会で、中ジョッキ6杯くらいやっちゃいました)

特に「ストレスから飲まずにいられない」と言うわけではなく、単に好きだから飲んでいるのですが、健康の面からも量は減らしたほうが良いと思います。

断酒はするつもりはありません。(笑)
優柔不断なのは承知で皆さんにお聞きします。

うまく飲酒の量を減らす方法や経験を教えてください。
飲酒経験の無い方のアイディアも歓迎します。
よろしくお願いします<(__)>

※健康に良くないのはわかった上での質問ですので、あえてこのカテゴリーにしました。

A 回答 (9件)

はじめまして。

良くお酒に飲まれる者です(汗)

付き合いで外で飲む機械が多いのでしたらこんなのはどうでしょう。
ビールは1杯にして、2杯目以降を酎ハイへ切り替えます。
そして、周りが程よく酔って来たら頃注文の際に、
「焼酎少なめ」いっそ「ウーロン茶を酎ハイのグラスで…」と言う注文をしてみましょう。
往々にして、同じ店員が注文した人へ運んできますので、さりげなく自分の飲み物を受け取れます。
「俺はこんなに酒を飲んでも飲まれないんだぞ!」というおっちゃんよりも店員には好印象ですよ。

家での飲酒がメインならば、
お酒の代わりにレモン汁または酢(黒酢・りんご酢・米酢等)を水または炭酸で薄めて飲む、ですかね…

ちなみに、穀物酢は合成酢なのであまりお勧めしません。
炭酸は糖分無しのアルコールを割る物のほうが長続きします。

または、とっとと寝てしまうと言うのも良いかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

C_ranさん、ありがとうございます。

家での飲酒量を抑えようと思っています。

>お酒の代わりにレモン汁または酢(黒酢・りんご酢・米酢等)を水または炭酸で薄めて飲む、ですかね…
代用作戦ですね。参考にさせていただきたいと思います。


>または、とっとと寝てしまうと言うのも良いかもしれません。
これが一番効果的だったりして!
でも、早寝しちゃうと時間がもったいないような気がして、私には実行できないような気もします。(^^ゞ

ありがとうございました!

お礼日時:2002/02/28 14:11

まぁまぁ、好きなものを無理矢理立ってしまうことの方が健康に悪そうですから、一概に「健康に良くないこと」と決めつけてしまわずに(^^)。



APACHEさんはビールを飲むのが好きなのかしら?お酒に酔うのが好きなのでしょうか?私はビールの味も好きですが、すぐに満腹になってしまうので、ビールをセーブするには、食事をある程度しっかり取りながら・・・という方法を採ると、飲みが抑えられます。もしくは、酔うことが楽しくて飲んでいるところもあるので、ちびちびでも酔える日本酒に切り換えるとか・・・。

ビールのシュワシュワ感が爽快で、でも甘いお酒は・・・ということでしたら、バーボンのタンサン割などいかがでしょう?アルコール度数は、タンサンで割ることでかなり抑えられますし、バーボンの種類にもよりますが、安酒でもそこそこサッパリおいしくいただけ、お酒の気分も味わえます。

その時に下の方も言われているように、レモンなど柑橘系のビタミンを多く含むものを添えると、体にも良いみたいですよ。

お互い上手にお酒と付き合って、体も心も大事にしながらいきたいですね(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tweetieさん、ありがとうございます。

>APACHEさんはビールを飲むのが好きなのかしら?お酒に酔うのが好きなのでしょうか?
両方好きでーす。(笑)

>ビールをセーブするには、食事をある程度しっかり取りながら・・・という方法を採ると、飲みが抑えられます。
実は、試しています。(笑)
でも食事があろうが無かろうが、つい一定量はビールを飲んでしまいます。(T_T)
(そろそろ、中年太りにも警戒しなければと思いつつ・・)

>ビールのシュワシュワ感が爽快で、でも甘いお酒は・・・ということでしたら、バーボンのタンサン割などいかがでしょう?アルコール度数は、タンサンで割ることでかなり抑えられますし、バーボンの種類にもよりますが、安酒でもそこそこサッパリおいしくいただけ、お酒の気分も味わえます。
代用作戦ですね。試してみようと思います。

>お互い上手にお酒と付き合って、体も心も大事にしながらいきたいですね(^^)
はーい!

