
こんばんは。
サッカーに全く詳しくない、「ヤキュウ」世代の小父さんです。
このサイトで検索したのですが、うまくヒットしません。詳しい方おしえてください。
W杯を(折角決勝戦なので)TVで観ていました。今までは別に気にもしなかったのですが、PKで世界一を決めるというのは「え?これでいいの?」と思い、「決勝戦だけでも延長(時間をもっと長く)をしてはどうかと思いました。甲子園の18回までと同じノリです。
ウィキペディアの「PK戦」と「ゴールデンゴール=Vゴール」を読みました。なんだかよくわかりません。
なんで歴史もあるW杯、世界一決定戦くらいは長めの延長戦ではいけないのでしょうか?
選手が消耗するから?でしょうか?
詳しい方、教えてください。お願いします。
No.4
- 回答日時:
昔はやってたんですよ。
再延長、再々延長とか・・・。データを調べたわけではありませんが、再延長まで観た記憶はあります。W杯だったか、また決勝だったかは覚えていませんが・・・。
ウィキペディアにも書いてあったと思いますが、そもそもPK戦(昔はPK合戦と言ってた)は70年頃に始まったもので、W杯で導入されたのは80年代に入ってからです。ジーコがW杯に出ていた頃に導入されたはずです。
延長1回でPK戦にするようになった理由としては、体力の消耗もあるでしょうけど、テレビ局側の放送時間の問題が強く反映しているような気がします。なにしろ世界中で放送するわけですから。
テレビ局からの放映権料はFIFAの大事な収入源ですからね。
この回答への補足
1★毎日50Kmくらい走りこんでいるフルマラソンとは比較できませんか。サッカーは「動き」が伴っているので、比較してはいけませんかね。
2★私が疑問なのは「W杯決勝戦だけでも・・・」(=4年に1回1試合)という程度の意味なのですが。
3★TVの放映権料こそ、「延長オプション料金」みたいな形でFIFAは儲かると考えるのは、私がド素人だからでしょうか。
No.3
- 回答日時:
サッカー選手は1試合90分で12km~8kmくらい移動するそうです。
もちろんただ移動するだけではありません。
その後さらに30分、それも今まで中3日4日の連戦で疲れもたまっている所でまたさらに延長なんて体が持たないと思います。
この回答への補足
何度もすみません。
1★毎日50Kmくらい走りこんでいるフルマラソンとは比較できませんか。サッカーは「動き」が伴っているので、比較してはいけませんかね。
2★私が疑問なのは「W杯決勝戦だけでも・・・」(=4年に1回1試合)という程度の意味なのですが。
ありがとうございます。
体がもたないですか。
フルマラソンの選手などは毎日50Kmくらい走っているとの知識があったものですから・・・。
サッカーは「ただ走る」のとは違うのですね。
No.2
- 回答日時:
サッカーの場合 最後はPKはごく当たり前の事で ここがいいとこなんです。
弱いチームでもあわよくば強いチームに勝てるかもしれないが生まれるのです。だから弱いチームは必死で後半戦を守り抜くと言う戦術が成り立つのです。
これからも、最後はPKで決着するルールの変更はないだろうし、世界で言えばごく当たり前の事です。
ちなみに Wカップの予選を例として日本が今回F組みとかで総当たりして1位と2位通貨にするのは、高校野球みたいにリーグにしてしまえば ブラジルとかがもし負けたとすれば、観客は大きく減るし、その後のチケットは売れないし最悪の結果をまねくんです。昔からのならわしと言う方がわかりやすいかもしれません。
No.1
- 回答日時:
延長戦の規定がありますから。
PK戦が5人まで決着がつかないときはサドンデスどちらかがで失敗やとめられるまで行いまあす。
野球と違い攻守走りっぱなしですから体力が持たないです。
この回答への補足
1★毎日50Kmくらい走りこんでいるフルマラソンとは比較できませんか。サッカーは「動き」が伴っているので、比較してはいけませんかね。
2★私が疑問なのは「W杯決勝戦だけでも・・・」(=4年に1回1試合)という程度の意味なのですが。
ありがとうございます。
やっぱり「規定」があるのですね。
FIFAのサイトを見れば乗ってるのかしら。
野球と違って体力がもたないのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50m走のタイムの平均タイム
-
味方の選手がシュートを打った...
-
サッカー選手で左サイドハーフ...
-
移籍した選手のユニの着用について
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカーの試合で
-
サッカーって観るスポーツとし...
-
練習後の手締め
-
ヘディングの弱さ(体幹トレ)
-
相手選手が倒れているときにど...
-
なぜ日本選手のシュートは浮くの?
-
川崎フロンターレのジュニアの練習
-
代表やJリーグの過去の名試合を...
-
どうしてハリルは香川を使うの...
-
PK戦はど真ん中に蹴るのが成功...
-
プロの試合中の飲み物
-
サッカー選手を1枚2枚と数え...
-
フリーキックの時の壁
-
子供の着ているレプリカは本物...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
味方の選手がシュートを打った...
-
50m走のタイムの平均タイム
-
練習後の手締め
-
小野伸二選手の膝の手術
-
移籍した選手のユニの着用について
-
サッカーの10人対11人の試合の...
-
名前が「ズ」から始まる選手っ...
-
仕方がないことでしょうか?
-
かつてトルシエが横浜ベイスタ...
-
スローインはアシストになりま...
-
断っても良いものでしょうか?(...
-
サッカー選手の「市場価格(市...
-
サッカーのポジション
-
Jリーグの試合時間、どれくらい...
-
日本のサッカー選手ってなぜ弱...
-
サッカーのPKで1番大事なのって...
-
なぜ中田が?
-
J下部組織からのスカウトに...
-
サッカーの試合で
-
大学からサッカーを始めたJリー...
おすすめ情報