
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
個人的に、フルーツ缶だけはやめた方がいいです。
参考URLは破裂した件ですが、通常缶の内部はコーティングされています。
が、フルーツはコーティングすると酸化が進み、変色するのでスズ面を出してスズが少しずつ溶け出す代わりに酸化を防いでくれています。
軽く洗って食べるのはまあいいですが、シロップは間違っても飲まないでください。
これは賞味期限ぎりぎりのフルーツ缶であっても同じです。
あまり長く放置しているフルーツ缶、古すぎてコーティング処理が施されてないだろう缶は危険です。
が、確かにかに缶は惜しい…(笑)
気を付けて一品ずつ確かめて食べるか決めてくださいねw
参考URL:http://www.kokusen.go.jp/jirei/data/200402_1.html
No.2
- 回答日時:
10年以上前でしたが、缶詰メーカーの倉庫から大正時代に作られた缶詰(魚介類だったっとおもいます)が発見され(発見時60年以上経っていたと思います)、あけてみたら、問題なく食べられたので職員達が食べた、という新聞記事を読んだことがあります。
特殊な例だとは思います。
No.1
- 回答日時:
通常、缶詰は刻印または印刷してある期限内に処理するのが正解です。
で、廃棄することをお勧めしますが、1缶1缶、大切に料理に使ってみて美味でしたら、メーカーに報告すれば感謝の手紙を添えて、できたての缶詰が送られてくるかもしれません。否、送られてくるでしょう。
やってみてください。Good Luck!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限切れの缶詰は食べても平気? 8 2023/01/14 07:07
- 食べ物・食材 ネットで購入したコンビーフの缶詰が冷凍で届きました。商品ページには常温と書いてありました。問い合わせ 6 2022/08/13 21:19
- 食生活・栄養管理 私は果物が苦手で日常ほとんど食べる事はありません。 今現在は健康体だと思いますがこのまま食べないと何 9 2023/04/02 05:58
- レシピ・食事 キャベツとツナのマヨネーズ和えのレシピ 3 2022/05/19 18:26
- 食べ物・食材 サバ缶(味噌)の鯖を温かいご飯の上に...昼に腐りますか 3 2022/07/19 17:45
- ダイエット・食事制限 ツナ缶って、あんな小さな缶で300とか400とかカロリーあるとか、ダイエッターには悪魔の食べ物と思い 2 2023/07/01 17:40
- 防犯・セキュリティ 防犯砂利の代わりにアルミの空き缶を地面に敷こうと思います。何か問題はありますか? 14 2023/01/20 09:23
- 皮膚の病気・アレルギー まるごとのパイナップル(缶ずめでは無い)を食べたら唇の口角?のところがチクチクして痛くなり、その部分 8 2023/03/05 20:28
- その他(病気・怪我・症状) 境界型糖尿病(糖尿病予備軍)を放置するとすぐ糖尿病になることもありますか? またどのような症状が現れ 5 2022/03/29 03:07
- お酒・アルコール 友人の飲酒量についてお伺い致します。 以下、毎日の飲酒量です。 ・500缶 缶ビール4缶 ・焼酎75 4 2023/03/04 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
ひよこ豆の売っている場所教え...
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
家の棚の中から3年ほど前に賞味...
-
コンビーフの開け方を教えてく...
-
デルモンテのパイナップル缶ラ...
-
ホタテの水煮缶を家で作りたい
-
ウォーターチェスナッツ
-
サンタ印缶詰のハンバーグ購入...
-
さばを安くうまく食べるにはど...
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
スパムの匂い
-
本日、ドン・キホーテにてコン...
-
横長の缶詰、開け方を教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方へ 質問です! 1年前の...
-
中華料理(八宝菜とか)によく...
-
1週間冷蔵保存した缶詰のコー...
-
ツナ缶の中にピンク色のツナが...
-
5年前のコーンクリームの缶詰
-
イタリアのトマト缶の賞味期限
-
缶詰が腐食していました。食べ...
-
消費期限から3年経過した缶詰
-
スチール缶飲料・・・開封前の...
-
デルモンテのパイナップル缶ラ...
-
10年以上前の缶詰って大丈夫...
-
開けた缶詰は何日もちますか?
-
業務スーパーのスモーク牡蠣の...
-
イワシを圧力鍋で煮て骨ごと食...
-
賞味期限5年前の缶詰
-
賞味期限切れの缶詰は食べても...
-
膨張した缶詰の処理法
-
その昔、缶詰を開けるためにラ...
-
カニてっぽう汁缶詰を使って・・・
-
日本でさばを漁獲し、それをベ...
おすすめ情報