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/28 14:19

こ、ことわるッ!!




・・・・
などと申すと怒られそうなので・・私の経験を

実際に飲みすぎで死にかけた(ちょっと大袈裟ですが)者です。
急性・・とかではなく、日々の積み重ねで肝臓に異常をきたした時期がありました

なんとか値(もう忘れてしまった)が通常値の何十倍とか・・健康診断の結果が通常はAで,Bが注意、Cが要診断で・・・私の肝臓は 「E」でした。

んで知り合いの医者に見てもらった結果が
「○○さん(私)・・死ぬよ?!」の一言で・・(絶句)

結局ドクターストップで禁酒です (1年間一滴も飲みませんでした)

食事制限や、漢方などでその後徐々に改善し、今では 肝臓君は立派に立ち直って再び活躍しています。

結局、それを通じて知った事は,酒は「溺れる」ものでなく「楽しむ」ものだと言う事でした。(溺れていたんですね・・)

「飲む」延長線上には必ず「笑」や「和」が必要です(断言します)
3升飲んでも酔わないときもあれば、一合枡で満足するときもあります。
なによりも「酒“に”楽しむ」心を失わない事が肝要かと・・

「苦」や「涙」がともなう酒もあるのでしょうし、必要とするかたもいらっしゃるはずです。ですが、それは「酒」によってそれを振り払いその先に有る「笑」を求める為にあるはずであると思います。(ちなみに、感情なく飲みつづけるのは・・ただのアル中です。)

そうそう、「毎日少しづつ・・」のほうが、「たまに沢山」より,はるかに健康に良いそうです。(毎日、浴びるほど・・は自殺願望者です・・ははは昔の俺だ!)

楽しく飲む・・これにつきますね・・

・・・
えっ?どうやったら量が減らせられるかを聞いている??

あっそうか!
・・・そんなもんは!,あのー・・なんだなー・・あれだよ!そのー・・あーもう!自分で考えなさいよ!!

(ビールはストローで飲むとか・・コップ一杯飲んだらその辺を走って一周してくるとか・・)ポイント不要です。m(__)m

この回答への補足

konojiさん、ありがとうございます。

>こ、ことわるッ!!
な、なぬっ?(笑)

>結局ドクターストップで禁酒です (1年間一滴も飲みませんでした)
これが怖いんです・・。
konojiさんもかなりの修羅場を通ってきたようで。
肝臓さんの健康が一番の気がかりでもあります。

>ビールはストローで飲むとか・
(^○^)最高です!
絶対試します!(笑)

ありがとうございました。

補足日時:2002/02/28 14:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

konojiさんへのお礼を補足欄に入れてしまいました。
間違いました・・(^^ゞ

お礼日時:2002/02/28 14:38

妙齢の女性です。


酒飲みでしたが、アトピーがひどく通院するようになってアルコールはよくない
よ、と言われて控えてました=やめられなかったです・・・。
が、昨秋ボジョレー解禁で誘惑に負けてグラス一杯・・・顔が爆発しました。
そこからきっぱりやめてます(T-T)
断酒をするには痛い目にあうしかないでしょう・・・。
今でもお好み焼き屋や、焼肉屋に行くとつい「ビール!」って言いそうになりますけど。

ご質問は、量を減らすには、ですよね。
人と飲む事が多いなら、「体悪い」って宣言してしまうのはどうですか。
「酒は百薬の長っていうやろ~」「気にするからあかんのや」とか言われます。
言われますし、飲まされますが(@。@
そのうち量を減らしていても何も言われなくなりました。
あと、家ではビールを冷やしておかないとか、つまみになるようなものを買わ
ないようにしました。
「つまみなんかいらん、酒や、酒持って来~い!}ってタイプならだめですね。

あと、精神科の看護婦いわく、アルコール依存症の患者さんには初めに、飲酒
にかけてきた費用を計算させるそうです。
1日ビール1缶を10年間毎日飲んできたら、
230×365×10=839,500円 ですが、これだけでは済んでませんよね。
私も自分の計算して怖くなりました。精神的プレッシャーにはなるかも。
やけ酒に走らないで下さいね。                       
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mb2さん、ありがとうございます。

