プロが教えるわが家の防犯対策術!

玉ねぎを切ってみたら中が腐ってたということがありました。
断面を見ると、皮より中(実?)の外から二番目の層あたりが、
薄茶とグレーが混ざったような色になっていて、見た限りあきらかに腐っていました。
玉ねぎはけっこう頻繁に料理に使うので、よく買うのですが・・・。
傷んだ玉ねぎは勿体ないけれど、今までずっと変だなと思っているだけでした。

で、最近ふと「これが原因か?」と思った事があります。
自転車の振動による、へこみです。
いつも食料を買出しに行く時は自転車なのです。
玉ねぎは比較的重いので、スーパーの袋の一番下のほうに入れます。
その状態で走ると、自転車のカゴ(金属製の、目が粗いもの)とぶつかって
玉ねぎの表面がへこみ、そこから傷んでいるのかもしれない、と。

どう思われますか? やっぱり、へこんだら傷みますかね?
野菜、玉ねぎに詳しい方(どんな人だ?)の考えをおたずねしたいです。

A 回答 (3件)

たまねぎは、痛みにくい野菜だと思ています。


自転車の振動ぐらいでは、痛みませんよ。
問題は「痛み始めたものを知らずに買ってしまっている」ところに
あるのではないでしょうか?
確かにたまねぎは、中から腐り始めますので
外見上からは、わかりません
私は、買う時に根っこの部分を指で押してみて硬いものを買うようにしています
比較的ハズレがありません。
根の部分が柔らかいものは、腐っているか痛み始めているものだと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか・・・すでに傷みかけているのを買っていたのかもしれません。
そういえばあまり確認せず買っています。
たしかに腐ったものは根っこが柔らかいですね。
ちゃんと確かめて買うようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 18:33

昔.


ビールス(ウイルスのスペルをドイツ語読みしたもの.現在のウイルスとまったく同じ意味)が原因
と.聞いたような気がします。キズの場合には.大体表面の1-2層しかおかしくなりません。私の場合には「腐る」というよりも「乾く」状態に近いです。

ぼちぼち春ですから.休耕田の玉ねぎの収穫期を迎えます。昔は.子供が自転車で玉ねぎを1袋(20kg程度)買ってきました。結構食べがいがあるのですね。一つ腐ると.連鎖的に付近の玉ねぎは腐ります。ですから.一つおかしいものを見つけたら.1袋全部がすぐ腐ると見当つきます。それで.袋から出して広げておきます。隣の玉ねぎが腐るのを遅らせることが出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビールス(ウィルス)ですか。No.3のRikosさんの回答にある、りん片腐敗病ですかね?
大量の野菜の中でひとつ腐ると周りも腐ってしまうというのは、共通の事のようですね。
保存により気を配るようにします。ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 18:44

内部からの腐敗は、タマネギりん片腐敗病などが原因ですので、外部からの衝撃は関係ないと思いますよ。



他にも黒かび病など、タマネギの病気はあまり知られていないだけだと思います。

http://www.agri.pref.hokkaido.jp/kamikawa/BYOUCH …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おー、まさにこんな感じです。
書いていただいたURLの、タマネギりん片腐敗病の写真とよく似ています。
これが原因だったんですね。謎が解けました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/03/01 18:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!