家での飲酒量を抑えたいと思っています。

>人と飲む事が多いなら、「体悪い」って宣言してしまうのはどうですか。
飲みに行くことは月1回程ですので、こちらは我慢の対象外なのです。(笑)
行くからにはとことん「ヤル」タイプですので。(^^ゞ

>「つまみなんかいらん、酒や、酒持って来~い!}ってタイプならだめですね。
コレに近いですね。つまみが無くてもいけちゃうほうです。
でも、我が家で「持ってこーい」などと言うと、どうなるか・・。恐ろしや。

>あと、精神科の看護婦いわく、アルコール依存症の患者さんには初めに、飲酒
にかけてきた費用を計算させるそうです。
1日ビール1缶を10年間毎日飲んできたら、
230×365×10=839,500円 ですが、これだけでは済んでませんよね。
私も自分の計算して怖くなりました。精神的プレッシャーにはなるかも。
グフッ、これは効きますね。ちょっとすごい金額ですね。

>やけ酒に走らないで下さいね。
走りそうです。(冗談)

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/28 14:37

毎晩350mlの缶ビール1~2本の晩酌が日課のものです。


その日課がエスカレートし、毎日1.5Lほど飲んでいた時期もありました。ちょっと惰性っぽかったのですが。
ところが、家計簿をつけ、月のアルコールにかかる費用を計算してみてびっくり!ひえー!これはびびりました。

それ以来、アルコールの量を控え、適度な量を楽しんで飲むようにしました。軽いつまみを用意したりね。
経済的な理由は健康面を考えるよりぐっときます。(笑)#4の方と同意見ですが一度計算してみてください。びっくりしますよー。
わたしは「これが全部消えてなくなってるなんて」と思ったらショックでした。
その当時、欲しいものがあったので、アルコールの費用を減らして貯金にまわせば買えるじゃん!と思ったのです。
かかっている費用を把握し、欲しい物を考えるのもひとつの手です。お試しくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rubyredさん、ありがとうございます。

>毎晩350mlの缶ビール1~2本の晩酌が日課のものです。
その日課がエスカレートし、毎日1.5Lほど飲んでいた時期もありました。ちょっと惰性っぽかったのですが。
いまの私の状態と全く同じですね。 (^^ゞ

>経済的な理由は健康面を考えるよりぐっときます。(笑)#4の方と同意見ですが一度計算してみてください。びっくりしますよー。
わたしは「これが全部消えてなくなってるなんて」と思ったらショックでした。
mb2さんの回答を頂いてからちょっと考えさせられています。
健康面での危惧はもとより、経済的にも問題大有りですね。(ーー;)

>かかっている費用を把握し、欲しい物を考えるのもひとつの手です。お試しくださいませ。
丁度、ニューPCも欲しいと思っていたところです。
参考にさせていただきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/28 16:56

APACHEさん、こんにちは、初めまして!


いやぁ、同朋(?)の方からの御質問には、つい回答したくなってしまいます(^_^)

で、結論から申しますと、減らす必要はないと思います(…ってこれじゃ回答になりませんが ^ ^;)
私も、365日休肝日一切なしで毎日飲んでおります。ガンマGTPも最高で290までいったことがあります。
それでも、ここ数年、病気一つしておりません。ただ怪我はありますが…(汗;)

APACHEさんはビール党のようですね。1.5リットルということは、中瓶3本ですよね。
その位だったら、何ら問題ないと思いますよ(経済的なことを言われると確かに何も言えませんが…)
健康面で大事なのは、仕事がある場合、翌日に残さないことと、自分に合った飲み方を心掛けることでしょう。

私などは、毎週金曜の夜は、正体不明になるまで飲んでいます。
ホントに命があるのが不思議なくらいの体験もしてますが、
こればっかりはやめられまっしぇ~ん♪

なお、このカテゴリの常連さんには、#3のkonojiさんをはじめ、お酒に関するベテラン・猛者の方々がいらっしゃいますので、その方々のご登場を期待しましょう(あ、でも飲酒量を減らすアドバイスは期待できないかも… ^ ^;)

また、以前にここのカテでは、お酒に関する楽しいQ&Aがいくつかありますので、ぜひご覧下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=173669
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=213373

(なんか、全然アドバイスにならなくて御免なさい、です…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shino911さん、ありがとうございます。

>で、結論から申しますと、減らす必要はないと思います(…ってこれじゃ回答になりませんが ^ ^;)
私も、365日休肝日一切なしで毎日飲んでおります。ガンマGTPも最高で290までいったことがあります。
それでも、ここ数年、病気一つしておりません。ただ怪我はありますが…(汗;)
な、なんと心強い(?)
し、しかし、このアドバイスに乗るべきか乗らざるべきか・・(ーー;)

>私などは、毎週金曜の夜は、正体不明になるまで飲んでいます。
ホントに命があるのが不思議なくらいの体験もしてますが、
こればっかりはやめられまっしぇ~ん♪
かなりのツワモノと察します。
これは私も負けてはいられない・・
・・ち、違う!
危うく誘惑に乗るところでした。

>なお、このカテゴリの常連さんには、#3のkonojiさんをはじめ、お酒に関するベテラン・猛者の方々がいらっしゃいますので、その方々のご登場を期待しましょう(あ、でも飲酒量を減らすアドバイスは期待できないかも… ^ ^;)
いやはや勉強不足でした。
鵜呑みにせず(笑)参考にさせていただきたいと思います。(^○^)

ありがとうございました

お礼日時:2002/02/28 18:00

はじめまして、APACHEさん。


今年も今のところ休肝日なし、γ-GTPも30を越えたことのない、igmpと申します。

ところでAPACHEさん。なぜ、なぜ飲酒量を減らそうなどと思うのでしょうか?
酒は百薬の長! まずは減らそうなどと思うことが間違いの始まり、健康に悪いのです。

ましてや、飲まなかったら何円の節約になる、なんてぇ計算はナンセンス。
1日3回食べる飯を1回にしたら年間何円の節約になる、って考えますか??
それが必要だから飲む、飲みたいから飲む、好きだから飲む。ただそれだけのことです。

私なんかは、会社でコーヒーやジュースを飲むのと同じ感覚でビールでも飲みながら仕事
をすればより一層効率が上がるのですが、残念ながら許してくれません。

あと、飲酒量が減らないのは健康な証拠です。
私の場合、普段と変わらない酒の量、いつもの味が健康のバロメータです。
本当に病気にでもなったら、美味しく、適量の酒は飲めるわけないですから。


おっとー、いけねぇいけねぇ、本当にshino911さんの予告通りになってしまった(^^;。

結論。
馬鹿は死ななきゃ直らない。失礼しましたぁ~~~。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

igmpさん、ありがとうございます。

またもや、酒豪と思しき方の回答を頂き感謝(?)しております。

>ところでAPACHEさん。なぜ、なぜ飲酒量を減らそうなどと思うのでしょうか?
酒は百薬の長! まずは減らそうなどと思うことが間違いの始まり、健康に悪いのです。
やっぱり良いのかなぁ・・、お酒って健康のために飲みすぎには注意した方が何となく良いような・・、そんな感じでして。

>ましてや、飲まなかったら何円の節約になる、なんてぇ計算はナンセンス。
おぉ、心強い御言葉!(+_+)

>1日3回食べる飯を1回にしたら年間何円の節約になる、って考えますか??
えっ、理論がすり返られようとしている・・(大笑)

>私なんかは、会社でコーヒーやジュースを飲むのと同じ感覚でビールでも飲みながら仕事をすればより一層効率が上がるのですが、残念ながら許してくれません。
igmpさんも、かなりの酔拳の使い手のようで。(黒笑)
私ごときは酔拳回答・酔拳ライブ程度で抑えているものを、何と酔拳業務を目指していらっしゃるとは!!

>私の場合、普段と変わらない酒の量、いつもの味が健康のバロメータです。
本当に病気にでもなったら、美味しく、適量の酒は飲めるわけないですから。
そうですよね!!
でも、やっぱり飲酒量は見直したいな・・。
すごい安心を得るとともに、心がゆらいでしまいました。(笑)

参考にさせて頂きます。でも、参考にならないような気が・・(ーー;)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 00:29

APACHEさん、はじめまして。


なんだか#6付近から、悪いおじ様…失礼、お兄様方が、悪い誘惑をされているようなので、登場してみました。
無理に我慢するのは体に毒…それは確かですけど、年齢・体質に応じた量をたしなみましょうよ~。

私の経験から言うと、お酒はゆっくりと飲む事です。
短時間に勢いでグビグビ行ってしまうと、体がお酒に気がついて「もう飲まない方がいいよ~」とサインを出す頃には、時すでに遅し。アルコールは、もう体内に大量に入りこみ、暴れ出しています。
だから、少しずつ飲んで、体に「お酒入ってるよ~」と教えてあげることが、大切だと思うんです。
日本酒をチビチビ…ぺちゃくちゃ(おしゃべり)…チビチビ…ぺちゃくちゃ(おしゃべり)…
とやっているうちに、大して飲んでなくても良い気分になってくるモンですよ~。(体質にもよりますけどね)
…て、ビールじゃ「チビチビ」という訳にも行きませんか、やっぱり。

>ビールばかりですが日に1.5リットル位飲んでしまいます。
…ということは、500ml缶ビール3本くらいですね。
では、「徐々に減らす」というは、どうでしょう?
まずは、週に2日くらいは缶ビール2本に減らして…それに慣れてきたら、毎日2本にして。
この戦法は、長期的な目で計画する事が大切です。
45歳になるまでに、1日350ml程度まで減らせれば充分では?(無責任?)

APACHEさんはご自身でお酒の量を気にされているので、ご家族が羨ましいです。(T_T)
私の身内にももうじき30歳だというのに、「やめられない、とまらない」君がいます。彼は、記憶がなくなるほど飲むのが快感…らしいです。σ(^_^;) 家族が心配しますから、こういう確信犯にだけはならないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tapさん、ありがとうございます。

>なんだか#6付近から、悪いおじ様…失礼、お兄様方が、悪い誘惑をされているようなので、登場してみました。
その通りでした。甘い誘惑に負けそうになっていました。(T_T)

>私の経験から言うと、お酒はゆっくりと飲む事です。
短時間に勢いでグビグビ行ってしまうと、体がお酒に気がついて「もう飲まない方がいいよ~」とサインを出す頃には、時すでに遅し。アルコールは、もう体内に大量に入りこみ、暴れ出しています。
そうですね。
恥ずかしながら今までは、帰宅後の一本は凄まじい勢いで飲んでいましたので・・。

>まずは、週に2日くらいは缶ビール2本に減らして…それに慣れてきたら、毎日2本にして。
こういう風にしたいとは思っています。
でも、強い意志を思っていないと、ついつい「次の一本」となってしまっておりまして・・。(^^ゞ

参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/01 10:39

ごきげんいかがですか?neterukunです。



減らす場合、ご本人の意思が一番左右するんですが、
*コップ・ジョッキ・グラスは使わずに飲むこと*
ビンのビールはどうしても何倍飲んだかわからなくなります。
缶ビールは缶で飲む・・そして缶を並べる。
量をわかることによって減らせることができます。
*アルコール量の明示*
シールか紙とセロテープを用意する。
そこにアルコールの含有量を書き、カン・ビンにくっつける、
5.5%なら350mlで[19.25ml]と書いてその缶にはります。
「こんなんかいたら酒がまずくなるわ!」といわれるかもしれませんが
それがミソ・・少し続けてみてください。
その人によるかもしれませんが、私の場合は
父が酒好きで、別に酒乱ってわけじゃないんですが、
それが元で肝臓ガンで他界しています。
それゆえ、私も夏場でもせいぜい中ジョッキ1つに留めています。
まぁ外では雰囲気もありますんでそれは家族が
「あんまりのみすぎちゃだめですよ」って留めるいう他ないでしょうね。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

neterukunさん、ありがとうございます。

>「こんなんかいたら酒がまずくなるわ!」といわれるかもしれませんが
それがミソ・・少し続けてみてください。
新しい手法ですね。マゾ的飲酒とでも言えましょうか。(笑)
視覚からも酔った気分になりそうですね。

>それゆえ、私も夏場でもせいぜい中ジョッキ1つに留めています。
この位まで自制できるようになれれば、と思っています。

参考になりました。

ありがとうございます。

お礼日時:2002/03/01 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!